それぞれの考え方
2009/10/09(金)
冷静に考えたら、マラソン大会まで2ヶ月を切ってるヨッシーですよ。
アッキーの件とかで、軽くジョギングがサボり気味になってるんで、やんないとですね・・・。
さて、今日はガミさんとアッキーの件で、特に何も考えてなかったんですけどね。
「ヨッシー!ちょっと話があるんだけど~!」
ガミさんがハイテンションで来ましたね・・・。
やべ、俺のテンションは駄々下がりだぜ(ぇ
「どうしたの?」
「今日は、大事な話があるんだよ!」
・・・ん?
愛の告白か?(違うと思います
「アッキーのこと?」
「うん、そうだよ!よくわかったね!」
いや、今のガミさんの話題といったら、中心はそれでしょ・・・。
「アッキーがどうかした?」
「僕、思ったことがあるんだよね」
ガミさんは、少しだけ間を開けましてね。
「ヨッシーとアッキー、ケンカしてるんでしょ?」
・・・?
いや、質問の意図がわかんないし!
「どういうこと?」
「だって、ヨッシー、アッキーにだけ冷たいもん。だから、ケンカしてるのかなって」
「いやいや・・・」
さてと、どこから説明しましょうかね?
「俺、言ったかどうか覚えてないけど、アッキーに振られたのね」
「え?」
「学校が変わると、なかなか会えないからとか、そんな理由なんだけどさ・・・」
俺の言葉に、ガミさんは考えてましてね。
「でも、再会したんだから、普通に話せば良いんじゃないの?」
「はぁ?」
うん、この辺の考えは違うんだろうなと思いますが、今日は少しだけ戦ってみます。
「てか、別れてから、それっきりだったんだし、普通に話すのはおかしいでしょ?」
「そうかな?」
「そもそも、それで俺とアッキーがよりを戻しちゃったら、ガミさんが困るでしょ?」
「いや、別に良いんじゃないかな?」
「はぁ?」
う~ん、マジでわけがわからなくなってきたんだぜ。
てか、俺がおかしいんでしょうかね?
いつもはガミさんがおかしいとわかるんですけど、今回ばかりは、俺も苦手分野ですからね。
「あ、でも、ダメだよ!」
「ん?」
お、ガミさんが考えを改めてくれたようです。
「ヨッシーはミサのことが好きじゃん!」
「いや、えっと・・・とりあえず、それは置いてもらって良い?」
ガミさんの中に誤情報がありますが、ややこしくなるので放置です。
「てか、ガミさんは何でそんなことを言ってくるわけ?」
「だって、アッキーはヨッシーと仲直りしたがってると思うから!」
「あのさ、仲直りとか、そんな問題じゃないって、さっき言わなかったっけ?」
ただいま、タイムスリップ現象が発生中のようです。
「とりあえず、俺は出来れば、アッキーと関わりたくないんだけど・・・」
「え、何で?」
「今はガミさんの件があるから、流れで一緒にいるけど・・・まあ、色々あるし」
「せっかく、昔のことを話したり出来るのに、もったいないよ」
「うん、てか、それが嫌なんだけど・・・」
まあ、前に書きましたかね。
あまり、過去を振り返るとか、したくないんですよ。
「学生時代の話とか、しようと思わないの?それに付き合ってたんだから、楽しい思い出とか・・・」
「ガミさんは、そういう話、したいと思うの?」
「うん、僕は学校に行けなかったから、そういう話は出来ないし・・・」
・・・忘れてたよ!
普通に地雷踏んじゃったし!
てことで、マジでごめんよ、ガミさん!
まあ、学校に行ってなかったガミさんからすれば、昔の同級生と再会してる、今の俺が羨ましいんでしょうね。
さらに言えば、恋人だったわけだし、色々と話も弾むでしょとか、そんな考えかな。
・・・って、なぜにガミさんの考えが何となくわかるようになってんだよ!?(ショックです
「でも、ヨッシー!?」
「ん?」
「アッキーと仲直りしてよ!」
「だから~」
ただいま、ループ現象が発生中のようです。
まあ、少し考えましてね。
確かに、アッキーに対する態度は、悪いかなと感じてます。
てか、人間が小さいと言われそうですが、振られた立場として、普通に接するのはどうかなって思っちゃいまして・・・。
てことで、少しだけアッキーに対する態度を改めてみようかと思った1日でした。