アタックしましょ
2010/02/12(金)
バレンタインまで、あと2日ってことで、動き出すヨッシーですよ。
てか、俺って時々キューピッドやってますね。
てことで、とりあえずヒロに電話したんです。
そんで、まずはガミさんの話をしましてね。
「ガミさん、パソコンならメール出来るし、アドレス教えようか?」
「え?」
「そんで、時々遊びに誘ったり・・・」
とりあえず、全く連絡をしてないっていう、今の状態を変えようって思ったんですよ。
「そんなことしたら、ガミ君に迷惑だよ・・・」
でも、無理でした・・・(ぇ
・・・うん、ヒロからガミさんにアタックさせるのは難しいかもしれないです。
てか、まだ序盤なのに上手くいってないし。
ゲームだったらリセットしたいとこですよ。
まあ、こういう性格的なことはどうしようもないと思いつつ、このまま本題に入ります。
「明後日、バレンタインじゃん?ガミさんにチョコをあげたりするの?」
「あ、そういえばそうだね・・・」
ヒロはバレンタインの存在を軽く忘れてたみたいですね。
というわけで、手作りチョコなんかをあげつつ、気持ちを伝えなよ~なんて提案したんですよ。
「そんなことしたら、ガミ君に迷惑だよ。それにあたし、料理下手だし・・・」
てか、ガミさんからしてみれば、確実に迷惑じゃないんですけどね。
ガミさんの気持ちを知らないヒロからしてみれば、そう簡単には俺の提案を受けられないんでしょう。
とはいえ、実際は両思いなわけだし、上手くいってほしいですよね。
「てか、料理、ある程度下手でも気持ちがこもってれば・・・」
そこで、ちょっと嫌な予感がしちゃいました。
「包丁を振り回したり、粉塵爆発を起こそうとしたりするぐらい下手だったりする?」
「そこまでひどくないよ」
「だったら、大丈夫だよ!」
某人のせいで、料理の下手って基準がメチャクチャ低くなってますが、気にしないで下さい。
そんなわけで、しばらく説得してみましてね。
てか、ヒロの説得が得意なガミさんに頼めないのが地味に面倒ですよ。
そもそも、ガミさんからアタックさせる方が楽な気もしてきましたね。
とはいえ、せっかくのバレンタインだし、やっぱりここはヒロに頑張ってもらいたいです。
「わかったよ。何か作ってみる・・・」
まあ、長時間説得して、何とかそんな話に出来ましたよ。
てことで、とりあえずは進展したんじゃないですかね。
何だかんだで良い感じです。
そんなわけで、チョコをどう渡してもらうかってのは、また後で考えれば良いですし、電話を切ろうとしたんです。
「あ、ヨシ君?」
ただ、ヒロが何か言いたいみたいで、切るのを待ったんです。
「何?」
「ミサちゃん、ヨシ君にチョコあげるよね?」
「え?」
「あたし、どんなのを作れば良いかわからないから、ミサちゃんにアドバイスもらいたいんだけど・・・」
まあ、普通に話が噛み合ってなかったんですけどね。
「何で、ミサが俺にチョコを渡すわけ?」
「え、ヨシ君とミサちゃん、付き合ってるんでしょ?」
「はい?」
ヒロは、そんな勘違いをしてたようです。
「俺とミサ、付き合ってないよ」
「両思いなのに付き合ってないの?」
「いや、俺はともかく、ミサは他に好きな人とかいるでしょ・・・」
てか、ヒロは少ししかミサと接してないのに、なぜにこんな確信を持ってるんでしょうかね・・・?
とはいえ、ヒロに1番伝えるべきことを伝えます。
「料理のことでミサに相談しない方が良いよ」
下手すると、命を落としますからね(いや、マジで
とそこで、俺は少しだけミサのことを考えましてね。
まあ、そもそも論で手作りチョコなんて作れないと思いますが、ミサからチョコをもらえたらな~なんてことを思っちゃいました。
ミサの気持ちどころか、自分の気持ちもよくわかってない状態ですが、そういうのは、やっぱり良いな~って思いますし。
てか、ホント、客観的に見れば、完全にミサが好きってことじゃん!って言いたくなるんですけどね・・・。
てことで、俺、自分のことでも頑張れよって思った1日でした。