表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
370/390

フラグがたくさん

2011/10/07(金)<2>


実は社会人になってから、有給休暇を取ったことがないヨッシーですよ。

とまあ、まずはこの辺からフラグを立てましてね(ぇ


えっと、仕事の話で申し訳ないですが、システム開発って仕事は、作ったら終わりってわけじゃなく、実際にそれを動かす、いわゆるテストというものを実施して、その結果、問題がなかったら終わりって感じなんです。

そんで、今日はそのテストの最終段階だったんですけどね。

とりあえず、問題なく終わりました~ってことで、システム開発そのものが終わっちゃいました。

締切が来週末ってことを考えると、大分余裕で終わりましたね。

むしろ、来週末まで仕事なくなっちゃったしって感じです。

はい、これもフラグとして立ちます(ぇ


まあ、テストってのも、やったらそれで終わりってわけじゃなく、やったことの証明も兼ねて、資料を作らないといけないんです。

それが結構大変なんですけど、それも並行して作っていたので、定時前に終わっちゃいました。

そんで、その後すぐにミサとトラさんが戻ってきましてね。

サイさんが仕事終わりました~といった報告をトラさんに始めまして、俺はミサと雑談する事に(仕事しろよ

まあ、そこであることを聞きましてね。


「さっき、みーちゃんとあーくんに会いました」

とのことです。

てか、みーちゃんとあーくんとは、ほとんど会ってないんで、これまた珍しいなと思いましてね。


聞いた話では、みーちゃん、運動会のかけっこで1位になるぐらい、足の調子は良いそうです。

てか、もはや足が動かなかったとか、そんなの関係ない話になってますね。

普通にかけっこで1位とか、自分はないですし。

まあ、学生時代はスポーツに興味なかったって話を前にしてるんで、言うまでもない情報ですかね。


あと、あーくんはリトルリーグだかでピッチャーをやってるそうですよ。

まあ、前からやってたとこに復帰したって感じですかね。

こちらも腕を怪我してたとか、そんなの関係ない話になってますね。

普通にリトルリーグでピッチャーとか、自分はないですし。

まあ、学生時代はスポーツに興味なかったって話を前にしてるんで、言うまでもない情報ですかね(ん?


フフフ、あなたは今頃、デジャヴを感じていることでしょう(そりゃそうだ

ちなみにミサが会ったのは、それだけじゃなくてですね。

「あと、ミホさんとワタルさんに会いました」


・・・誰だっけ?(ヒド

いや、実際には、この名前じゃなく、本名の方を言われまして、リアルにわからなかったんですけどね。

セキさんなんかと一緒に、同じ舞台に立った、あの2人ですよ。

2人は今もセキさんの劇団に入っていて、時々、舞台なんかもやってるみたいです。

今度また、舞台をやるってことなら、見に行きましょうかね。


てか、これで身近にいる、みんなの近況が大体わかりましたね。

当然、これも全てフラグです(さっきから何言ってる?


そんなこんなで定時になりましてね。

明日から3連休だ~なんて思ってたんですよ。

「ヨッシー、良いかな?」

そしたら、トラさんに呼ばれました。

何か、ミスでもしてたかな~なんて心配しちゃったんですけどね。

どうやら、そういう話でもないみたいでして・・・。


「今まで、休み取った事ないし、来週は休みにしたらどうだい?」

なんて話をされたんです。

まあ、冒頭で書いた通りなんですけどね。

他の人は夏休みって事で夏に長期休暇を取ったりもしてるのに、自分は休まずやってる感じで、軽く心配されてるというか、たまには休みを取れと言われてる状態です。

仕事も一段落した今、1週間ほど休みにするってのは良いかもしれないですね。


てことで、俺とミサは来週、休むことにしました~って、何でミサも休むことになってんだよ!?

まあ、ミサと2人でどこかに行けるよう、トラさんが考えてくれたってことでしょうね。

ちょっと遅い夏休みってやつですよ。

というのもフラグとして立ったわけです(?


そんなわけで、来週は休みか~と思いつつ、家に帰りましてね。

ミサと一緒に夕食を作って、そんで食べてって感じだったんですけど。

そこで、せっかくの休みだし、どっか旅行にでも行こうかという話になったんです。


まあ、休みの時はミサと出掛けたりすること多いんですけど、ここまで連続で休みってのはなかったし、どうせなら普段やらないようなこともしたいですよね。

とはいえ、そもそも突然決まった休みだし、なかなか予定が決まらないです。

ミサは俺に任せるの一点張りですしね・・・。

そんで、困ったな~という時に電話が来ました。


・・・ヒロからの電話です。


てことで、すぐに出ましてね。

「あ、ヨシ君、久しぶり!」

「ホント久しぶりだね」

ヒロは今、この辺りに住んでないし、連絡もあまりしてなかったんで、メチャクチャ久しぶりですよ。

とはいえ、ヒロは映画やらドラマやらにちょっとした役で出演したりしてましてね。

ヒロと頻繁にやり取りをしてるらしいミサからの情報でそれを知って、見たりはしてたんですよ。


てことで、ヒロ、俳優業の方は順調って感じです。

前にB級映画とはいえ、主演をやってたんですが、それが一部では思った以上に好評だったようでしてね。

普通にドラマやら映画やらに出演する機会が増えてるそうです。

とはいえ、チョイ役というか、エキストラに近い感じの役ばかりですし、まだまだこれからってことみたいですけどね。


「あ、ちょっと待ってね」

そこで、ヒロはそう言うと、何やらゴソゴソと音がしましてね。

どうやら、誰かと変わるつもりのようです。

てか、もうわかってますかね?

名前を出してはいけない、あの御方がいるわけですよ(ぇ


「ヨッシー、久しぶり!!!」

「声、でか過ぎるよ!」

てことで、早速人の鼓膜を破りにくるという、卑劣な攻撃を・・・(話を飛躍させ過ぎ

はい、てか、これ以上引っ張っても、しょうがないですね。

ここまで、十分過ぎるほど、フラグも立ちましたし。


「ガミさん、久しぶり」

「うん、久しぶり!」


てことで、やっと出てきたガミさんですよ。

ちなみに、ガミさんと別れた後、会う事はおろか、連絡もしてなかったんで、話をするのも1年以上振りです(ぇ

いや、近況なんかはミサやヒロを中継して、それとなく聞けちゃったし、あえて直接話す必要はないかなと(そういう問題でもないかと・・・

まあ、何ていうか、お互いに気を使い合っちゃってる感じでもあったというか、そもそもガミさん、未だに携帯電話持ってないしね。


てことで、ホント久しぶりな会話です。

まあ、1年以上も経ってるわけですからね。

ミサやヒロを中継せず、お互いに直接伝えたいことも、たくさんあるじゃないですか。

なので、話に花を・・・


「ヨッシー、僕の家に遊びにおいでよ!」


咲かせようよ!

完全に前振りなしで本題に入るなよ!

まあ、これがガミさんでしたね・・・。

全く、変わらないな~ってか、ホント懐かしさを感じるよ。


「え、何で?」

「だって、僕の家に来たことないじゃん!」


あ、そうだったね~って、納得出来るか!

そもそも、それならもっと早くに呼べよ!

何で今更、突然電話してきて、そんなこと伝えるんだよ!?

てな思いを、オブラートに包んで伝えましてね。


「だって、来週は近くで祭りがあるからさ!」


ああ、なるほど!

そういうことだったのか~って、まだ納得いかないし!

さっきより進展したから、納得出来る気がしちゃったよ!

そもそも、祭りは去年もあっただろ!

何故に1年以上経った今なんだよ!?


てか、ガミさんが登場しただけで、一気に平穏な毎日が終わりを告げたし!

さっきまで、せっかくもらった休みをどう過ごそうか考えてただけなのに!


・・・なんて考えてしまったのが、まずかったです。


「あ、俺、来週1週間休みだ・・・」

なんて呟いてしまったのは、もっとまずかったです。


「そうなの!?じゃあ、明日から家に泊まりに来てよ!」

うわ、来週の祭りにさえ行けば良さそうな流れだったのに、さらに面倒なことになってきた!

ここは回避しますよ!

てか、前はこういう流れになると、ガミさんの言う通りになりました。

しかし、俺だって成長したんですよ!


「いや、いきなり行っても迷惑だろうし・・・」

「美味しい料理をご馳走するよ!」

「てか、祭りには行くから・・・」

「せっかくの秋休みなんだから、素敵な思い出にしようよ!」


・・・会話にならない(グスン

てか、秋休みって何だよ?(そこはどうでも良いかと

なんて考えてる場合じゃないですね。

何とか反論してみます!

まだだ!まだ終わらんよ!


てことで、数分後。

「わかった、ミサと一緒に明日行くよ・・・」

終わりました(チーン


てか、あれですよね。

敗因は俺の成長が足らなかったとか、そういったことではなく、ガミさんが全く成長してないからだと思います・・・。

全く、ガミさんだけ時間が止まってたんですかね。

最新技術で冷凍保存されてたとか(ソレハナイ


まあ、久しぶりにガミさんと会うのも良いかもしれないです。

色々と話したくても、電話とかじゃそこまで話せないですしね。

近況報告なんかも含め、直接会って話すのが1番だと思いますよ。


「あ、ヨッシー、最近はどう?僕の方は・・・」

「近況報告は明日会ってからで良いやん!」

てか、近況報告するなら用件を言う前にしてくれよ!

段取り悪いのも昔から変わってないし!


まあ、でも、なんて言うんですかね。

こういう懐かしい感じ、そこまで嫌いじゃないって思ってしまう自分って、どうなんでしょう?

こうして、ずっと書いてなかったブログを改めて書いてるぐらいですしね。

確実に、あの1年でガミさんから変な影響を受けてますね(ソコマデハイウナ


というわけで、ここまで立ったフラグは全て、ガミさんとの再会に繋がってたんですね。

てか、思えばガミさんと別れた時、また何かあれば、ブログ書くかも~とか言ってたのも、何だかんだフラグだったわけで・・・。


まあ、良いでしょう。

せっかくもらった秋休み(?)です。

久しぶりにガミさんと過ごしてみますよ。

どうせまた、色んな面倒ごとなんかもあるんでしょうけど、そんなのもあっさり解決してあげますよ。

とまあ、しょうがないから行ってやるよ~的な気分だったんですけどね。


「そうだ、ヨッシー!」

ガミさん、まだ何か言うことがあるようです。

「ん?」

「せっかくだから、ギター持ってきてよ!」

「・・・え、何で?」

「あ、えっと・・・必要になる予感がするから!」


・・・いや、ギターが必要になる予感って何だよ!?

これまでの人生において、そんな予感持ったことないし!

てか、何か嫌なフラグをバシバシ感じるんですけど!


とはいえ、ギター練習はずっと続けてましたからね。

多少でも、上達はしてるはずです。

それを披露するってのもありかもしれないです。

てか、色々としょうがないことなんだと思って諦めます(ソコマデイウカ?


てことで、明日からガミさんの家へ行くことになりました。

とはいえ、ガミさんが隣に住んでた時のように、色々とありえないことがまた発生するとも限らないですからね。

特に何もない、平凡な1日でしたってな感じに毎日が過ぎていくかもしれないですよ。


そんな心にもないことを最後に書いてみた1日でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ