ゴーストハンターガミさん
2009/06/17(水)
無茶な次回予告を妙策で乗り切ろうと考えているヨッシーですよ。
今まで、使ったことのない策ですから、きっとビックリしますよ~。
さて、とりあえずガミさんを家に呼びます。
「どうしたの?」
「実は、幽霊退治をテーマにしたゲームを作って・・・」
幽霊退治をテーマにしたゲーム、ゴーストハンターで遊んでもらうってわけですよ!
あ、ごめんなさい、前に次回予告した時と同じようなネタでお送りしてます。
ガミさんがゲーム作りを始めてから、自分もまた始めようかな~と思いまして、作ってみたんですよ。
製作期間、3日ぐらいですけど(ぉぃ
幽霊も、むしろお化けと言えるような適当な絵ですしね(マテ
まあ、久しぶりのプログラミングなんで、肩慣らしも兼ねてますし、許して下さいと(言い訳
ちなみに、ゲームの方はマウス使用のガンシューティングのようなものにしました。
照準がマウスと連動していて、左クリックで幽霊を倒すって感じです。
あ、でも、幽霊退治にしたのには、ちゃんとわけがあるんですよ。
ガミさん宅に巣食う悪霊との対決に向け、イメトレってやつです(ぇ
てか、近々、ちゃんとした形で検証しますが、最近は俺が遊びに行く度にルービックキューブとルービックリベンジが毎回、元に戻ってるんですよ。
昨日も床屋行った後、実はガミさん宅に寄りまして、ちゃんと崩してきたんですが、今日、呼びに行く時についでで確認したら元に戻ってました。
前は崩れたままの時とかもあったことを考えると、幽霊がパワーアップ(?)してる気配ですよ。
まあ、前も言った通り、ルービックキューブとかが勝手に戻ってるだけだから、特に影響ないんですけどね。
それはさておき、簡単な操作とか仕様なんかを説明した後、ガミさんは俺の作ったゲームを開始。
随分と熱中してくれました。
てか、大分適当に作ったのに、ここまで熱中してくれるなんて嬉しいですね。
「あ、ヨッシー!」
「ん?」
「ハイスコア更新したよ!」
「え?」
一応、このゲームにはハイスコアを保存する機能をつけたんです。
1回のクリックで幽霊を同時に複数倒したら、ボーナスポイントが入る仕様にしましたしね。
ただ、テストプレイも兼ねて俺はそれなりにこのゲームをやりまして、結構な高得点を叩き出したつもりだったんですよ。
その記録を、数分やった程度のガミさんに抜かれたと。
・・・負けず嫌いの俺が黙ってるわけねえだろ!(覚醒!
「俺にちょっとやらせて~」
てか、ガミさんの得点、ありえないほど高いです。
厳しいな~と思いつつスタート。
一応、ゲーム自体に制限時間があって、その制限時間内にどれだけスコアを稼げるかってゲームなんですが、その制限時間を半分過ぎた辺りで無理だな~と予感。
あ、言い直します。
通常の操作では無理だな~と予感(ぇ
てことで、秘策を使いましょう。
先程も言った通り、このゲームは幽霊を同時にたくさん倒せば高得点です。
てことで、画面上の幽霊を全滅させる裏技を発動です(マテ
いや、もしもの時のために、そんなものを忍ばせておいたんですよ~。
備えあれば憂いなし!
てことで、見事勝利しました~。
え、そんなイカサマみたいなことをして勝って嬉しいかって?
そんな甘いことを言ってたら、地下帝国に呼ばれちゃいますよ?(バニバニ
てことで、『ゴーストハンターガミさん』をお送りした1日でした。