表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/23

私の王子(駄犬)

王子と私は、ほんの数日前に王命により婚約者になった。

ちょっとやらかした王子に、国王が罰として私をあてがったのだ。

…誰が罰だコンチクチョウ。ぶん殴るぞ!



どう罰なのかと言うと…


はあ………


当の王子にはこの通り、たびたび胸に視線をやられてはため息を吐かれる。

もの凄くイラっとする。


「…まだカーラの方が胸があった」


カーラとは、王子の最初の婚約者だった人だ。


「じゃあ、なんで婚約破棄したんですか」


「だってサリの胸が大きかったから…」


サリとは、王子がカーラ嬢を捨てて婚約を宣言した相手だ。そっちの婚約は、国王にサクッとスルーされたけど。

どうやら胸がババーン!と大きい人らしい。


…バカだ。

本当にバカだ。

そんな理由で婚約破棄する王子がどこにいる。


…ここにいたな、この野郎。


「それで国王に叱られて、私をあてがわれてたら世話ないですね!」


…なんだこのブーメラン。

凄く…刺さる…


「はあ……全くだ。なんで寄りによって貧乳・ザ・チャンピオンのおまえなんかと!」


「そこまでじゃないですよ!?」


この野郎、次世代製造工場蹴って廃工にするぞ!?


食い気味にキレかけて我に返る。

いけない。ちょっと熱くなりすぎた。

思わず硬く握りしめていた拳を解いて息を吐いた。


バカ王子を押しつけられてからようやく知ったのだけれど、貧乳女子は基本胸にパッドを入れて大なり小なり盛っているらしい。


『どうせ触られなきゃバレないんだから、結婚するまで騙くらかせばいいのよ!』


という、貧乳女性の生きる知恵なんだとか。

まあ、ドレスのデザインだと言い訳できる範囲らしいけれど。…やり過ぎると、実際に見せた時に気まずいから。


それ、もっと早く知りたかった…。


そんな事情なので、実際には私と張るくらい貧乳の子だってたくさんーーではないかもしれないけど多少はいる筈で、私が「クイーン・オブ・貧乳」な訳ではない筈だ。

結婚してから「実は妻が盛り乳の貧乳だった…」なんて負け犬宣言する夫はまずいないので、知られていないだけなのだ。



…どいつもこいつも上手いことやりやがって。




けれどこの胸へのこだわり、王子が特殊という訳ではない。この国では、美人の条件の一つにまず胸の大きさが上げられる。なんならぶっちぎりで一位だ。


顔より何よりまず巨乳。


目の大きさや髪のツヤなんかは、男どもの目には入らないらしい。


まずおっぱいが大きいこと。話はそれからだ。

次に尻。

そして脚。



…エロ犬どもがっ!



要するに、胸が小さいと知れ渡っている私は、圧倒的不美人なのだ。

肌の手入れやメイクをどう頑張ろうとも


「でもあの胸だからなw」


とディスられる。クソッタレが。

もっと前から、貧乳にはパッドが必須!という知識さえあれば、こんな屈辱を味わわなくて済んだものをっ…。


今さら盛っても、私の貧乳は既に国中の貴族に知れ渡っているので、逆に惨めになるだけだ。

陰で「盛り胸」と呼ばれかねない。

結婚したら「盛り胸妃」だ。

冗談じゃない!




………ふぅ。


まぁいい。

私はどうにもならないことには、そこまで拘らない主義だ。


そんなことより私は、この駄犬の調教をしなければならないのだ。

国王夫妻から頼まれているので。


「なんとかギリギリokなレベルまで仕上げてくれ」


と。

そんなことを一介の子爵の小娘に頼むんじゃない、というか今までどう教育してたんだ!と言いたいところではあるのだけれど言える訳がないし、頼まれたものはしょうがない。

…頼まれたと言うか、王命では拒否権などある訳がないのだけど。



この駄犬を将来の伴侶に押しつけられたのも、その調教まで引き受けさせられたのも、回避不可能なのだから。

こうなったら、やれるだけやるしかない。




…何、犬は嫌いじゃない。

躾だって得意な方だ。


なにしろ実は昔、うちの領の屋敷の近所には野良犬が多かったのだ。大人しい犬が大半だったけれど、中には気の荒いのもいた。買い物帰りの人が荷物(肉)を奪われるなどの被害が出ていると聞いて、少し危ないなと感じていた。

だから人を襲ったりする前に、うちでまとめて捕獲して調教したのだ。


今ではその流れを汲んだ番犬販売が、我が家のサイドビジネスの一つだ。

計画的交配、調教、販売と全部をうちで賄っているので、結構よい収入源になっている。商人の夜間警戒としても評判いいし、他の貴族からの引き合いもある。


いや、そんなことは今はどうでもよくて、この(王子)だ。

うん。王子のことはもはや犬と見なそう。これだけ立派な駄犬なのだ、文句はあるまい。


ということで早速


「王子、キャッチボールしましょう」


私が必要な物は何でも持ち歩いている不思議メイドのターニャから、犬の訓練用のボールを受け取って、ヒラヒラと王子に振って見せた。


「は?なんでキャッチボール?」


「できないんですか?ああ、王子運動神経鈍そうですもんね」


別に鈍そうには見えないけれど、挑発する為に敢えてそう言ってみた。


「っ!誰がだ!やってやろうじゃないか!」


王子はカッと顔を赤く染めると、袖を捲り上げた。


…チョロい。チョロすぎる…。


王族なのにあまりにチョロい王子に一抹の不安を覚えつつ、私は王子とのキャッチボールを開始した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] > この野郎、次世代製造工場蹴って廃工にするぞ!? このご時世にむせてスマホがべちょべちょになったので、今必死にアルコール消毒したところでございます。 お茶を飲み下した後で助かりました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ