ルリの思い
2009/12/17(木)
曲作り、時間がないしってことで、メチャクチャ真剣に進めてるヨッシーですよ。
そりゃあ、ブログの更新を忘れて、日が変わっちゃうぐらいですよ(オイマテ
さて、クリスマスの準備は大体終わりました。
てことで、今日は掃除などを中心にやっていきますよ~。
まあ、何だかんだで年末ですしね。
前も書きましたが、この施設は小さめの幼稚園といった感じです。
言い方を変えれば、大きめの家です。
なので毎日掃除してるとしても限界がある感じなんです。
てことで、この時期に大掃除をするというわけです。
で、廊下の雑巾がけとかやってたんですけどね。
こういうの、学生以来やってないんで、意外にやりづらいです。
ちなみにガミさんはいつも通り料理ですよ。
てか、ガミさん、ここに来てから料理とフリスビーしかやってなくね?
まあ、子供達が帰って来たんで、掃除はまた明日やろうってことにします。
そんなわけで、今日も子供達と遊んでたんですけどね。
「ヨッシー君、買い出しをお願いしても良いかな?」
レミさんから、そんなお願いをされました。
まあ、普通に受けましょうかね。
「はい、良いですよ」
「じゃあ、ルリちゃんと一緒に行ってきて。何が必要かはルリちゃんに伝えてあるからね」
・・・はい?
そんなわけで、軽く仕組まれてる気がしますが、ルリと買い出しに行くことになりました。
「何で、あんたと行かないといけないのよ?」
「それは、こっちのセリフだっての」
うわ~、とても楽しいな~(心にもないことを
まあ、レミさんがうちらを2人にした理由はわかるんで、動きますか。
「そういえば、ルリって、もうすぐ高校受験?」
この辺から攻めてみます。
「私、高校行く気ないから」
「何でだよ?」
「お金だってかかるし」
あ、この辺はレミさんの言った通りな感じですね。
「お金の心配はしなくて良いんじゃね?あしながおじさんからの募金もあるんだし」
意外に、ここまでは良い感じに話を進められてる気がします。
まあ、レミさんからの予備知識があったからですけど。
とはいえ、明らかに敵対視されてる俺に、ルリを説得出来るとは思えないんですけどね。
「ヨッシーは将来の夢って持ってる?」
「え?」
何か、唐突な質問をされましたね。
「まあ、一応は持ってるかな」
前も書きましたが、有名になりたいというのが、夢かと思います。
「私は・・・そういうの持ってないから、高校行っても意味ないと思うし」
「レミさんが言ってたけど、将来の夢なんて簡単に考えれば良いんじゃね?」
まあ、俺だって、具体的にどうしたいってのは全くないですしね。
マサが目指してたことを何となく目指してみたいって言いつつ、マサが何を目指していたのか、しっかりと理解してるわけじゃないし・・・。
「私、お父さんに育てられたの」
「え?」
「お母さんが私を産んで、すぐに逃げちゃったから」
・・・何か、いきなり重い話になってますね。
「それで、お父さんが事故で亡くなっちゃったから、今はレミさんのところにいるの」
「そっか」
何で、俺なんかにこんな話をするのかな?って疑問はありますが、ちゃんと聞きますか。
「でも、いつかはお母さんと一緒に暮らしたりするのかなとか、そんな考えを持ってて、その時に高校に行ってたら、学費は誰が払うのかとか、もめるかもしれないし・・・」
ルリは下を向いて、そんな話を続けました。
「お母さんが今、私のことをどう思ってるのか、わからなくて・・・期待と不安がゴチャゴチャになっちゃうの」
てか、ルリも色々と考えてるんですね。
「それで、高校に行くかどうか、保留にしてるの?」
「私、バカかな?」
「別に良いんじゃね?そういう考え、大切だと思うし」
「ありがと」
そんな話をした後、近くのスーパーで買い物をしました。
買ったのは米とかパスタとか調味料とか、比較的長期保存の出来る食べ物関係です。
「ヨッシー、男なんだから全部持ってよ」
「はぁ!?」
何か、ルリはいつもの感じに戻っちゃいました・・・。
ミサほどではないけど、ルリもよくわからない子ですね。
そんなわけで、米とか調味料とか、重そうなのを全部持つことになっちゃいました。
そんで、戻った時のこと。
「ヨッシー、使えなかった」
「こんだけの荷物を持たせといて、それはねえだろ!」
うん、何か悩みみたいなことを言ってもらえて、少しは仲良くなれたかと思いましたが、やっぱりそんなことないんですね。
ただ、夕食を食べた後、タイミングを計って、レミさんと話をしてみたんですよ。
「あの、ルリの母親って、今どうしてるか、わかりますか?」
いや、単純思考って言われそうですけど、もし可能なら会えば良いんじゃないかなと思ったんです。
まあ、逃げちゃったって言ってたし、今もルリを1人にしてることを考えれば、一緒に暮らせないって言われるのがオチですけどね。
ルリは中途半端だからこそ、どちらも選択出来なくなってるみたいだし、今どうしてるかだけでもわかれば良いなと。
「ちょっと、わからないかな・・・」
でも、レミさんは知らないみたいですね。
「何で、そんなこと聞いたのかな?」
「いえ、俺に対するあの態度は、親の教育がなってなかったからじゃないかと思いまして・・・」
「ルリちゃん、照れてるだけだよ」
さてと、上手い具合に誤魔化せたんだぜ(ぉぃ
まあ、前までは、これで諦めてたんですけどね。
今は違うんですよ。
てことで、エリさんに電話して、お願いしておきました(ぇ
とはいえ、実際に見つかって、会えるって状況になったとしても、会うかどうかはルリの判断に任せますけどね。
てことで、ルリから意外なことを言われたせいか、自分も意外な行動を取ってる気がする1日でした。