表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
98/390

明日は何の日?

2009/07/06(月)


ぐっすりと寝て、完全復活したヨッシーですよ。


さてさて、今日はガミさんと一緒にケイさんに礼を言いに行きました。

今回の件、ケイさんがいなかったら、ハッピーのとこに行くなんて出来なかったですからね。

てか、ケイさんがいなかったら、ここまで面倒な問題にならなかったんじゃね?って気もしますが、それは置いときます。


「ケイさん、ありがとうございました」

「ハッピーに手紙、届けることが出来ました!」

「そうか、良かったな」

でも、ケイさんはホント頼りになります。

さすが、お巡りさん!

個人情報漏洩事件とか、この際、どうでもいいもんね(マテ


そんな感じでケイさんに礼を言った後、久しぶりにガミさん宅でゆっくりしました。

まあ、トランプで遊んだり、ルービックリベンジに挑戦したりって感じですかね。

「ルービックキューブとかリベンジ、勝手に戻ったりはしてないの?」

「うん、だって、妖精はもう僕の部屋にいないからさ」

てか、いなくなったら、いなくなったで、軽く寂しいですね。

それより、ビデオに撮って、某社に送れば良かった(お分かり頂けただろうか?


「あ、そうだ!」

「ん?」

ガミさんが何か閃いた気配です。

いつものパターンから考えると、こんな時って、大体ろくなことにならないですよね。


「明日は七夕だよ!」

「・・・へ?」

そういえば、明日は7月7日ですね。

昔は笹に短冊を付けたりしましたけど、最近は何もしてないですね。

・・・あ、やっぱり、ろくなことにならなそうですね。


「ヨッシー、笹ってどこにあるのかな?」

「え?」

てか、普通にわかんないし。

でも、俺がわかんないと言っても、ガミさんは納得しません。


ただ、今って便利な世の中ですからね。

ネットで調べ始めましたよ(ぇ

「あ、通販とかである!」

「いや、今注文しても、明日までに届かないから」

それ以前に、笹なんて頼むな。

現時点で、この部屋、無駄なものが多いんだしさ。


「でも、せっかくの七夕なのに・・・」

うわ、ガミさん、超テンション低いし。

そこまで落ち込まれても、無理なものは無理ですよね・・・。


あ、ちなみに今日の夕飯もガミさんと一緒でした。

今日の料理は・・・

「特製チャーハン完成!」

俺が作りました(ぇ

まあ、調味料とか、気分で色々と入れた適当料理ですけど。

いや、いつもご馳走になってばかりじゃ悪いと思いましてね。

自宅にガミさんを招いて、ご馳走した形です。


さて、俺の適当料理、ガミさんの舌に合うか・・・?

「美味しい!」

「ホント?」

「これ、調味料、何使ってるの?」

「あ、えっと・・・色々入れたから覚えてない」

「ヨッシー、料理上手なんだね!」

「いや、ガミさんのが確実に上手じゃん」


まあ、でも、美味しいって言ってもらえて良かったです。

俺も食べてみましたが、結構、自信作って言えそうな味でしたしね。

といっても、調味料とか適当に入れたせいで、2度と同じ味は作れないんですけど(ぉぃ


「ミサは料理、出来ないからね」

「そうなの?」

あ、そういえば、ミサも自分でそんなこと言ってましたね。

「前に、ミサが店の手伝いをしたことがあるんだけど・・・」

ズーンと落ち込むガミさん。

って、マジで何があったの!?

ミサも同じように落ち込んでたし、メチャクチャ気になります。

でも、ガミさんは話してくれませんでした・・・(残念


あ、てか、日帰り大阪旅行を経験したからか、俺とガミさん、すっかり仲良しになりましたね。

まだ、友達と呼ぶには迷うところがありますけど(ヒド

てことで、ガミさんが帰った後、笹が近場にないか、調べてみた1日でした(俺、優しい

しかも、手頃なとこで見つけちゃいましたよ~。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ