おはよう
2009/08/11(火)
冷静に考えたら、ギターの練習、家でやればいいじゃんと気付いたヨッシーですよ。
何か、流れでやってしまったというか、頭が働いてなかったですね。
そんなわけで、今日はガミさんとミサを呼んで、自宅でギターの練習をしてました。
まあ、下の大家さんとか、近所の人から苦情が来る危険もあるんですけどね。
注意されたら、公園に行けばいいや~ってことにしました。
外でギターを弾くのは気持ちが良いし、嫌いじゃないですからね。
そんな感じで、夕方ぐらいまで、練習してたんですよ。
てか、マサについては、変わらない状態って、マサの両親から聞いてたんです。
でも、何だかマサに会いに行きたくなったんです。
そんなわけで、ガミさんとミサを連れて、マサのとこへ行きました。
とりあえず、マサの両親と挨拶して、それからマサの様子を見に行ったんですけどね。
こうして見ると、ただ寝てるだけにしか見えないんです。
ちょっと、声をかければ起きるんじゃないかなと思っちゃいました。
そういえば、マサの親の話では、スポドリとアップルが昼間来たそうです。
2人とも、マサのことを心配してくれてるんだと嬉しくなっちゃいましたよ。
てか、付き合い浅いのに、来てくれるなんてすごいよね。
マサは人を引き付ける能力に長けてるのかもしれませんね。
とりあえず、しばらくの間、そこにいましてね。
でも、マサは変わらずといった感じで、結局帰ることにしました。
「じゃあね、マサ。また来るから」
何となく、そんなことを言ってから、病室を出ようとして・・・。
「・・・ヨッシー?」
その声、ガミさんの声でも、ミサの声でも、マサの両親の声でもなかったんです。
俺は少しだけ考えて、慌ててマサの顔を覗き込んで・・・。
てか、ガミさんが来てから、俺の周りは、ありえないことの連続です。
正直、困っちゃうぐらいですよ。
でも、こんなありえないことなら、いくら起こったって構わないです。
むしろ、大歓迎ですよ。
マサはゆっくりと目を開けて・・・。
「マサ?」
「・・・どうしたの?」
「お医者さん、呼んで来るよ!」
「私も行きます!」
周りがバタバタとしてたんですが、俺は驚いてしまって、その場から動けませんでした。
マサはそんな周りの様子を見て、ため息をつきましてね。
「心配かけちゃったみたいだね」
「うん、メチャクチャ心配したよ」
「ごめん」
「謝るなら許す」
そんなことを冗談っぽく言うと、マサは笑いました。
てか、マサに言いたいことありましたってことで言います。
「マサ?」
「ん?」
「おはよう」
「・・・うん、おはよう」
マサが目を覚ましたということで、医師なんかはメチャクチャ驚いてました。
それこそ、奇跡だなんて言ってましたよ。
てか、この病院は面会時間みたいのがあって、それを過ぎたら帰らないといけないって感じなんですけど、今日は特別に結構遅くまでいさせてもらえました。
とはいえ、マサに無理をさせても悪いと思い、途中で切り上げて帰りましたけどね。
帰り道、ガミさんもミサも喜んでいました。
はしゃいだ様子で色々と話してましたし。
まあ、俺も当然、喜んでますよ。
でも、それとは別に、大きな使命感のようなものもありましてね。
「ガミさん、ミサ?」
「ん?」
「明日、マサに自分の演奏を聞かせようと思ってる」
俺の言葉に、2人は笑顔を見せてくれましてね。
「じゃあ、夕飯を食べてから、公園に行こう!」
「私も行きます!」
「・・・ありがと」
さすがに家で練習出来る時間じゃないですからね。
てことで、夕飯をご馳走してもらって、今は食休み中なんですが、この後、公園でまた練習することにした1日でした。
明日に向けて、頑張ってきますよ!
てか、マサが目を覚ましてくれてメチャクチャ嬉しいです!!