表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

異世界の窓

「いらしゃいっせー」


両親が死んで4日たった。遺してくれていた金はあるが、一人で生きていくなら無職のままではいられない。とりあえず、コンビニのバイトで食いつないでいくことにした。


「この前のあれは………夢か何だったのか………」


俺の部屋に現れた黒いもや。そこから現れた美少女。その子は俺を勇者と呼んだ。異世界へ扉。確かにそこに有ったのに。


「はぁ……」

「ちょっと……店員さん!」

「あっ……すんません。780円になります。ありがっしたー」


あの一件以来、何事にも身が入らない。どうにかしなくては。これから昼時。今日も忙しくなりそうだ。


「58番のたばこを一つ」

「かしこまりましたー。こちらでよろしいですか?」


禿散らかしたサラリーマンのおっさん。まともに生きてればこんな姿になっていたのだろうか。昼飯がコンビニ弁当なところは、今の自分となんら変わらないな。よく見ると社会の窓が開いている。さて、言わずにおくべきか、伝えてあげるべきか


(勇者様…………勇者様……)


声が聞こえた。この声はまさに、俺を異世界に導こうとしたあの美少女だ。どこだ、どこにいるんだ。


(勇者様………今日こそお迎えに上がりました………私はこちらです………)

「おいあんた。なにやってんだよ」


くそっ。禿リーマンが邪魔だ。それどころじゃないのに。


「申し訳ありません。お弁当は温めっ……………」


おっさんの社会の窓から、黒いもやが立ち込める。立ち込めている。まるではみ出てしまっているように!よく見るとあの幾何学模様が窓の奥にある。なぜそこに扉を開いたんだ。


「あ…………温めますかぁ!?」

「おぉ………お願いします」


変な声が出た。おっさんめっちゃ驚いてるじゃないか。


(勇者様………さぁこちらに手を伸ばして………さぁ………)


できるわけないだろ。現世とおさらばできるからといって、最期がおっさんの股間に手を伸ばして終わりなんてまっぴらだ。なんとかしなくては。弁当を温め終わるまで3分ある。考えろ俺!


「あ、そうだそうだ………鏡買っていかないとな………」


おっさんが戻ってきた。社会の窓から今度は青い大きな瞳が一つこちらを覗き込んでいる。チャンス!禿が何のために鏡を買うのかはわからんが、この状況をあの子に伝えるチャンスだ。きっとこちらの世界は見えているはず。


「350円になりまーす」


俺はわざとらしく鏡を傾け、おっさんの股間を映し出した。頼む。気づいてくれ


(あぁ勇者様………申し訳ありません………このような小ささですと役に立ちませんね………)


やめて!言葉を選んで!なんだかおっさんがかわいそう!


「お待たせいたしましたー。あの………お客様、チャックが開いております………」

「おぉすまんね。教えてくれてありがとう。釣りは取っておいてくれ」

「ありがとうございましたー」


またダメだった。なぜだ。いや、おっさんに罪はない。怒らずに笑顔でお礼を言ってくれた。おまけにおつりまでくれた。すごくいい人だったじゃないか。なのになぜだろう。目から涙が止まらない。


異世界転生が確定したのに、またしても現実が俺の邪魔をする………
















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ