アップルの思い
2009/06/10(水)
今更ですが、ジョギングに行く時の格好がおかしいかもしれないと感じたヨッシーですよ。
てか、公園でジョギングしてる人なんか、普通に半袖短パンだったりするんですけど、俺はジーンズにYシャツという普段着で走ってたんですよね。
ついでにポケットには財布やら携帯電話やらも入れてて、普通に走りにくいようなと・・・。
てことで、某激安の殿堂で短パンを購入。
Tシャツは普通にあるんで、後は小銭入れ(水を買う時用)だけ買い、準備万端。
家で着替えた後、いざ出発・・・お、走りやすい!
てか、今まで、適当に走ればいいや~と気にしてなかったとはいえ、早くこうしろよ俺・・・。
てなわけで、今日はいつもと違うぜ!といった気分で、近くの公園のジョギングコースへ。
やっぱり、走りやすいな~。
あ、誰かに抜かれ・・・出たな白い悪魔!(ぇ
忘れてる方のため、解説すると、先日、この公園を走っていた時、白いTシャツを着た人と軽く勝負をして、負けたんですよ。
で、その時から勝手にライバルということにしてるんです(一方的に
しかし、今日は走りやすい格好ですからね。
てことで、追いかけます!(マテ
向こうも俺に気付いたようでペースアップ。
また、デッドヒートなんだぜ!
・・・負けました(グスン
てか、あの人、1キロ5分ペースで行ってる気がするよ・・・。
自分は基本的に1キロ6分ペースなんで、勝ち目なしです。
たく、今度は赤いTシャツで挑んでやる(通常の3倍!?
まあ、走った後はいつも通りコンビニへ。
大体昼過ぎに走ってるんで、時間が被ってるってことなんでしょうが、今日もスポドリがいましたよ。
ただ、今日は本のコーナーにいたんで、雑誌でも読みにきたんでしょうかね。
うん、てか・・・
「スポドリ、学校来てよ!」
アップルもいるし!?
今日、平日だから学校あるはずなのに何で!?
スルースキルを使ってもよかったんですが、普通に気になったんで、声をかけることに。
「どうしたの?」
「あ、兄貴」
スポドリ、俺のことをホントに兄貴と呼んでるし・・・。
まあ、今はそれどころじゃないですね。
「アップル、学校は?」
「休みました」
「何で?」
俺の質問にアップルは答えません。
まあ、スポドリの説得をするためってとこですかね。
「俺はもう行くからな」
「待ってよ」
アップルを振り切り、スポドリは行っちゃいました。
「アップル?」
そういえば、スポドリとはよく話したりするけど、アップルとはあまり話したことないですね。
なので、何を話せばいいか微妙です。
てことで、
「ガミさんのとこに行くよ」
「あ、はい」
アップルを連れて、ガミさん宅に行きました。
ちなみに水、買い忘れました(うっかり
そんで、ガミさん宅に到着しましたが、アップルは黙ったままです。
まあ、ここは少しずつ聞いてみて・・・
「アップル、何で学校行かなかったの?スポドリと何を話したの?」
「いっぺんに聞き過ぎだよ!」
さすが空気が読めないガミさんですね。
「今すぐ、スポドリが学校に来てくれるよう、話をしたくて、学校を休みました」
って、話してくれたし!?
「何で今すぐなの?」
ガミさん、ドンドン聞きますね~。
「13日に修学旅行があるからです」
「え?」
「せっかくの修学旅行なので、これを機に来てもらえればと思って・・・」
なるほど、この前、ガミさんが様子見しようと言った時、アップルが何か困ってる様子だったのは、こういう理由があったからですね。
まあ、修学旅行は結構いい思い出になるもんね。
・・・てか、俺、スルーしちゃいけなかったね(ゴメン
「・・・わかった」
あ、ガミさんが再びやる気を出しちゃったよ。
「スポドリのこと、説得出来るまで、学校休むことを許可するよ!」
いや、何の権限で、ガミさんが許可出してるの!?
てか、正にミイラ取りがミイラになってるし。
さすがにアップルまで休むってのはおかしいんで、説得してみますかね。
無理な気がするんですけど・・・。
「いや、それはまずいって。てか、学校には何て言ってんの?」
「風邪で休んでることにしてます」
「それなら、大丈夫だね!」
「ダメだよ!そもそも親は何も言わねえの!?」
「親、ほとんど家にいないので大丈夫です」
「それなら、大丈夫だね!」
「大丈夫じゃねえよ!」
まあ、予想通り、説得出来る気がしないんで、別のアプローチでいきましょう。
「てか、そもそも論なんだけど、スポドリは学校行きたくないって言ってるんだから、無理に行かせなくていいんじゃね?」
本人の好きにさせればいいじゃんという、ありがちな適当意見ですよ。
理屈をぶつけたところで、いつもスルーされてるんで、案外、こういった意見のが、聞いてくれるんじゃないかと思いましてね。
で、俺の意見にガミさんはというと、
「ヨッシー、わかってないな~」
「ん?」
「スポドリはただ、素直じゃないだけなんだよ!」
・・・あ、さようでございますか(何となく敬語
てか、普通に俺、玉砕じゃねえか。
そういえば、ガミさん、都合の悪いことは全部「素直じゃない」の一言で片付けてませんかね・・・?
まあ、そんなこんなで、また明日はスポドリ説得になりそうです。
修学旅行が13日ということは、明日明後日の2日間で説得しないといけないってことですし、厳しい気がしますが、ある意味ではいい機会なのかもしれませんね。
てことで、スポドリの説得、いよいよクライマックス突入といった予感のする1日でした。