変わること
2010/02/26(金)
フォークソングの曲集を買って、練習を始めてみたヨッシーですよ。
てか、意外に最近の曲よりも知ってる曲が多いんで、色々と練習したい曲が見つかりそうですよ。
てことで、何をやろうかな~?と考えてたんです。
あ、それ以前にやることがあるだろって感じなんですけどね。
昨日、ケイさんが色々と話してたことについて、バネに話を聞こうとはしたんですよ。
まあ、ガミさんと一緒にって感じだったんですけど。
そしたら、またバネがいないといういつものパターンになりましてね。
てか、ガミさんが一緒だと、バネに会えないフラグが立つっぽいです。
そんなわけで、冒頭に書いた通り、ギターを練習してたんです。
とそこで、バネから電話がかかってきたんですよ。
てことで出ましてね。
何か、今夜もバネの家で宅飲みしようって話みたいです。
それで、アッキーも呼びたいそうですが、連絡先を聞き忘れたらしく、俺から呼んでほしいと。
とりあえず、バネ、やっぱりアッキーが好きなんじゃんとツッコミを入れつつ、これはチャンスと思いましてね。
「ガミさんも呼んで良い?」
まあ、ガミさんは体調的な問題もあって、酒が飲めないわけですが、バネはソフトドリンクのカクテルも作れますからね。
それより、つまみって感じのものを、ガミさんが作ってご馳走すれば、きっとバネからガミさんに対する評価が上がり、仲良くなれるでしょうし。
てことで、バネとの電話を切った後、ガミさんに話をしに行ったんです。
「ごめん、今夜はヒロの両親に会いに行くから・・・」
って、行けないのかよ!?
マジでガミさんとバネって縁がないみたいです・・・。
てことで諦めつつ、アッキーに連絡しましてね。
アッキーの方は都合が良いようです。
そんなわけで、夜、バネの家に集合することになりました。
・・・てか、ガミさん、ヒロの親に会いに行くってどういうこと!?(ツッコミ遅いよ
とまあ、気になったんですけど、今はバネの問題もあるし、後で聞くことにします。
そんなわけで、夕方ぐらいにガミさんは行っちゃいました。
その後、夜になり、アッキーが来ましてね。
バネも家に戻ったんで、宅飲みを開始しましたよ。
「てか、ガミさんがヒロの親に・・・」
まあ、話のネタとして、普通にガミさんのことを言っちゃいます(ヒド
そしたら、普通に話が盛り上がりましてね。
「もしかしたら、結婚の挨拶とかかもよ?」
「娘さんを僕に下さい的な?てか、それだと超スピード結婚じゃん」
「でも、私の知り合いで、告白と同時にプロポーズされて、その後すぐ両親への挨拶までしてもらった人がいるよ?」
「交際0で結婚かよ?そんなの考えられねえな」
とまあ、勝手な話をしてたんですけどね。
何か、つまみがほしいって話になり、3人で近くのコンビニへ行ったんですよ。
てか、最近はスーパーに行くことが多いんで、コンビニに来るのは久しぶりになります。
そんで、適当にお菓子なんかを買いましてね。
コンビニを出たとこで、ふと気になることがあったんです。
まあ、夜遅くにも関わらず、小学生ぐらいの子がたむろってたんですよ。
とはいえ、特に気にすることなく、スルーしようとしたんですけど。
「エース?」
その中に、知った顔がいましてね。
レミさんのとこにいる、将来は裏の世界で活躍したいらしい、あの子ですよ。
「あ・・・」
向こうは俺を見て、何か気まずそうでしてね。
「何やってんだよ?みんな、心配してんじゃないの?」
とりあえず、注意しました。
「えっと・・・」
まあ、エースの様子を見る限り、今悪いことをしてるって自覚はあるようです。
「おい、今日から俺達は仲間だろ?」
「早速、裏切るのかよ?」
そしたら、他の子がそんな風に言いましてね。
・・・どうやら、エースは悪い感じのグループに、入らされてるようです。
てことで、何とかしてあげたいとこですが、面倒な感じですね。
そんなわけで、困ってたんですけど。
「仲間ってのは勝手に集まるもんだ。無理やり引き入れるようじゃ、仲間じゃねえよ」
バネがそんなことを言ったんです。
そしたら、子供達は驚いた様子を見せましてね。
「バネさん?」
「あ、はい、わかりました!」
・・・え?
てか、子供達は有名人にでも会ってるかのような態度です。
そんで、バネが注意をすると、エースを残して行っちゃいました。
まあ、俺は昨日、ケイさんが話してたことを思い返しながら、複雑な気分になっちゃいました。
「ヨッシー、その子を送ってってやれよ」
「あ、そうだね」
とはいえ、今はバネを追及出来ませんでしたけど。
とりあえず、エースをレミさんとこまで送らないとですし。
てことで、俺1人でエースを送ることになりましてね。
「ごめんなさい・・・」
途中、エースは、そんな風に言いました。
「別に巻き込まれた感じでしょ?ちゃんと理由ってか経緯を話せば、レミさんもわかってくれるよ」
俺としては、大した問題とも思ってないんで、これぐらいの話で良いと思うんです。
ただ、エースは困った様子でしてね。
「裏の世界で活躍するためには、力が必要だと思って、あいつらはケンカも強いし、一緒にいれば何か学べると思って・・・」
てか、話を聞いたところ、エースにも非がありそうです。
とりあえず、考えを誤ってる気もするんで、注意してみますか。
「本当の強さって、力だけじゃないでしょ」
「え?」
「頭が良くないと、出来ることは随分と限られちゃうよ。何をするにも知識は必要になるしさ。そんで、知識を頭に詰め込むってことなら、若いうちじゃないと出来ないと思うし」
「そうかな?」
「てか、裏の世界で、頭を使って活躍するってのも、かっこ良くない?」
はい、もはや注意にもなってないし、ずれてる気がしますが、スルーですよ(ぉぃ
何だかんだで、俺もエースが憧れてること、ちょっとは良いな~って思ってますしね。
そんで、軽く応援してみたい気持ちもありますし。
「だから、今は悪い連中なんかと付き合うより、とにかく勉強を頑張りなよ。学校の勉強は将来の役に立たないなんて言うけど、覚えて損なことなんてないんだしさ」
でも、ちゃっかり、勉強頑張れ~って流れに持って行けましたよ(ヤッタネ!
あと、ついでに聞いてみますか。
「てか、俺、さっきいたバネと中学時代の同級生なんだよ」
「そうなの?」
「まあ、久しぶりに会ったから今のバネはあまりよく知らないんだけど、有名人なの?」
エースからどれだけのことが聞けるかわかりませんが、今はとにかく情報がほしいですからね。
「俺もよく知らないけど、すごい人だって聞いたよ。今は仲間を集めて、何かしようとしてるみたいで・・・」
てか、エースの話、ケイさんが言ってたのと同じです。
とりあえず、バネが人を集めてるようで、その情報が色々なところに広まってるようです。
思えば、エースみたいな小学生のとこにも話が来てるってことですもんね。
結構、大きな話になってるっぽいです。
そんなこんなでレミさんとこに着きました。
「もう、心配したんだよ!?」
レミさんは軽く怒ってるみたいです。
まあ、エースのことを大切に思ってるからこそですかね。
「一応、自分から注意はしましたし、巻き込まれたようなとこもあるので、あまり言わないであげて下さい」
とはいえ、軽く助けてあげましたけど。
まあ、俺の役目は終わったし、帰りますかね。
「あ、待って!」
そこで、エースから呼び止められました。
「何?」
「今思い出したんだけど、さっきの人、この前いた人に似てたよ」
「え?」
軽く忘れてたんですが、この前、エースがこの近くで不審者を見たって言ってました。
その不審者がバネに似てたとのことです。
まあ、不審者はサングラスをかけてて、顔をしっかり見れなかったわけで、確信は持てないみたいですけどね。
バネ、何をしようとしてるかわからないわけだし、こういった話が案外重要なのかもしれません。
てことで、記憶にとどめておきますかね。
まあ、今日はこの後、バネのとこに戻ったんですけど、結局、追及したりってことは出来ませんでした。
てか、本人に聞いたわけじゃないですが、今のバネは結構変わってるのかな?なんて思った1日でした。
まあ、10年も経てば、変わるとは思いますけど・・・。