表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
250/390

今日も危険な料理

2009/12/05(土)


普通に雨が降っちゃって、どっちにしろ走れないヨッシーですよ。

まあ、足を休めたかったわけだし、問題なしです。

むしろ、このまま明日も雨だったら、どうしようってとこですかね。


そんなわけで、今日は家でのんびりとしてたんですよ。

そしたら、昼前ぐらいにミサが来ましてね。

「ヨッシーさん、料理教えてくれませんか?」

とのことです。


・・・なるほど、また死地をくぐり抜けろってことですか(ぇ

いや、冗談抜きでそういう話だと思うんですけど・・・。

「別に良いけど・・・ガミさんは?」

「今、出かけてます」

・・・逃げたな(絶対そうに決まってる


まあ、細心の注意を払いつつ、やりますか。

てことで、料理開始です。

ちなみに今日はパスタにしようかと思います。

マラソンの前は炭水化物をとった方が良いって聞きますからね。

これなら茹でた後、レトルトのソースと絡めるだけで完成なわけだし、簡単でしょ。

ただ、いつも使ってるレトルトのソースがないということで、どうしようか軽く考えまして。


そもそも、簡単過ぎるとミサにとって練習にならないですし。

てことで、決めました。

「ホワイトソース作っちゃおうか。コーンとベーコン入れれば、良いでしょ?」

「あ、はい」

てことで、ソースも作っちゃいます(無駄に難易度アップ


さて、早速作りましょう!

まあ、まずはマーガリンでコーンとベーコンを炒めます。

その前にベーコンを切らないとですけどね。

とはいえ、それなりな大きさで切ってもらえば良いわけだし、ミサに任せましょう。


「そういえば、あれから練習とかしてみた?」

「いえ、しようとしたんですけど、親に止められてしまいまして・・・」

「そっか~」

うん、親の判断が正しいと思います・・・。

てか、俺、何で引き受けてるんでしょうかね?


とはいえ、ベーコンを軽く切る程度なら、簡単ですからね。

手を切りそうになってたのを止めたり、大きさが明らかにバラバラな感じになってたりで済みましたよ。

・・・うん、きっと順調だよね(自己暗示中


さてと、コーンを炒めますか。

冷凍のやつなんで、火が通るまで時間がかかるし、先に炒めます。

てか、明らかに火が強いんで、弱めました。

そんで、少しした後にベーコンも入れて、軽く炒めましてね。

ちなみに、炒めずにホワイトソースで煮るって選択肢もありましたが、自分の好みで炒めてます。


「じゃあ、このままホワイトソース作っちゃおうか」

ついでに手抜きもします(ぇ

いや、鍋を変えたりするのが面倒なんで、フライパンのまま、ホワイトソースを作ろうかなと。

炒めるのにマーガリンを使ったのも、そういう理由です。


「てか、ホワイトソースの作り方はわかる?」

「いえ、全くわからないです」

・・・ガミさん、教えてやれよ。

てことで説明しながら作りましょう。


「マーガリンは、もう溶かしてあるから、そこに小麦粉を入れて混ぜてみて。火は焦がさないように弱火で・・・」

と、その前に嫌な予感がするので止めます。

「小麦粉、袋から直接じゃなくて、何かを中継しようか」

てことで、ボールに入れてもらったんですけどね。


バサッ!

うわ~、煙になってる~って、落ち着いてる場合じゃないし!

とりあえず、火を止めた後、窓を開けて換気です。


「ごめんなさい・・・」

「それより、火を点けたりしないでね。電気も使わないで」

ただ今、粉塵爆発の危機に直面してますからね(ぇ

まあ、知らない方のために解説しますと、粉末が空気中に散ってる状態で火を点けると爆発するんです。

てことで、小麦粉を使う時は、勢いよく袋を逆さにしたりしないで下さいね!


そんなわけで、換気を十分にした後、掃除を軽くやって、料理再開です。

とりあえず、小麦粉はボールから軽量カップですくって使ってもらいました。

「小麦粉とマーガリンがある程度混ざったら、牛乳を・・・」

うん、ここも直接じゃなくて、計量カップを中継します。

遠回りな気もするけど、安全重視でいきましょう。


「牛乳を入れて混ぜると、固まるでしょ?」

「不思議ですね!」

「あとは、少しずつ牛乳を足していく感じだよ」


さてと、ソースが出来そうなので、パスタも茹でます。

まあ、単に茹でるだけだし、自分がやっちゃいました。

そんで、茹であがったとこでソースも出来たので、絡めて完成です。


いや~、おやつ時には完成して良かった~。

あ、昼食を作ってたんじゃないか的なことを言ったらダメですよ?

さてと、お腹も空いたし食べます。


「うん、美味しいと思う」

「はい、美味しいです!」

てか、苦労して作ったものって美味しいですね。

今日なんて、爆破の危機を乗り越えたわけですし(いやマジで


「ミサ、家でも練習してみなよ。親にお願いしてみてさ」

「でも、私、前に店の手伝いをしまして・・・あ、何でもないです」

・・・また、はぐらかされた。

何があったのか、そろそろ教えてくれても良いと思うんですけど。


まあ、そんなこんなで、今日も無事でいられた1日でした。

てか、明日は、いよいよマラソンですねってことで、今夜はすぐに寝ますよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ