表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/390

うちらって友達?

2009/04/17(金)


『強敵』を『とも』と読む人は『親友』を『てき』と読むべきだと思うヨッシーですよ。

何事もバランスが大事ですからね。


さて、ガミさんが引っ越して来てから、いつの間にか半月以上が経過しました。

うちらもすっかり友達・・・になれたんですかね?

一緒にいる機会は多いです。

てか、毎日顔合わせてますしね。

今までの隣人とは、ほとんど顔を合わせなかったし、最後まで1度も話すことなく、いなくなってしまった人もいます。

そんな中、ガミさんとは毎日会ってる。

これって、結構すごい気がします。


この日も夕飯に招待されまして、ご馳走になりました。

でも、果たして友達と言える関係になれてるのか?

一見すると、仲の良い、ある意味では親友とも言えそうな関係ですが・・・。

何かが引っ掛かるんですよね。


「ヨッシー、これが例のルービックキューブで、いつの間にか元に戻ってるんだよ!」

「ああ、これが?」

「きっと、ルービックキューブ好きの妖精がやってくれてるんだよ!」

「いや、妖精遊んでるだけやん!」


・・・うん、ガミさんの発想が奇抜過ぎて予想出来ないことが引っ掛かるんだな。

てか、もっと役立つことをしてくれる妖精に俺は来てもらいたいです。

まあ、今日も隙を見て、ルービックキューブ、戻しておきましたけど。


ちなみに今日の夕飯はオムライスでした。

先日、オムライスが好きと言ったことを覚えてたようです。

料理の腕はホントすごくて、そのオムライスもチキンライスの上にトロトロのオムレツを乗せた後、開くって感じの本格的な奴でした。

しかも、上にかけるのはケチャップじゃなくてデミグラスソース。

普通に店やんって感じの見た目で、当然味も美味しかったです。

てか、なぜにガミさんはここまで料理が上手いのか?という疑問がわきまして。


「ガミさん、料理ってどこで覚えたの?」

「家だよ」

「家って親に習ったってこと?」

「いや、自然と見て覚えたよ」

どんな家だよ?と思ったんですが、その後の言葉で納得。

「僕の家、洋食屋さんだからさ」

「え?」


店で出るような料理だ~と思ってたら、ホントに店で出してるわけですね。

ちなみにガミさんも、親の店を継ぐ形で、後には店で料理を作るそうです。

って、こんなとこで遊んでていいんかい!?

確実に俺と一緒で働いてる様子じゃないし!


謎が1つ解けたと思ったら、また謎が増えちゃいましたよ。

てか、ガミさんは何しにここへ来たんでしょう?


うん、友達なのかな~?って疑問がわくのは、お互いのことを知らないからってのもあるんだね。

まあ、正直、ガミさんのことを理解したいかというと、微妙なんですけどね(ぉぃ

でも、今のところは、思わずブログに書きたくなるような、楽しい毎日を送れてるんだよな~と感じた1日でした。



余談:


その後、しばらくしたら、ガミさんが大声を上げました。

「どうしたの?」

「ほら、ルービックキューブが元に戻ってる!」

「あ、そうだね・・・」

てか、いい加減気付け。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ