表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/50

eighteen (side 小梅)


名前を知った。


「鹿島さん、って言うんだって」


店長が、鼻高々に言う。


「鹿島アントラーズの鹿島?」


秋田さんが、惣菜をパックに詰めながら、聞き返した。


「そうそう」

「なにそれサッカーですか?」


スポーツに疎い私に、J1とか、J2とかあってだなあ、と秋田さんが説明してくれる。家にテレビはあるけれど、家に帰っても見る時間が無いのと、あとテレビをつけていると、なんだか孤独になったような気がして、寂しくなるので見るのをやめた。

誰もいない部屋に、音だけが響くのも、なんだか虚しくなってくるからだ。

それならいっそ、静寂の中で過ごす方が、私にとっては落ち着く。


透明なパックをずらっと二列に並べて置いて、そこへ秋田さんが作ったキンピラを入れては計りに乗せて、グラムをチェックし、フタをする。

私はいつもおまけしてしまうので、そこは秋田さんに怒られるところだ。


「おい、それ、」


秋田さんのチェックが入る。


「ちょっと多いだろ。小梅っ! てへぺろじゃねえぞ!」

「あ、てへぺろだなんて、よく知っていますねえ」


多過ぎたキンピラを少し取り上げて、容器へと戻す。


「流行ってんだろ? 娘に聞いたんだよ。ご丁寧に、絵まで描いてくれたぜ」

「流行っているのかどうかはわかりませんが……マユちゃん、絵も上手ですもんね」

「ありゃあ、どう見てもペコちゃんだろ」


あはは、と笑って、容器からキンピラをパックへと戻す。リターン。


少しだけ、量を多くしておいたパックを覚えておき、最近はビールとともにお惣菜を買っていってくれるようになった鹿島さんに内緒で勧めるのが、マイブーム。

秋田さんの目がキラリと光ったけれど、どうやら今回は見逃してくれたらしい。


「えへへ」


舌を出すと、秋田さんが「だから、それヤメろ」と言って、笑う。店長はそんな私たちの様子を、何も言わずにいつもの様子と、ニコニコと見ていてくれている。モリタの温かさに、私は救われている。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ