無愛想で良い人
2010/01/28(木)
ちゃっかり、台本を繰り返し読んで、台詞も覚えてきちゃったヨッシーですよ。
これが誰か(多分、ワタル)の代わりに舞台へ上がるフラグにならなきゃ良いですけど・・・。
ガミさんのフラグ回収率を考えると、十分あり得るんで怖いですね。
さて、相変わらず練習を頑張ってるヒロですが、今日も当然、稽古場へ行くとのことでした。
てか、普通にガミさんだけ行かせるってことでも良いんですけど、何だかんだで自分も結構興味があるし、行きますかね。
そんなわけで、稽古場に行ったんですけど。
「こんにちは・・・」
今日はコムだけがいました。
てか、普通にコムって無愛想な感じなんで、少し気まずいかなと心配だったんですよ。
うちらよりも少し年上みたいですし。
「せっかくだから、一緒にやりましょうか・・・」
でも、そんな風に言ってきてくれまして、一緒に練習することになりました。
とはいえ、コムは物語の中でも最後に登場するってことで、ヒロと2人のシーンはないんです。
てことで、俺の出番ですね。
「俺が3人分の台詞を言うよ」
1人3役ってやつです(ぇ
まあ、単純に話の流れがわかれば良いって感じなんで、結構適当な感じでやりましたけど。
その後、セキさんとワタルが来ましてね。
当然、練習に参加してくれたんで、俺はミホの台詞だけ言ってあげるって感じにしました。
そんな感じで、今日も長い時間練習してたんですけどね。
昨日、ミホの演技も完成度高いな~って思ってたんですが、全体的に完成度高いな~と思いました。
その後、いつも通り雑談しましてね。
今日はコムの話題になったんです。
てか、無愛想だなとか、そんな印象を持ってたんですが、それには理由があるとのことでしてね。
何か、普段の生活でも役になりきるタイプとのことなんです。
俳優をやってる人の中で、普段の性格まで役と同じようになる人っているじゃないですか?
そういうタイプってことみたいで、本来の性格は全然違うそうですよ。
とはいえ、みんなも付き合いは浅いらしく、出会った当初に比べて・・・ってレベルの違いを感じるだけみたいですけどね。
まあ、だからか、無愛想に見えて、周りに気を使ってくれたり、普通に良い人なんですよ。
とはいえ、コムが今回の舞台に参加することになった経緯なんかは、よくわからないんです。
どこから話を仕入れたのか、突然セキさんの前に現れて、手伝うってことになったとか。
演技の経験はありそうなんですが、今まで何をしてたかってことを知る人はいなくて、とりあえず謎キャラになっちゃってるみたいですね。
でも、この辺は演じる役もそんな感じだし、普段とのギャップが減って、逆に良いのかもしれないですけど。
で、今日も遅めの時間に帰りましてね。
ちなみに、今まで書いてませんでしたが、暗くて危ないからと帰りはヒロを家まで送ってるんです。
「ヒロ、ドンドン良くなってるよ!」
その帰り道、ガミさんはヒロをべた褒めしてましてね。
まあ、俺もヒロはすごいと思いますよ。
「将来はハリウッド女優だね!」
そこまでは思いませんが・・・。
てか、いつもながら大げさですね。
そんなことを話しながらヒロの家に到着して、別れましてね。
ガミさんと2人になりました。
「ヨッシー?」
「ん?」
「どうしたら、あんな風にすんなりと台詞を言えるの?」
そんな質問を受けました。
「僕もヒロの練習を手伝いたいし、ヨッシーみたいに出来たら・・・」
そういえば、ガミさんはヒロが好きなんですもんね。
なので、この考えを持つのは納得です。
でも、俺はこんな風に考えてましてね。
「ガミさんはガミさんの出来ることをすれば良いんじゃない?ヒロのためだからって、変に無理したってしょうがないし」
今までも、ヒロが自信をなくした時なんか、ガミさんが説得して、上手くいきました。
なので、そういうとこで力になれば良いんじゃないかなと話したんです。
「うん、それ良いね!」
で、単純なガミさんは、これで納得したみたいですよ。
てか、難しいと思うけど、ガミさんとヒロ、意外に上手くいったら、いいな~なんてことを思った1日でした。