表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/9

瓦礫の都


 あれからというものの、私の頭は完全に上の空であった。


 それはそれで特に問題はないのだけれど。


 この席さえ用意することができれば、もはや全てが終わったようなものだからだ。


 様々な小細工を、人間は“前回”と同様に用意していた。


 戦闘になる可能性を当然のように考慮していたんだろうが、それもほとんどが無駄に終わっていた。


 ここまで力の差があるにも関わらず、今まで攻め落とせなかったというのは、アウルの言う通り違和感があるというものだ。


 

 「――たた、たすけて、くださいぃ」

 

 腰が抜けてしまって動けなくなる兵士。



 「あははははー! ダメだよー? 大人しくしておいてくれないと、余計に苦しんじゃうよ?」



 ボコボコと身体から無尽蔵に溢れだす、緑色の不気味な液体。


 断末魔とともに、人間たちはピュリウの溶解液に飲み込まれてしまい、白い塊だけがその場に落っこちる。


 「――ふざけたことしやがってぇッ!! 人間を舐めんじゃねーぞぉ!! ガキがッ!」

 「……ごめんなさいっ……」


 ジャミの身体からにゅるにゅるした触手が何本も伸び散らかし、人間を弾き飛ばしていく。 壁に激突した兵隊は、そのままピクリとも動かなくなる。



 「――あらあらぁ? もうちょっと楽しませてくれると思ったんだけどねェ!? 昔もお前らはもう少しやれたはずだよォ!?」


 

 上半身をオーガへ変異させたヴェントローゼが、飛び掛かってくる衛兵を次々と吹き飛ばしていく。


 広間の外で待機していた兵士たちが、次々と扉からなだれ込んでくる。


 しかし、あっけなく身体から血を流し、死んでいく。


 机が、椅子が、壁が、床が、全て赤く染められていく。


 「――このっ! 怪物がぁーーー!!!」


 巨大な剣を振りかぶった兵士が、フォルスリリーに襲い掛かる。



 「――あらぁ? レディに向かって怪物だなんて、失礼ですわよ?」



 身体を蛇に変異させ、突っ込んでくる兵士もろとも、周囲の人間を薙ぎ払う。

 

 「貴方たちが弱すぎるのよ」


 今の衝撃で壁が崩れ落ち、天井の石材もボロボロと崩れ落ち始めていく。

 


 「――国王陛下の皆さまッ!! どうかこちらへ!!」

 「ホッホッホ、どこに行かれますのかな?」



 国王たちを引き連れて、事前に用意していたであろう逃走路へと向かう兵士たちの前に、オーロワルツが立ちふさがる。


 「絶対に王たちを守り抜けッ!! 命に代えてでも!!」

 「俺たちが相手してやるよ、スケルトン!!」

 「魔族。 あまり……調子に乗るなよ」


 異様な光を放つ剣が襲い掛かり、豪炎が降り注ぎ、地を這う閃光が飛んでくる。


 だが、突如地面から冷気を帯びた塊が生え上がり、攻撃を遮ってしまう。


 「――なんだ!? これは!!」

 「氷!?」

 「おいおいッ! 出口が全部塞がれてるぞッ!? どうなってる!!」


 白い衣装を身にまとう少女が、気配もなく現れる。


 「シズリさんや、儂を助けてくれたのかのォ? 本当にお主はいい子じゃなァ」

 「……」


 ゆるりと手を伸ばすオーロワルツ、指先が鈍く光り始める。


 「――デススピア」


 いくつもの黒い閃光がはじけ飛び、容易に氷を貫通した上で、身構えていた男たちの身体に風穴を開けていく。


 「ばかなっ……」

 「――マジ、か」


 先ほどまで立っていた人間たちが、バタバタと息絶えて倒れる。


 

 人間たちの主戦力を殺し、王や貴族の息の根を止めれば、指揮官共は化物に身体を変異させ、仕上げに移るだろう。


 私は、ただそれに巻き込まれぬようにしているだけ。



 「……ははは、ここまで簡単にいくなんてね……良い意味で想定外だ」



 城の遥か上から、高みの見物。

 

 既にいたるところから煙が立ち昇っている。 人間共はろくに相手にならない、もはや時間の問題だろう。


 「……本当に美しいお方だ」


 私の腕の中には、意識を失ったエルがいる。


 生きている。


 首から血を流して、空を見上げていた彼女ではないのだ。


 目的を、無事達成することが出来た。



 「――いけないッ! 勝手に口角が上がってしまうっ!! くそ、この状態でエル様が目覚めれば、私は変態扱いされてしまうっ」



 日が沈み、夜が明ける頃には、この国にいる人間のほとんどが死んでいる。


 だが、彼女は生きている。


 ああ、なんて素晴らしい世界なんだ。



 「……早く目覚めてほしい」


 

 喜んでくれれば、私はそれでいいのだから。









 地平線の彼方に日が沈み、そして今、また昇ろうとしている。


 フェルノセスタ国は国王と王都を失い、またしても滅ぼされることになった。


 各国の王や貴族、招いてやった人間たちは、今頃全員瓦礫の下に埋もれているだろう。


 建物はほとんど薙ぎ倒され、ずいぶんと見通しがよくなったものだ。


 統率者を失った人間は、もはや烏合の衆。


 あとは順番に潰していくだけの作業。


 

 「――うぅ……ん」



 一晩中眠り続けていたエルが声を漏らした。



 「あぁ、あ、大丈夫……でしょうか」



 目覚めは良いはず、たぶん。


 オーロワルツのジジイに眠りの魔法をかけさせただけだ。 身体に負担はおそらくない。


 「あれ……ここは、いったい……」

 「お気分は悪く、ありませんでしょうか」

 「……? レブンス様、ですか?」


 また! 名前を! 呼んでくれた、覚えててくれたっ!


 ――落ち着けぇ! 冷静に、クールを装え! 焦る男は減点対象だっ!



 「はい、レブンスでございます」

 「ここは、どこでしょうか……? 眩しいし、頭が……痛い」



 場所選びにも抜かりはない。


 朝日が綺麗に見えるところを急いで探し、見晴らしの良いこの瓦礫の山を選定した。


 寝心地が悪くならないように、一応は平面になるように配慮はしている。


 美しい日の出を前にして、目覚める。


 我ながら最高のシチュエーションを用意してしまったものだっ!


 これこそが紳士の気遣いというやつだろう。

 

 ちょうど地平線に、日の鬣が露わになりはじめているな。


 「ここでしょうか?」


 頭を抱えながら、エルは上体を起き上がらせる。



 「ここは――」



 眩い日の光が、私とエルを包み込む。




 「――フェルノセスタ国の、城跡でございます」




 しばらく目元を擦っていたエルだったが、次第に目を丸くし、固まってしまった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ