お祝いしてあげます
2010/03/17(水)
てか、ガミさんとヒロが結婚するらしいってことについて、まだ実感が湧かないヨッシーですよ。
まあ、ミサと交際を開始したり、就職先が決まったりってことで、バタバタしてましたし。
というわけで、今日はガミさん宅にヒロが来ましてね。
こっちも落ち着いてきたし、せっかくなので、軽くお祝いすることにしますよ。
まあ、ガミさんが豪華な感じの料理を作ったりってことで、どっちがお祝いされてるかわからない感じですけど。
とはいえ、俺とミサも交際を開始したわけだし、お互いにって感じで良いかもしれないですね。
「それじゃ、2人に・・・結婚おめでとう!」
正確には婚約おめでとうって言うべきかもしれませんが、そう言ってみました。
「ありがとう」
てか、2人とも幸せ一杯って感じですよ。
ついでにミサも嬉しそうですし。
「でも、結構なスピード結婚だよね」
軽く、言っちゃって良いかな?と考えたんですけど、ガミさん相手だし言ってみました(ぇ
「てか、もう結婚?って感じるんだけど良いの?俺は、恋人として過ごす時間も大切だと思うんだけど?」
まあ、冗談半分でからかってみましてね。
そしたら、ガミさんとヒロが笑いました。
「確かに、そんな考えもあると思うけどね」
ヒロはそこで、軽く表情を変えました。
「実を言うと、あたし、両親と仲直り出来てないんだよ・・・」
「え?」
「両親にとって、私は家族じゃないみたい。昨日も話をしに行ったけど、結局、聞いてくれなかったから・・・」
とまあ、重い話になってきたんですけど。
「両親とは前からこうで、だからあたし、ずっと独りだと思ってたの。でも、ガミ君は・・・そんなあたしの家族になってくれるって言ってくれたの」
「そっか・・・」
「確かにヨシ君の言う通り、恋人として過ごす時間も大切だと思うよ。でも、あたしにとっては夫婦として過ごす時間の方が、もっと大切なの」
てか、ここまで聞いて思ったことがあります。
普通にメチャクチャ良い話じゃん!ってのと、ガミさん、えらいな~ってことですけど。
ついでに俺はガミさん達に比べると、色々と考えが甘いのかなと思ったり。
まだ付き合い始めたばかりだからってことかもしれませんが、ミサと結婚しようとか、そんな気は今のところないですからね・・・。
「ヨッシーとミサは、自分達のペースで良いと思うよ」
とそこで、俺の考えを察したのか、ガミさんがそんな風に言いましてね。
「ヨッシー達にとっては、恋人として過ごす時間も大切なんでしょ?」
「うん、大切だよ」
てか、ガミさんの質問に対して、ミサの方が先に返事をしました。
まあ、俺も同じ考えなんですけどね。
恋人の先にあるのが、夫婦ってことなんだと思うんですけど、だからと言って、夫婦になれば何もかも良くなるとは思えないんです。
具体的には上手く言えないんですけど、恋人だからこそ出来ることってあると思いますし。
ミサがそれなりに結婚願望を持ってるというのも感じてますが、だからと言って、すぐに結婚しようとは思えないんです。
でも、ガミさんとヒロはそうした、恋人だからこそ出来ることを全て終えたのかもしれませんね。
まあ、何の根拠もない考えですけど。
とはいえ、2人が近々結婚するってことについて、今更ながらホントに嬉しいと思えてます。
「てか、式はいつやるの?」
とそこで、気になったんで聞いてみたんですけどね。
「まだ決めてないし・・・籍を入れるだけにするかもしれないよ」
「せっかくだから、盛大にやれば良いのに・・・」
とはいえ、こういうのは人それぞれの考えがあるわけだし、とやかく言うのはやめますか。
「じゃあ、籍はいつ入れるの?」
「それなんだけど、明日からヒロが映画の撮影で・・・」
「え!?」
てか、ヒロが映画に出るかもって話を前に聞いてましたが、人が集まってないだかで、撮影がいつ開始になるか、わからないとのことでした。
でも、人が集まったらしく、明日から撮影開始だそうですよ。
「てか、普通にすごいじゃん!」
「ヒロさん、頑張って下さい!」
まあ、そういったわけで、籍を入れるのは先になっちゃうみたいなんですけどね。
ガミさんは役者としてのヒロも応援するって感じだし、おめでとうと言いましょう。
そんなわけで、ガミさん、ホントに結婚するんだな~って実感出来た1日でした。
いや、ホント、聞いた当初は驚きしかなかったんでね・・・。