不良達は今・・・
2010/03/23(火)
唐突ですが、学生時代は少しだけチェスをやったりしてたヨッシーですよ。
まあ、世界チャンピオンがコンピュータに負けたとか、そんな話を聞いて、興味を持ったってだけですけどね。
ルールを知ってるって程度で、メチャクチャ弱いです。
最近は全然やってないですしね。
そんな話はとりあえず置きまして、今日はバネから連絡があったんですよ。
てか、お互い近所なのに、バネが退院してから会ってないですね。
まあ、バネはレミさんとこにいるってことみたいです。
そんで、遊びに来ないかと誘われましてね。
こっちも色々と報告があるしってことで行くことにしました。
ちなみに、ガミさんはゲーム作りをするからってことで、家で待機みたいです。
まあ、俺もやらないといけないんですけどね。
自分は夜の方が集中出来るってタイプなんで、今夜やりますよ。
そんなわけで、レミさんとこに到着したんですけど。
「基本的には自分から攻めるより、相手が攻めてくるのを待つ方が有利だ。でも、それだと大勢に囲まれた時、対処出来ねえだろ?だから、とにかく数を減らすために自分から攻めて・・・」
丁度、バネはエースにケンカの仕方だかを教えてました。
てか、バネの腕、ある程度治ったのか、軽くって感じではありますが、普通に動かしてますね。
「あ、ヨッシー?」
とそこで、ルリが話しかけてきましてね。
「バネ、何やってるの?」
「裏の世界で生き抜くための格闘術を教えてるみたい」
「は?」
まあ、エースから教えてほしいと、お願いしたみたいです。
てか、バネは不良達のリーダーって感じだし、色々な武勇伝も持ってます。
つまり、エースの夢を叶える上で、バネから格闘技を教えてもらうってのは、大きな進展になるかもですよ。
・・・うん、本来は大人として、止めないといけないんでしょうが、スルーします(ぉぃ
「バネ?」
「ああ、ヨッシー」
てか、バネは教えることに集中してたのか、俺が来たことに気付かなかったみたいだし。
そんなわけで、色々とバネの報告を受けましてね。
まず、バネについてですが、ここでレミさんの手伝いをすることにしたみたいです。
聞いたところ、ルリもそうしてほしいってお願いしたみたいですし。
また、他の不良達も町のボランティアってことで、色々と始めてるみたいですよ。
「俺達がこんなことをするわけがねえって言って、イヤミが怒ってたよ」
バネは楽しそうに、そんな話をしました。
てか、バネも含めて、ホント、優しい不良が集まってたんですね。
ボランティアとか、俺もあまりやってないですし、普通にすごいと思います。
そんなわけで、バネの報告は、ある程度聞きましたし、今度はこっちの報告です。
「俺、就職先決まったよ」
「え!?」
まずは、これを報告しましてね。
「良かったな、頑張れよ!」
そんな風に応援してもらいました。
「あと、ミサと付き合うことになって・・・」
「それは今更だな」
そんなことを言われて、反論出来ないのが、あれですね・・・。
ホント、周りからしてみれば、今更なんでしょう・・・。
「それから、ガミさんがヒロと結婚するみたい」
「はぁ!?」
てか、1番、このことに驚いてたみたいですよ。
まあ、さすがガミさんってとこですかね。
「ねえ、続き教えてよ!」
とそこで、エースがそんなことを言ってきました。
「てか、エースに格闘技を教えてるの?」
「ああ、教えてほしいって言ってきてな。丁度、腕のリハビリにもなるし、教えてやってるんだ」
「無理して、悪化させないようにね・・・」
とはいえ、エースに一言だけ言います。
「エース、頭で活躍するんじゃないの?」
俺は身体能力的に強いって感じじゃなく、頭脳派でいってほしいんでね(ぇ
そしたら、エースは笑いました。
「頭だけじゃなく、色々なことで活躍するんだよ!」
・・・だそうです。
まあ、基本は頭を使いつつ、いざ、戦闘なんかになっても対応出来るようになりたいとか。
てか、リアルに裏の世界で~って夢を目指してるみたいですが、そろそろ止めるべきですかね?(今更
とはいえ、最近の世の中って、やりたいことが出来ないっていう、夢のない世の中だと思うんですよ。
なので、エースの自由にさせてあげましょう(要するに説得するのが面倒なんですね
はい、ここで、冒頭の話に戻るんです(ぇ
「でも、頭を使うって点では、チェスを教えてる。丁度、やる相手がほしかったしな」
バネが、そんなことを言ったんです。
「てか、バネってチェスやるの?」
まあ、軽く驚いたんですけどね。
「ヨッシーが俺に勧めたんじゃねえかよ」
「え?」
「それで、俺も始めたんだよ」
とまあ、バネがそんなことを言ったんですけどね。
「そうだっけ?」
また覚えてないってやつです(ぉぃ
「そうだ。俺、戦術とか覚えたんだ。久しぶりにやらねえか?」
「ああ、構わないけど、俺の方は大分久しぶりだよ?」
そんなわけで、エースに格闘技を教えるのは中断して、俺とバネでチェスの勝負をすることになりました。
ちなみに、チェスというのを知らない方のために軽く解説すると、将棋みたいなものです。
ただ、将棋だと相手の駒を取った後、自分の駒として使えますが、チェスでは使えません。
つまり、ゲームが進むに連れて、ドンドン盤上の駒が減っていくってわけです。
とまあ、よくあるチェスの説明をしてみたわけですが(みんな、こう言うんですよ
「あれ?キャスリングってどうやるんだっけ?」
チェスって、特殊な動きっていうんですかね。
取った駒を使えないってことで、シンプルなのかと思いきや、わかりづらいルールなんかもあるんですよ。
てことで、都度、確認をしてたんですけど。
「ヨッシー、全然やってねえんだな・・・」
バネは何だか、呆れてました。
「俺、いつかヨッシーに勝ちたいって思って、チェスを始めたんだけどな・・・」
「その夢、あっさり叶いそうで良かったじゃん」
てことで、俺の惨敗でした(ぉぃ
てか、バネは俺を目標にしてたみたいですが、とっくの昔に俺を追い抜き、そのままどこまでも突っ走ってたみたいですね。
「エースは、バネに勝てるの?」
「ううん、俺は始めたばかりだから、まだルールを覚えてるところだよ」
「そうなんだ?」
てか、子供相手なんだから、負けてあげれば良いのに。
バネ、大人げないな~(おまえが言うな
でも、こういうボードゲームは、久しぶりにやると楽しいですね。
飽きっぽい性格なんで、今更、戦術を覚えて、バネにリベンジするとかは考えないですけど(ぉぃ
いや、いつもは負けず嫌いを発揮するとこなんですけどね。
バネはチェスの腕前、メチャクチャあるんですよ。
何だかんだで、色々な修羅場を潜り抜けてるみたいだし、戦略なんかを考えるのは、得意なのかもしれませんよ。
まあ、激しくコテンパンにされたし、ここからどう足掻いても勝てないだろうってことで諦めます。
とそこで、ふと外を見ましてね。
外では、ルリが子供達と一緒に駆け回ってました。
「ルリのこと、ありがとな」
「え?」
そこで、バネから唐突に礼を言われたんで、何のことかわからなかったんですけど。
「独りだったあいつを、みんなの輪の中に入れたのはヨッシーだって、レミさんから聞いたんだよ」
「そんな大げさな・・・」
「レミさんが言ってたよ。もしもヨッシーにやる気があるなら、ここの手伝いをしてほしいって」
「え?」
てか、軽く驚いたんですけどね。
「まあ、俺は仕事決まったし。てか、結構、やる気になってるし」
実際にやってみないと、どうなるかはわからないですけど、とりあえず今はトラさんとこで、頑張ろうと思ってます。
なので、そんなことを言ってみたんですよ。
「でも、時々、手伝いには来たいかな」
ですが、そんなことも言ってみました。
休日とか、暇な時には来たいなって意味ですけどね。
そんなこんなで、暗くなってきたんで、帰ろうと思ったんです。
「あ、ヨッシー?」
そしたら、バネが何かを思い出したようでして。
「俺、ここに引っ越すことにするつもりだ」
「・・・いや、先に言えよ!」
とまあ、驚いたんですけどね。
部屋は空いてるしってことで、バネはここで暮らすことにするみたいです。
てか、一応、ルリと2人で暮らすとかも考えたそうですよ。
でも、ルリもここを離れたくないみたいだとか、色々な理由があって、こんな結論になったみたいですね。
「せっかく同じアパートになったんだけどな」
「まあ、近所であることに変わりはないでしょ」
とはいえ、また宅飲みしたいとか思ってたんで、軽く残念ですけどね。
でも、バネもルリも・・・多分、他の不良達も上手くやってるようです。
それが今はとても嬉しいですよ。
なんてことを感じた1日でした。