表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

プロローグ

 ------------ヒーロー募集--------------


      ☆あなたも一緒にヒーローしませんか?


      ☆日給五百円~五万円


      ☆働き具合によって日給が上がったり下

       がったりします。

           

      ☆悪に立ち向かいたい方。退屈な方。

       誰でも歓迎!


      ☆初心者経験者、どちらも歓迎!


      ☆詳しくはこちら↓の電話番号まで!!



         (***)-****-****







 こんなものが家のポストに転がり込んできたら、あなたはどうする? 

 もちろん捨ててしまうというのもひとつの手だ。

 こんな怪しいものが入ってたりして、ましてや、この電話番号にかけるなどということをしたら、何が起こるか分かったもんじゃない。


 けれども、

 そんなものに電話したくなるほどに、退屈している人も、いるんじゃないんだろうか?



        -----------------------------------------





 「なんだこれ」

 学校帰りに家のポストを開けると、夕刊のほかに、一枚の薄っぺらい紙が入っていた。


 それは簡素で、簡潔な、ヒーロー募集の紙だった。

「なんだこれ」 

 もう一度今さっき言った言葉を繰り返しつつ、紙に目を通す。

「ヒーロー募集?」

 そう書いてあった。


「なんだこれ?」

 二度繰り返す。二度目は純粋な疑問だった。

 これは何だ?そしてなぜ俺の家のポストに入っていたのだろうか?


 けど、興味はあった。


 ポケットの中にその紙をねじ込み、家のドアを開ける。

「ただいまー……」

 そんな言葉は、廊下に溶けて消える。

 父さんと母さんは遅くまで仕事があり、夕飯時になっても帰ってこないことが多い。


 そのせいでかどうかは知らないが、なぜか家事スキルがかなりのものになってしまった。どうでもいい情報だった。


 いつもどおりに食事を取り、寝室に行き、ベットに転がる。

 そうすると、自然とまぶたが下りてくる。不思議なものだ。




 あ、とそこでひとつ思い出す。

 ポケットの中の紙忘れてた。




     ----------------------------------




 次の日。いつもどおり六時半くらいにおきて、朝飯を食う。

そこで、ポケットに突っ込んだままの紙をもう一度広げてみる。


 そこには昨日と変わらない文面が広がっていた。

「当たり前か」

 一人ごちる。


 家を出る。例の紙も持ったままだ。

 これからどうするか。決まってる。

 学校へ行くのだ。


久しぶりに、衝動的に描いてしまいました。

カットナッテヤッタ。ハンセイシテイル。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ