表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

60/112

第2話 アキラ

「お前、なんで……!?」


 とっさに立ち上がろうとした俺の腕をぐっと掴む手があって、俺はソファに引き戻された。


「何すんだよ!?」


 バッと振り返れば、歯でもきらりと輝かせそうな清々しい笑みを浮かべる遊佐が『カヅキ』を見上げ、


「よお、カヅキ! 待ちくたびれたぜ」


 は……!? 『カヅキ』……!?

 いや……待て。待て待て!?

 どうなってんだ? なんで、遊佐がそんなに香月に親しげなんだよ? っていうか、そもそも……なんで、『カヅキ』がここにいるんだよ!?


「待たせてごめんね」と、当然のように返す澄んだ声がして、「――(あきら)

「あ……『アキラ』!?」


 思わず、大声あげて振り返っていた。

 途端に、部屋はしんと静まりかえり――涼しげな笑みを浮かべる『カヅキ』とばちりと目が合った。


「やあ、陸太」


 やあ――じゃねぇだろ、てツッコミたくても、声が出てこなかった。

 あまりに意味が分からなくて……。状況がさっぱり掴めなくて……。

 疑問が頭の中を埋め尽くして、思考が大混雑。どれから言葉にしていけばいいのかも分からなかった。

 だって……こんなの、俺が想定していた最悪の事態のどれにも当てはまらねぇよ。まだ、失神していたほうがマシだった気がする……てか、失神しそう。

 なんで、『カヅキ』がいんの? しかも、なんだよ、『彰』って? 俺でさえ、遊佐の下の名前が彰だって忘れかけてたのに。なんで……いつのまに、そんなに遊佐と親しくなってんの!?

 息をするのも忘れて、睨み合うように『カヅキ』と見つめ合っていると、


「あのう」と遠慮がちに絢瀬が手を挙げ、おずおずと口を挟んできた。「大丈夫ですか?」


 気づけば、部屋の中は重苦しい空気になっていて……絢瀬含めて女の子たちが皆、強張った表情でこちらを見ていた。事情を全て知っているだろう倉田くんも、香月の傍らで気まずそうな顔で佇んでいる。


「あ、いや……」


 慌てて、何か言おうとするものの……何も言葉が出てこない。

 大丈夫か、と聞かれても――説明してほしいのは俺の方で……!

 言葉に詰まって固まる俺をよそに、「大丈夫だよ」と『カヅキ』がさらりと答え、


「陸太と()()()()会うのも久しぶりなんだ。俺が来ることも言ってなかったし、びっくりしてるだけだよ」

「ああ、なるほど」絢瀬はホッとしたように笑みを浮かべて、両手をぽんと叩いた。「サプライズ……だったわけですね! どうりで笠原先輩がそんな顔してるわけだ」


 そんな顔って……!? もう自分がどんな顔してるのかも分かんねぇよ。


「驚かせちゃってごめんね」

「いえいえ、とんでもない!」慌てたように絢瀬は両手を横に振って、嬉しそうに破顔した。「まさか、カヅキ様――じゃなくて……カヅキくんまで来てくれるなんて。懐かしいっていうか……感動っていうか。また会えて嬉しいです!」

「俺も。絢瀬さんにまた会えて嬉しいよ」


 あーあ……と頭を抱えたくなった。相も変わらず、よくもそんなことをさらっと言えるもんだ。しかも、様になってしまうんだから厄介だよな。

 その端正な顔立ちに、品のある笑み、そして下心など微塵も感じさせない(当然だが)誠実そうな声色。その全てがうまい具合に合わさって、キザな台詞さえ爽やかにしてしまう。小学生のときからこんな具合だったわけで。高校生になったら、そりゃもう破壊力は比じゃないだろう。

 今にも蕩けそうな表情で『カヅキ』を眺めてため息漏らす絢瀬の友達三人組をちらりと見て、いたたまれない思いに襲われる。

 いったい、何て言うだろうな、と心苦しくなってくる。この非の打ち所のない完璧な『王子様』が、実は女だったなんて知ったら――。


「って、そうだ……!」


 ハッとして、俺は「お前、女――!」と言いかけた瞬間、バン、と思いっきり背中を叩かれ、


「さあ、そろそろ合コン始めようぜ!」


 思わずむせた俺の横で、遊佐がそんな晴れやかな声を響かせた。


「あ、そうですね! 皆、揃ったし。カヅキくんも倉田さんも、好きなとこ座ってください」


 絢瀬がそう促すなり、「カヅキくん、一緒に座ろ〜!」と築地の市場よろしく我先にと声が飛び交い始める。

 席取り合戦の始まりか、と思いきや、すかさず、「その前に」と香月は落ち着いた声で切り出して、


「友達、紹介するね。同じ学校の倉田幸道(ゆきみち)。野球部なんだよ。二年でもうレギュラー」

「えー、すごーい! 高校球児!? 私、野球好きなんだよね。倉田くん、ポジションどこ?」

「サードっす。あ……名前は?」

「私、こずえみのり!」


 さりげなく倉田くんを紹介し、梢さんの隣の席へと自然と促す香月。おかげでスムーズに倉田くんは女の子たちの中に混ざり、和やかに会話を始めた。さすが元エース。相変わらず、パスもうまい……て、そういう問題じゃなくて!


「さて、俺もこんなしみったれた席とはおさらばして――」


 隣で動く気配がして、俺はすぐさま手を伸ばした。


「待て、遊佐!」と低い声で言って、逃がすまい、とその腕をむんずと掴む。「これは、どういうことだ?」

「どういうことって?」と、中腰のまま、しれっと惚ける遊佐。

「この状況だよ! お前だろ、香月を呼んだの! てか、お前しかいないからな!?」


 押し殺した声で畳み掛けると、


「ああ、それな」白々しく思い出したように言って、遊佐は、やれやれ、とでも言いたげな微苦笑を浮かべて振り返った。「お前が無理して合コン行こうとしてテンパってるから()()()に来てほしい、て倉田に伝えてもらったんだよ。そしたら、快くオッケーしてくれてな。連絡先までくれたの、カヅキ様」

「カヅキ様、て言うな! って、いや……そんなことより――テンパるって、なんでそんなこと言うんだよ!?」

「テンパってただろ」

「テンパっていた……けども」


 そこじゃなくて。そういうことじゃなくて――。


「なんで、それを香月に言ったんだよ!?」

「なんでってな……」億劫そうにため息つくと、遊佐は俺の手を振り払って、ソファに座り直した。「香月ちゃんと『前みたいな関係に戻りたい』って言ったの、お前だろ。だから、『前みたいな関係』に戻してやろうと思って――呼んでやったんだろ、お前の『親友』を」

「なんだよ……それ?」

「だから――言っただろ」と遊佐は憫笑のようなものを浮かべて肩を竦めた。「荒療治だ、て」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 引用失礼します > 『前みたいな関係に戻りたい』って言ったの、お前だろ。 これ読んで涙が浮かんでいます。 それ以外に感想が出てきません。 いつもいつも、心揺さぶる展開の連続をありがとう…
2021/06/13 05:52 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ