表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
335/390

伝説のギャンブラー?

2010/02/28(日)


時の流れの早さを感じてるヨッシーですよ。

てか、もう2月も終わりです。

そういえば、ガミさんは3月末で実家に帰るって話でしたよね?

今のガミさんを見る限り、いつまでもここにいるんじゃね?って感じですが、ホントにあと1ヶ月で帰るのかな・・・。


それはさておき、昨日、ガミさんはバネに色々と言っちゃいましたからね。

きっと、今頃、反省してることでしょう。

「ヨッシー、今日こそ説得に行くよ!」

と思ったら、してないし。


てか、昨日、バネの機嫌が悪くなったから逃げたのかと思ってたんですよ。

そしたら、リアルに用事があって、行かないといけなかっただけみたいです。

てことで、ガミさんはズバズバと色々なことを言ったこととか、全く反省してないようですよ。

それ以前に反省することがあるって認識もないと・・・。

うん、こんなガミさんをバネに会わせるのは危険な気がするんで、ちゃんと止めますか。


「昨日、バネと話したんだけど、バネは別に悪さしようとしてるわけでもないし・・・」

とりあえず、そんなことを説明してみます。

これで、説得の必要がそもそもないって、わかってくれれば良いですからね。

なんて思惑通り、ガミさんはちゃんとわかってくれましたよ。


「じゃあ、今日は仲良くなるだけで良いんだね!」

・・・ぇ?

てか、仲良くなるって目的が別途あるんでしたっけ?

そんなわけで、とりあえずバネのとこへ行くことになりました。


まあ、留守だと良いな〜と思ってたんですが、残念ながら普通にいましてね。

「バネさん、トランプやりましょう!」

そんな提案をしてました。

てか、仲良くなりたいなら、まずはその敬語を何とかしろと思いますが。


「トランプか。久しぶりだな」

でも、意外にバネの反応は良さげでしてね。

てことで、3人でトランプをやることになりました。

まあ、ポーカーをやってたんですけどね。


「ワンペアかな」

「俺はツーペアだ」

「僕はフルハウスだよ!」

ガミさんの勝ちです。


「何も揃わなかったよ」

「俺はスリーカードだ」

「フォーカードだよ!」

またガミさんの勝ちです。


「よし、ストレートだった」

「悪い、俺はフラッシュだ」

「僕はロイヤルストレートフラッシュだよ!」

またまたガミさんの・・・って、強過ぎるよ!

そもそも、1回交換でロイヤルストレートフラッシュとか初めて見たわ!(役の詳細を知らない人は検索してみて下さい


思えば、大分前にみーちゃんとポーカーをやった時も、ガミさんは異様に強かった気がします。

ラスベガスなんかに行けば、大分稼げるかもですよ。

とはいえ、今はバネと仲良くなるのが目的ですからね。

「次は勝ってやるよ」

俺と同じように負けず嫌いなとこがあるみたいで、普通にバネの機嫌が悪くなってるし。


しかし、そんな空気に気付くことなく、ガミさんは連勝を続けましてね。

てか、ポーカーで連勝するって、メチャクチャ難しい気がするんですけど・・・。

そんなわけで、明らかにバネの機嫌が悪いまま、今日は解散になりました。


まあ、俺はそのままガミさん宅へ行ったんですけどね。

「今日はバネと仲良くなれたよね!」

・・・何て答えましょう?

てか、ガミさんはメチャクチャ機嫌良いみたいだし、はっきり言うのは悪いですかね・・・?

でも、ここは、ちゃんと言ってあげましょう。


「ガミさん、ポーカー強過ぎってか、バネ、連敗続きで不機嫌になってたよ」

「え!?」

そしたら、ガミさんは普通に落ち込んじゃいました。

まあ、自業自得って感じでもあるんですけど、励ましてあげますか。


「ガミさん、もっと違った方法あるでしょ?好物をご馳走するとかさ」

ガミさん、料理上手なわけだし、もっとそれを押して良いと思うんですよ。

てことで、こんな提案をしたんですけどね。

ガミさんは何やら考えている様子でした。


「わかった。ヨッシー、携帯貸してくれない?」

「え?」

普通に何で?と思いつつ、とりあえず貸してみました。

そしたら、ガミさんは何やら調べた後、どこかに電話をかけましてね。


「そちらに、大きなコロッケパンって置いてますか?」


・・・は?

いや、どこに何を聞いてるわけ!?

まあ、思い返せば、大きなコロッケパンとかいうの、バネの好物だった気もするけどさ。

てことで、ツッコミを入れようかと思いましたが、俺の声が入っちゃうのも嫌なんで、とりあえず見守ります。

多分、どっか店だかに聞いてるっぽいですし。

ちなみに、電話先の相手が調べてくれてるのか、ガミさんも黙ったまま、待ってる様子です。


そこで、向こうがまた何か言ってるようで、軽くもれた声が聞こえたんですよ。

まあ、ガミさんの様子を見る限り、ないってことでしょう。

そういうことなら、ガミさんも諦めて・・・。


「入荷する予定はないんですか?」

って、諦めてないし!

でも、結局良い返事は聞けなかったようで、やっとガミさんは電話を切りました。

てか、どこにかけてたのか聞きましてね。


「近くのコンビニにかけたんだけど、ないみたい」

・・・とりあえず、色々と言いたいことがあり過ぎなんで、あえて何も言わないことにします。

てことで、携帯電話を返してもらったんですけどね。


ふと、着信履歴みたいな感じで、番号残ってたら嫌だなと思った1日でした・・・。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ