表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
340/390

探偵気分ってやつです

2010/03/05(金)


じっちゃんの名にかけて、謎を解こうと思うヨッシーですよ。

まあ、自分の祖父、何もない一般人でしたけど(ぉぃ


てことで、今日はガミさんとミサを連れて、近くのコンビニに行きました。

そんで、強盗が来た時の状況なんかを聞くことにします。

てか、こうやって調べた結果、バネを中心にした不良達の誰かが犯人ってことが明らかになる可能性もあるんですよね・・・。

とはいえ、そうならないと信じて進めてみます。


ちなみに、当然なのかもしれませんが、もう通常営業してるみたいです。

まあ、いつまでも休みってわけにはいかないですもんね。

そんなわけで、客の切れ間を狙って、店長から話を聞くことにしました。


「強盗が来たって聞いたんですけど、大変でしたね」

「どんな人でしたか!?」

俺のナチュラルな前振りを完全に無視して、ガミさんは早速、本題を聞いてるし。

まあ、店長は防犯カメラの映像を見ただけで、実際には見てないとのことでした。


「じゃあ、その時、ここにいた人って誰ですか?」

店長から詳しい話を聞いても良いんですけど、直接見たって人から聞いた方が、効率が良いかと思いましてね。

「強盗が来たのは深夜だったんだけど・・・」

てか、このコンビニは人件費削減のためか、深夜は店員1人だそうです。

しかも、バイトの人だったらしいんですけどね。

てことで、直接、強盗を見たって人は、その人しかいないわけです。


「その人に会えますか?」

てか、ガミさんは相変わらずイケイケな感じで聞きますね。

俺はもう少し話してから、そう切り出すつもりだったんですけど・・・。


「ちょっと難しいかもしれないね。その人、辞めちゃったから」

「え?」

まあ、親が心配して辞めさせたとか、そんな話みたいです。

それなら、しょうがないんで、店長から聞きますか・・・。


「だったら、アッキーさん達に聞いてみましょう」

と思ったら、ミサからそんな提案がありましてね。

確かに、ライターをやってる、アッキーとエリさんなら、強盗に会ったであろう店員を知ってそうです。

てことで、早速、電話しましてね。

予想通り、既に知ってるだけでなく、連絡先まで教えてくれました。

まあ、個人情報が流出してる気もしますが、いつものことなんで、気にしません(マテ


そんなわけで、早速、電話しましてね。

そしたら、直接会えるってことだったんで、時間を決めて会うことになりました。

でも、ちょっと考えましょう。

「向こうは1人だし、3人で行くこともないと思うし・・・」


まあ、3人それぞれが聞くって感じのシチュエーションになると、向こうも困ると思いますし。

「だったら、ヨッシーとミサの2人で行きなよ。僕は聞き込みしてみるよ」

そしたら、そんなことをガミさんが言ってくれました。


「だったら、ガミさんはヒロと合流すれば?その方がヒロの携帯を使って連絡出来るし」

てか、聞き込みって、どこでどうやるつもりだよ?って疑問もあるんですけど、ガミさんの自由にさせてみます。

きっと、ガミさんなら、フラグ回収率の高さを利用して、重要な情報をゲットしてくれますよね(謎の期待


そんなわけで、ガミさんとは別れました。

そんで、俺は強盗を見たっていう店員に会いましたよ。

「今日は、ありがとうございます」

とりあえず、礼を言いましてね。

「いえ、自分も早く強盗犯が捕まれば良いと思ってますし、構わないですよ」

そしたら、そんな感じに、言ってくれたんで、助かりますよ。


てことで、話を聞いてみたんですけど。

元々、近くのコンビニに強盗が入ったってことで、強盗の特徴や手口なんかは教えてもらってたそうです。

それによると、向こうはフルフェイスメットを被った老人のようで、包丁を使って脅してきたそうです。

また、レジって入れる場所が1箇所しかなく、その先は壁にぶつかるってことで、追い込まれると逃げ場がないみたいでしてね。

そうやって、店員をレジ奥に追い込んで、金を盗るって手口だったそうです。


「自分は、そういう話を聞いてたので、レジを乗り越えて、追い込まれないようにしたんです」

「え?」

てか、この人は上手いこと逃げたようで、お金を取られたりはしてないみたいですね。


「そういえば、自分がレジにいない間、普通にレジを開けられる状況だったんですけど、開け方がわからなかったみたいで、そのまま逃げちゃったんですよ」

「そうなんだ?」

まあ、聞けたことは、その程度だったんですけど、それでも、いくつかわかったことがありますよ。


てことで、最後にまた礼を言って、別れようとしたんですけど。

「そういえば、刑事をやってる人から、不良達が関わってないかって聞かれました」

「え?」

まあ、高確率でその刑事っていうのはイヤミですね。

てか、色々と予想出来ますが、とりあえず、ガミさんと合流しましょう。


その後、ヒロに連絡して、合流したんですけどね。

「何か聞けた?」

「あたしがバイトしてるコンビニで、強盗が来た時、バイトしてた人に話を聞けたよ」

・・・って、普通にすごいし!

さすがガミさんなんだぜ!(いや、ここはヒロのおかげかと・・・


まあ、聞けた話は俺が聞いたのと同じような感じでした。

「何か、バネ達が関わってるんじゃないかって刑事から聞かれたみたいだよ!」

ここも同じとは思いませんでしたけど・・・。

てことで、ちょっと考えましてね。

「・・・今日は遅いし、明日、バネと話してみようか」

記憶では、バネの入院してる病院、面会時間の終了が早かったですし、そうすることにします。


そんなわけで、今夜中に考えをまとめようと思った1日でした。

てか、ちょっと面倒なことになってそうです・・・。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ