表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

第四話

最後まで読んでいただけると嬉しいです!

それと、評価つけて頂きありがとうございますっ…!初めて貰ったのでとても嬉しいです!

最近更新サボってましたが評価着いて元気になりました☆更新頑張りますね!

「ん〜!ふぅぅ〜」

もう朝か。今日は魔法使ってみるつもりなんだよね〜。念魔法とかをね。

で、魔女証が必要なんだけど、あれで発動するなら杖要らなくない?と思って調べて見た。そしたら、杖は変身用で、6で姿を設定して、杖で変身ってカンジ。とりあえずなな起こすか。

「ななぁ〜。起きて?」

「…あともう少し〜僕まだ眠い〜」

「それでもいいから、起きて。聞きたいことがあるから」

聞きたいことっていうのは…実は、ななの性別だったりする。ななは、人化した時の姿は女の子っぽいけど一人称は僕だし、女の子っぽい男の子もいるし。

「聞きたいことって?僕になんでも聞いて〜!」

お、あんなに眠そうだったのに…なな、教えるのが好きな子だな?猫かな?

「えっとね、ななの性別!」

「…それだけ…?魔法とかじゃなかったの?一応、女だけどさ…」

「へーそうなんだ」

「魔法については僕の得意分野。何でも聞いていいからね、24時間ずーっといつでも聞けるよ」

とか言いつつ、いまさっきめっちゃ眠そうだったじゃん…12時とか聞けないよね。

「う、うんそうなんだーなんか聞きたくなったら聞くねー」

まぁ、ななに聞かなくても検索機能が答えてくれるけどね。でも可哀想だから質問してあげるか。

「私の念魔法って…元からある魔法も使えるの?」

「うん、使えるよ!例えば〜…あ、魔女証2にして」

「OK!2にしたよ。年魔法は、この星を押すんだよね?」

「えっと、僕が魔法使うから見てて!【ファイアボール】」

どんなのかな〜ファイアボールだから炎の玉?わぁ、予想どうり炎の玉出てきた!ちっさ!

「ちっちゃいね〜」

あ、しまった声に出しちゃったよー。どうしよ、悲しんでたら…

「でしょ?僕が加減してるからね。あんまり大きいの出すと家燃えるでしょ」

これ手加減してるんだ。本気でやったらどうなるんだろ。まぁ外でやっちゃダメだし…バレるから。あっちの世界行けば出来るだろうけど…面倒臭いしやめとこ!

「今の見たでしょ?念魔法は、イメージだよ。今のイメージしてみて!」

「分かった!」

よし、星に手を置いて〜、黒くなったら…よし!ポチっ!!!

あれ?出てこないや。どうしてだろ。

「あ、あれ〜おかしいなー…」

「ねぇなな?もしかして念魔法…元からあるの使えるのってななのでたら「そうだよ!そうだからそれ以上言わないで」め」

あ、言っちゃった〜。ごめんね!でもファイアボールが何処から出るか分かんないし、念魔法の使い方間違ってるのかな…あ、なな放置して考えてた。とりあえずななに、私の考えを言うかな。

「なな、もしかしたら使い方が違うのかも。あの人に聞いてみるね。」

連絡機能便利だよねー!えっと…「おはようございます。朝早くにすみません。念魔法の使い方について聞きたくって…お時間いいですか?」送信。既読つくの早。なになに…「あ、早速使ったの?ごめんね〜、ちょっと魔女証の仕様が変わっちゃって。説明するわね、2と3が変わったの。2は使える魔法、スキル一覧。3は、使えるユニークスキル一覧。だから、押しても何も出来ないわ。更新しとくわね。魔法は、ななみたいに声に出せば使えるわ。スキルも同じね。念魔法は、念魔法って呟いてから頭の中で魔法を使ってる自分をイメージすると使えるわ。回復してる自分を想像すれば、自分に回復魔法がかかるってかんじよ。また何かあったら聞いてね」か。ふむふむ、じゃあ、早速…

「念魔法」

あ、出来た。ファイアボールみたいなやつ!じゃあ次は…

「念魔法」

言葉のイメージで魔法できるかな。火の玉火の玉…できた!言葉でイメージしても出来るのか。じゃあ、服も出せると。

「念魔法」

私がイメージしてる服出てこい!ポンって音がした…まさか…!!わー、イメージしてる服でてきた。やったね!

最後まで読んでくれてありがとうございます!

次回もお楽しみにー!

後書きを読んでいるあなたは下にスクロールして☆☆☆☆☆を★★★★★にしてみようね!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ