今日は勇気を与えます
2009/04/21(火)
勇気百倍と元気百倍が被ってたことに気付いたヨッシーですよ。
てか、昨日、ダサい決め台詞とか言っちゃってごめんなさい。
普通にあるお方の決め台詞でしたね。
これからは俺も元気が出ない時、「元気百倍!」と叫んでみますよ(ぇ
さて、昨日は足の手術を控えるみーちゃんに勇気を与える作戦が見事、失敗に終わったわけですが、ガミさんは諦めません。
てか、普通にいつも通りな感じで接した方がいいんじゃねえかって気がしますが、今日も暖かく見守りましょう(ぉぃ
しかし、昨日の失敗から様々なことを学んだガミさんに死角はありません。
まず、家を出るとゲーセンへ行き、UFOキャッチャーで、ぬいぐるみを狙うことに。
うん、昨日よりかはマシだ!
しかも、ガミさんは執念でぬいぐるみをゲットしましたよ!
1000円ぐらいかけてたこととか、先日取ったぬいぐるみと同一に見えることとかは、この際スルーしましょう(マテ
ということで、機嫌を良くしたガミさんと、そのまま病院へ。
昨日の1件で軽く不機嫌な、みーちゃんに会い、ガミさんは早速、
「これ、プレゼントだよ」
と、ぬいぐるみを差し出しました。
しかし、みーちゃんは特に喜んだ様子もなく、
「これ、この前もらったのと一緒だよ?」
ベッドに置いてある、もう1つと並べると、瓜二つってか、同じです。
しかし、ガミさんに抜かりはありません。
オドオドとした様子を見せながらも、フォローに入ります。
「そのクマ、分身の術が使えるんだよ」
・・・クマ忍者、誕生の瞬間です。
あ、みーちゃんが明らかに不機嫌なんだぜ。
まあ、2日連続で軽い嫌がらせみたいなことをされれば、機嫌悪くなるよね。
しかし、ガミさんはめげません!
てか、今の状況が悪くなってることにあまり気付いてません!(ダメじゃん
というわけで、昨日と同じように、
「みーちゃん、手術が怖いんだってね」
と、切り出してしまうわけですね。
で、昨日と同じ結果になるわけですよ。
帰り、ガミさんにかける言葉は何もありません。
まあ、誰でもこんな状況じゃ、声をかけられないと思います。
2日連続で失敗してますしね。
落ち込んだ背中を見れば、何も言えないと皆さんも思うはずです。
しかし、ガミさんは一味も二味も違う。
「クマじゃなくて、カエルのぬいぐるみの方が良かったね」
どうやら、落ち込んでないようです(ぇ
落ち込んでないから、かける言葉がないわけですよ。
てか、カエルよりかはクマの方がいいと個人的に思います。
さて、勇気を与えることに再び失敗した1日でした。
しかし、明日もガミさんはやる気のようですね。
ガンバレ、ガミさん!
俺は明日も暖かく見守るよ!(ぉぃ