表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
123/390

のろい人は誰でしょう?

2009/07/31(金)


前にも書きましたが、高校時代、事故に遭って入院してたことのあるヨッシーですよ。

そんで、入院中、メチャクチャ暇だったのを覚えてるんです。

見舞いに来てくれる人なんかも、ほとんどいなかったですしね。


てことで、マサが暇にならないように、昼間は見舞いに行きます。

ギター練習は夜の公園でやるとか、自宅でも弱音器使えば出来ますしね。

ただ、今日はゲストを呼んでます。


「スポドリとアップルを連れてきたよ!」

てことで、夏休みで暇してそうなスポドリとアップルを呼んでみました。

「こんにちは」

「具合、大丈夫ですか?」

「あ、よく来てくれたね」

この前、1回遊んだだけですが、マサは嬉しそうです。


まあ、男5人が集まったわけですからね。

てことで、トランプやります(またかい!?

いや、てか、トランプって画期的な玩具だと思いません!?

これだけで、数え切れないほどの様々な遊びが出来るんですよ!?

とまあ、トランプの宣伝をしたところで、ゲームをやりましょう。


何か、誰かからの見舞いでもらったらしい、キャンディがあったんで、今日はウスノロというゲームをやることにしました。

使用するカードは4枚組みが揃ったカード×人数分(今日は5人なので計20枚)。

あと、人数分より1つ少ない(5人でやるなら4つ)のキャンディを真ん中に置きます。

そんで、1人4枚ずつカードを配って、ゲーム開始です。


ゲームの内容としては、合図しながら、同時に右隣の人にいらないカード1枚を渡し、左隣からカードを1枚受け取るってのを繰り返すだけです。

まあ、実際は自分の右にカードを置いて、左に置かれたカードを取るって感じですけどね。

そして、自分の手札のカード4枚が同じ数字になることを目指します。

もし、手札のカードが4枚になったら、目の前のキャンディを取ることが出来ます。

さらに、誰かがキャンディを取ったら、他の人はカードが揃ってなくても、キャンディを取ることが出来ます。

ただ、キャンディは1つ少ないので、1人は取れないということになります。

そしたら、ペナルティというか、負けがカウントされていくといった感じです。


一応、負ける毎にウ、ス、ノ、ロの文字が順番に書かれていって、ウスノロになったら負けというのが、正式なルールっぽいですが、今日は単純に負けをカウントするだけにしますよ。

さて、ルール説明が長くなりましたが、ゲームの模様をサラッと書いてみます。


まず、最初は俺が4枚揃って、取った後、ガミさんだけが取れないといった感じに。

その後は、ガミさんが4枚揃えて、アップルが取れず。

次もアップル。

次はガミさん。

ガミさん。

アップル。

ガミさん。


・・・ガミさんとアップルしか負けてねえ!?

しかも、ガミさん、もう4回負けてウスノロになってんじゃん!

まあ、予想通りの結果といいますか、楽勝な感じです。

でも、出来れば、熱くなる戦いがしたいと思いましてね。


てことで、キャンディの数を2つにしてみました(マテ

3つだと、ガミさんとアップルの2人が取れないって状態が続きそうですしね。

てか、誰かが4枚揃えて、1つキャンディを取ってしまうと、残りは1つしかないということで、カードをいかに揃えるかの運勝負になると思うじゃないですか?

しかし、俺とマサは違います。


てか、この前、トランプで勝負した時に感じましたが、マサも手段を選ばずって感じですからね。

「取ったー!」

「カード、揃えた人いる?」

「え?」

「・・・僕は揃ってないけど?」

定番ですが、カードが揃ってないのに、キャンディを取る振りして、お手付きを狙う作戦開始です(マテ


ついでに、いらないカードとして、隣に渡したカードと、隣の人がそのカードを手札に入れたかどうかを横目で見て、隣が何を揃えようとしてるか把握するってのも有効な作戦です。

そして、そのカードを渡す時は、隣がカードを揃える可能性があるってことで、自分の手札そっちのけで、キャンディに集中すればいいんです。

あと、それと関連して、合図よりも微妙に早くカードを右に置いて、左のカードを少しでも早く取るようにするって作戦も開始(あなた、本気出しすぎですよ?


まあ、そんなわけで最終結果です。

俺とマサは3負けの同点優勝。

スポドリは13負け。

アップルは37負け。

ガミさんは43負けでビリです。


・・・俺とマサ、大人気ないですね。

てか、ガミさんとアップルは、俺とマサがやった、取る振りにまんまとかかり、お手付きを繰り返した結果、ここまで負けを稼いだ感じです。

それより、スポドリが結構、健闘してるのにビックリですよ。

途中からは、お手付き、ほとんどしてなかったですしね。


そんな感じで一緒に遊び、今日は別れました。

そんで、今日はギターを持って行ってたんで、帰りに公園で軽く練習した後、帰宅。

その後は、マサとチャットしたりって感じです。

てか、軽く唐突ですが、中学生ってやっぱり若いよね~なんて感じましたよ。

何か、元気をもらえるって言うんですかね?


てことで、そんな若いパワーをもらって、マサの病気、早く治るといいな~なんて思った1日でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ