裏で繰り広げられた戦い
2009/09/26(土)
「もしも、未来でタイムマシーンが完成するんだとしたら、今頃、街は未来人だらけになってるよ~」
「いや、そうならないように、空気読んで規制するでしょ」
そんな会話をリアルにしたことがあるヨッシーですよ。
ちなみに、下が自分ですね(多分、8割の人は言わなくてもわかります
さて、最近はミサと一緒にいる時のことばかり書いてたんですけどね。
ガミさん宅で寝泊まりするようになってから、1週間ほどが経過してます。
その間、何もないなんてことはないんですよ。
ただ、ミサとのことだけでも、ある程度書いて、十分だろ~って気分になっちゃいましてね。
てか、簡単に言うと、書くのを忘れてたんですけどね(ぉぃ
てことで、今日は軽く時間を遡り、裏で何が起こっていたかをサラッと書いてみますよ~。
1日目(9/20):
さて、初日です。
とりあえず、着替えと枕(これ、重要)を持ってガミさん宅に入ったんですけどね。
そういえば、ルービックキューブってか、ルービックリベンジ、全然やってなかったぜ~ってことで、やろうとしたところ・・・ん?
普通にルービックリベンジ、6面完成してます。
・・・これは、まさかの妖精カムバックフラグですか?(ぇ
とりあえず、ガミさんに聞きますか。
「ガミさん、ルービックリベンジ・・・」
「それ、僕の力で解いたんだよ!」
「・・・へ?」
何と、ガミさん、ルービックリベンジを解いちゃったみたいですよ!
てか、俺まだ解けないのに、先を越されちゃいましたね・・・。
よし、何かむかついたから、ガミさんの目の前で崩してやる!(ヒド
まあ、今度、ネットで解法を調べましょうかね(マテ
さて、これが壮絶なる戦いの始まりだったのです(ぇ
2日目(9/21):
昼間はミサと会ってて、夜のことですね。
・・・ルービックリベンジが6面完成してます。
「あ、また解けたんだよね!」
「そうなんだ?ちょっと借りるね」
さてと、ガミさんにばれないように、ネットで解法を調べますか(ぉぃ
てことで、解法を見ながらだったら、解けますね~。
あとは、手順を覚えて・・・。
「俺も出来たかもしれない」
「そうなの!?」
「試しに崩してみてよ」
で、ガミさんに崩してもらいましてね。
ちなみに、手順は覚えたばかりなんで、軽く不安なんですけどね。
てか、詳しい人は知ってると思うんですけど、異様に覚えづらい手順なんかもありますしね。
でも、ラッキーでその手順を使わないパターンが出ましてね。
「よし、解けた!」
「ヨッシー、すごい!すぐに戻せるんだね!」
これで、ガミさんに追いついたか、抜いたんだぜ!(マテ
まあ、自力で解くって点では負けましたが、解法を知ってる分、俺のが早く元に戻せるってことで、勝ちにさせてもらいます。
3日目(9/22):
ミサとみーちゃんと別れた後ですね。
ルービックキューブとルービックリベンジがある棚を見ると・・・何か増えてる!?
えっと、軽くおさらいしますね。
通常のルービックキューブは3×3×3で、ルービックリベンジは4×4×4です。
はい、察しのいい方はわかりましたね。
なので、説明しません!(してやれよ
まあ、5×5×5のプロフェッサーキューブなるものがあったわけですよ・・・。
「これ、どうしたの?」
「買ったんだよ!」
いや、聞きたいのはそういうことじゃねえし!
「ルービックリベンジは、僕もヨッシーも解いちゃったから、これが良いと思ってね!」
「ああ、なるほど・・・」
つまり、どちらがこれを先に解くか、勝負というわけですね(誰もそんなこと言ってません
てことで、カチャカチャと動かしましてね。
てか、ルービックリベンジと同じ解法で、ある程度はいける気がするんですけど?
とはいえ、睡眠不足だったんで、頭が働きません。
てことで、ガミさんが解いちゃうとあれだしってことで、崩した後、寝ちゃいました(軽くヒド
4日目(9/23):
レミさんとこで、走り回って疲れてたんで、特に手を付けず・・・と見せかけて、ガミさんがある程度、解けそうなとこまで持ってってるみたいです。
結構、色が揃ってますね~。
さてと、解く振りして、崩してから寝ます(マテ
5日目(9/24):
ピアスを開けるってことで、皮膚科の予約をした後ですね。
ガミさんが真剣な様子で取り掛かってます。
てか、明らかに俺よりもガミさんの方が考える時間、多いよね。
でも、ガミさんは今日も解けずって感じでした。
う~ん、今日辺り、解かないと、ガミさんが先に解いちゃうかな?
と思いつつ、何か気分が乗らないので、何もせず(やれよ!
てか、正直言うと、ピアス開けるぜ~♪って感じにウキウキだったんで、無駄に頭を使いたくなかったんですよ。
6日目(9/25):
ガミさんからピアスの件で、色々と文句を言われ、俺もガミさんも手を付けず。
・・・ええ、昨日はサラッと書きましたが、しつこいまでに説教されましたよ。
てか、すぐに外して、穴を塞げとか、ありえないことまで言われたんですけどね。
まあ、一時休戦ってやつですね。
7日目(9/26):
さあ、今日ですね。
冒頭でも書きましたが、ミサとは明日会うからってことで、今日は軽く話をした程度で帰ったんですよ。
なので、プロフェッサーキューブに費やす時間をある程度持てるんです。
てことで、解くぜ!
ちなみに、ガミさんは近くで見てたんですけどね。
俺、ドンドンと色を揃えて、あと少しです!
・・・ただ、問題がありましてね。
ルービックリベンジで、覚えづらい手順があったんですが、それを使わないといけない場面が最後の最後で来ちゃったんです。
ああ、ここでミスると、最初からになりそうだ・・・。
「ヨッシー!」
「ん?」
残念ながら、俺が先に解くぜ~!って思ったんですけどね。
「僕に協力させてよ!」
「え?」
「僕、ここから元に戻す方法ならわかるから!ヨッシーと僕と、2人の力で解こうよ!」
・・・あれ、いつから対決じゃなくなったの?(最初からです
というわけで、ガミさんにバトンタッチしましてね。
いや、自力で解こうと思ったんですよ。
でも、ガミさんが異様にしつこかったし、ここまで来て、またバラバラになるってのも嫌ですしね。
てことで・・・
「解けたよ!」
「あ、ホントだ」
「これ、ヨッシーと僕の友情の証だよ!」
「大げさだっての!」
しかも、すぐにまた崩せる友情ってダメじゃん!
そんなわけで、7日に渡り繰り広げられた、壮絶なる戦いは引き分けに終わった1日でした(だから、戦ってないって
てか、プロフェッサーキューブ、即行で解いちゃいましたね・・・。
ちょっと、もったいない気分・・・。