俺達、有名人
2009/05/07(木)
無名人という言葉がもっと頻繁に使われるべきだと思うヨッシーですよ。
例えば、
「あの人、有名人じゃな~い?」
「いや、あれは無名人だよ~」
「な~んだ、無名人か~」
みたいな。
あ、『無名人』ってところを『違う』的な言葉にしても意味が通るなんて意見はスルーしますよ(マテ
まあ、くだらない話はほどほどに本題へ。
今日はガミさんに誘われて、近くのコンビニへ。
この前も書いたけど、最近はスーパーに行くことが多いんで、久しぶりのコンビニでしたが・・・
「おお、ガミさん!いらっしゃい!」
店長に挨拶されるガミさん。
「ガミさん、今日は何か買ってってよ~」
店員から声をかけられるガミさん。
「おお、ヨッシー、久しぶりだね!」
ちゃっかり挨拶されるヨッシー。
・・・って、俺が入ってるのはさすがにおかしいって!
俺が行ってない間も、ガミさんはこのコンビニの方々と交流を深めていたのか、すっかり仲良しになってます。
てか、プチ有名人ですよ。
そんで、おそらく、話の流れで俺の話をしたのか、俺まで有名人にされてると。
全く持って、迷惑な話です・・・。
最近はスーパーの近くの本屋で雑誌の立ち読みしてるし、来る理由なんてほとんどないんですが、それでもたまにはこのコンビニに来ようと思ってたのに・・・。
まあ、ここまで来たら、開き直って挨拶を返しましょうかね。
そのまま店員達は店長も含め、ガミさんと雑談。
いや、ちゃんと仕事しろよ!
その後、ガミさんは何も買わずに帰ることに。
遊びにきただけかよ!?
「また今度、遊びに行こうね」
「え・・・?」
コンビニって遊びに行くものだったんですね~。
てか、何か買ってやれよ!
100円のガムとかでもいいからさ!
まあ、俺も何も買わなかったんだけどね(ぉぃ
以上、ガミさんと共に営業妨害をしてみた1日でした。