表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死者王とゾン  作者: たぷから
16/68

3-3 陽動

 相手とは、ゾンビ達ではなくもちろん相手のコンダクターだ。その支配を奪いポルカ達の制御下に置くには、この場合、ポルカ達の仮マスターであるシュテッタの力と相手のコンダクターとのパワーバランスによるところが大きい。


 (ゾンみたいなのを使ってるんだから、丙型ゾンビのマスターとは雲泥の差だとは思うけど……!)


 なにせ、コンダクターとのアンデッド戦は、おそらくシュテッタは初陣だ。しかも、丙型ゾンビが三十体ということは、常識的に考えると、少なくとも敵コンダクターは三人から五人はいる。


 「ね、ねえ、シュテッタちゃん……もし……もしなんだけど……あたしたちのコントロールが、負担だったら……その……」


 「おい! いつまでごちゃごちゃ話しこんでやがるんだ! 気配に気づいて、向こうさんからお出迎えだぜ!」


 入り口から顔をのぞかせて叫ぶゾンの声に、一同に緊張が走った。

 真っ先にシュテッタが表へ出る。ポルカ達も続いた。

 「みんなは、ここから出ないで!」

 云われなくても出ないが、見送る顔も不安に満ちていた。



 ポルカ達とシュテッタが建物から出ると、道の両方向から十体ほどずつ、整然とゾンビが歩いてきている。まるで古代の戦列歩兵だ。


 「……確かにこりゃ、野良の動きじゃない!」

 「懐かしい動きだ」


 ロンドとポルカは、先の大戦で実戦経験がある。製造から百八十年を経ていた。カノンだけ、戦後の製造だった。と、云っても、百年は経っているが。


 「シュテッタちゃん、あたし達が二手に別れるから、命令を!」


 「う……うん! じ、じゃ、ポルカとロンドで、ゾンビを……カノンとゾンは待機……」


 「オーケー!」


 さっそく、ポルカとロンドが動き出そうとしたが、その二人の前に、ゾンが立ちはだかった。


 「な……!?」

 「あんなザコども、オレ様一人でお釣りが来るってんだよ! すっこんでろい!」

 「ななななな……!!」

 歯を食いしばったポルカの眼が、見る間につり上がる。


 「あ、あ、ああああ、あんた!! マスターの云うこと聴かないって、いったいぜんたい、どんなプログラミングされてんの!!」


 「ばーか、ありゃあ陽動だ。わかんねえのか」

 ゾンの思念通信が、一同の脳内に響いた。

 「……陽動!?」


 ということは、本命部隊が他にいる。狙うはもちろん、こちらのコンダクターであるシュテッタに他ならない。


 「オレがなるたけハデに暴れっから、おまえらはシュテッタを護ってろ。たぶん、上だぜ。そして、敵のコンダクターを一人でもいいからとっ捕まえろ。聴きてえことがある」


 ポルカ達が、あっけにとられてゾンを凝視した。

 「シュテッタ」

 「な、なに……?」


 「対コンダクター戦だ。相手は複数だが、こりゃ、お前の敵じゃあねえ。落ちついて……相手の思念コントロールを逆探しろ。それから位置を把握して妨害だ。そうすりゃ、ハイゾンビのこいつらが配下に置ける。わかったな」


 「うん……!」

 「じゃあ、命令を出せ」

 シュテッタが大きく息を吸い、実声を張り上げる。


 「ゾン! 前方のゾンビ群を駆逐しろ! ポルカは私の直掩! ロンドは伏兵に対処、カノンは、私がこれから探し出す敵コンダクターの捕獲! ……行け!!」


 無言で、アンデッド達が動いた。


 まず、ゾンが道路に出て、右側のゾンビ達へ走り寄った。いつもノタノタと面倒くさそうに前かがみに歩いているが、まるで獲物を見つけた肉食恐竜だった。ゾンビ群も、一気に速度を上げてゾンヘ向かった。対応としては、対重アンデッド戦のセオリー通り、半数が大ジャンプで上空から攻撃し、半数がそのまま地上を走ってゾンヘ突進した。


 だが、相手が悪い。

 主力重戦車に、歩兵が銃剣突撃するようなものだ。

 「この、クソザコが!!」

 数百体、数千体もいるならともかく、十体やそこらではお話にならぬ。


 ゾンが横殴りに右拳を振り回しただけで、ゾンビの二、三体がくの字にひしゃげてぶっとび、肉体と霊鎖スピルを破壊されて地面に転がった。そして返す裏拳でもう、二体だ。そして上空から降ってくるゾンビ達に対しては、グッと膝を曲げて身を低くしてから、小ジャンプぎみに半回転してその太く長い尾を振り回した。


 鈍い不気味な音を立ててまた三体のゾンビがひしゃげ飛び、枯れ木めいて地面へ転がって動かなくなる。着地するゾンヘ二体がとりつくも、二体ではどうにもならぬ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ