表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

目にみえないもの

作者: 花占い

信じる信じないは自由です。

私は霊感は強くない… と思っていた。


新しい職場に入り、研修と実践の日々である。


面接もそうだか、研修時には相談室を使っている。


最初に相談室に入った時、部屋の奥に衣装が見えたが


なんとなく暗く感じた。


受付の人、「最初だけ電気がチカチカしますが、すぐに


直りますので、こちらで少々お待ち下さい」と言いながら


電気をつけた。 


入社後、研修の為ひとりで入室しても、やはり暗い。


(角部屋で日は入っている)また、電気をつけると


しばらくチカチカする。


私、「蛍光灯取り替えればいいのになぁ」  


などと思っていた。


ある時、来客予定があり先輩と相談室に入ると


先輩、「この部屋なんとなく暗いのよね。配置替え


しちゃおうか?」とのこと。私はすかさず、その衣装を


入室してすぐ見える位置に移動した。


その後、来客あり。お客さまより「まあ、ステキな衣装ね!」


と声が上がったらしい。


その後も私の研修は続いたが、ある時どうも肩が重く首が辛い。


(私は今、むち打ちを患っている)


次の日、何気なく先輩がたとそんな話しをしていると


ある人は、「あの部屋の奥(衣装がある辺り)が暗いのよね」と

 

またある人は「気にしない人や怖がる人もいるけど…      


なんかいるよね」とのこと。私は来客に見えない流し台に


盛り塩することを提案し、先輩より「前にも話したことがあって


上司(統括)には許可もらっているからいいよ」との返事あり。


翌日、自宅より皿と塩を用意して相談室の鍵を借り中に入った。


まずは衣装に手を合わせてお祈りし、手を洗ってから盛り塩を


流し台にお供えした。 


私、「これでOK!どうか、皆さんの幸せを願っていてね」


退室時にそうお祈りし、自分の席に戻ったところ上司(直属)に


「何してきたの?報告して」と言われ、デリケートな事なので


躊躇していると、上司(直属)、「俺が知らないことがあっちゃ


いけないの、何で報告しないの!」とのこと。


(私は、報告したくないのではなくデリケートなことなので、


嫌がる人の前で言いたくなかっただけだ)


仕方なく、小声で経緯を説明した。(良かれと思ったことが、


仇になったなぁ)


その後、上司(直属)が謝ってきた。「さっきはごめんなさ


い、でも俺が長なんだから知らない事があるとまずいでしょ」


とのこと。私は先輩より上司(統括) の許可は受けていると

  

と聞いていた旨を伝えた。すると今度は「じゃあ、その報告を


受けてないのでそれを(先輩に)確認する」と言い出した。


私は「そうなると、なんだか私が言い付けたみたいですね。


嫌だなぁ」と言うと、上司(直属)「そんなこと言わないでくれ


る!俺が長なんだから、(先輩に)報告がない事を注意するのは


当たり前でしょ」とのこと。 なんだかおかしくなってきた!


私、「すいませんけど、私は注意するなとは言ってませんよ


ね。ただ、告げ口したように思われたら(先輩との)関係が


悪くなりそうで、嫌だと大きなひとりごとを言っただけです」

 

(なんで良かれと思ったことで、こんな大騒ぎをするんだろう?)


私、「そんなに言うなら、盛り塩を持ち帰ります」と頭にきて


言うと、上司(直属)「そんなこと、言ってないでしょ!」


とのこと。私、(貴方が四の五の言うからよ)と思ったが、


話しの通じない人にいくら言っても無駄だと思い、


私、「わかりました。〇〇さんには私から、謝っておきます」


と言うと、またまた上司(直属)「そんな事したら、〇〇さんは


貴方(私)に対して悪い事をしたと思うでしょ。余計なことをしな


いで」とのこと。 私の負けん気に火がついた!


私、「関係を悪くしようとして注意されるなら分かりますけど、


関係を良くしようとして注意されるのは、納得いきません。


これ以上お話しても平行線なので、どうぞ〇〇長は注意した下さ


い。私は〇〇さんに謝ります」と伝えた。


(あちゃ~、やってもうたぁ。まあ、しょうがない。これが私


なのだから) 私は開き直り、今後も思ったことは口に出そう


と決めた。それで駄目になってもしょうがない!


私は私の道をいく… と、いい大人が懲りずにやらかした一日


でした。  泣



ご拝読ありがとうございました。 


今日一日が皆さんや私にとってよい一日となりますように 笑


花占い


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  私も霊感とやらは基本ありません。  それは悪い事では無いと思います。  物質的に実在する霊は存在しないと思います。しかし、この世には霊が見える人がいる。嘘では無く、見えてしまうのです。そ…
2018/04/11 08:44 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ