表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/390

ガミさんの宇宙旅行

2009/04/15(水)


無茶振り過ぎるタイトルに果敢に挑戦するヨッシーですよ。

たく、誰のせいでこうなった!?(お前だろ


とはいえ、日帰り旅行の感覚で、宇宙旅行なんて出来るわけもなく、諦めモードだったんですよ。

で、今日は家でのんびりしてるか~と、パソコンで遊んでたんですが・・・


ここで、ヨッシーに電流走る(ざわ・・・


とりあえず、ガミさんを呼びに行き、初めて自宅に招きました。

「どうぞ~」

「お邪魔します」

軽く緊張気味のガミさんを中へ通し、早速本題へ。

「ガミさんってパソコン持ってないよね?」

「うん、持ってないよ」

「俺、実は趣味でゲーム作りしてた時があって・・・」


ここで、軽く自己紹介を入れちゃいます。

自分はコンピュータ関係の専門学校を卒業してます。

まあ、それ以前に趣味でプログラミングをやってたんですけどね。

とりあえず、そんなこんなでゲーム作りをやってたことがあるんですよ。

といっても、ちょっとしたイベントに投稿する程度でしたし、そもそも最近は面倒でやってないんですけどね。

てことで、自己紹介終わり。


「ちょっと遊んでみて、感想もらえるかな?」

「ゲーム作れるなんてすごいね!」

「いや、別に簡単なゲームだし」

てか、限られたファイルサイズでソフトを作ろうというイベントに投稿したものなんで、ホントに大した代物ではないんですよ。

作ったのも数年前ですしね。

ただ、肝は別の部分に。

「これ、宇宙を舞台にしたシューティングなんだけど・・・」


宇宙を舞台にしたシューティングで、宇宙旅行を体験だぜ!


ええ、無理やり過ぎるのはわかってます、ごめんなさい。

たく、誰のせいでこんな面倒なことに・・・(だから、お前だろ


ただ、ガミさんは目をキラキラ輝かせて、俺のゲームに熱中してくれましたよ。

思えば、誰かが俺のゲームを遊んでくれてる姿を見るのって初めてのことだし、ちょっと嬉しかったり。

あまりにも喜んで、自分もパソコンが欲しいとか、ゲームを作ってみたいって、はしゃぐガミさんは子供のようでしたよ。


というわけで、大分やっつけですが、『ガミさんの宇宙旅行』をお送りした1日でした。

よし、これで次回予告は全て回収出来た・・・。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ