表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/19

初めての定例会 後編

 お腹が満たされたところで、次は牡丹の発表だ。


 巫女装束のような衣装を纏い、扇子を使った舞が始まった。和のメロディと、裸足で回転する時の、キュキュっという音が響く。


 その姿は、神に祈りを捧げる、巫女そのものだ。


 曲が終わったと思ったら、一変、大人っぽい洋楽に変わった。巫女装束を脱ぎ捨て、中から露出度の高いドレスが現れた。


 突然、舞台を飛び出して神の目の前まで移動する。身体の柔軟性を活かした、セクシーなダンス。


 さっきまでの牡丹とは、別人のように見える。聖女から、神を熱い視線で誘う女豹へと、変貌を遂げた。


 すると神の方から手を伸ばし、牡丹の頬を撫でた。赤面する牡丹。


 そして舞台へ戻り、アップテンポなヒップホップが始まる。牡丹の表情もアイドルらしい明るい笑顔になり、最後は手拍子と共に、締めくくった。


 神の拍手に始まり、皆も拍手した。


 そして最後の大トリ、椿の番。ピアノの演奏が始まった。


 景色が目の前に現れるような、壮大で美しいメロディ。聴き惚れるというのは、こういうことを言うのだと思った。


 だが、思っていたよりもシンプルだ。余計な情報がない分、演奏にだけ集中できるし、その素晴らしさが際立つ。


 そして最後の曲は、弾き語りだった。ピアノと歌声の調和が素晴らしい。歌だけでも超一級だ。


 神は、涙を浮かべながら椿を見ている。


 これは、敵わない。


 胸が、チクっとした。


 他の候補者にも敵わないが、あんなに上手な歌声を、コアスキルでもないのに、、、。


 何よりも、あの神の表情。私が彼にあんな顔をさせられるとは、到底思えない。


 椿の発表が終わった。


《以上を持ちまして、コアスキル披露を終了します。続きまして、神との面会に入ります。》


「アザミ、面会って?」


「発表した人への感想とか、ご褒美みたいなもんだよ。発表順だから、私、行ってくるね!」


 何を言われるのか。酷評だったらどうしよう。てか、私どう見てもショボかったし。


 考えていると、アザミが出てきた。


「ねぇ、どうだった?」


「どうってこともないよ。行ってらっしゃい。」


 顔を背けて淡白に答えた。一体どうしたのだろうか。


 って、人のことより自分の心配だ。また、名付けの時と同じ鏡の間に入った。


 ドキドキする。やっと、面と向かって話せるんだ。あの声が、聞けるんだ。


「えーと。名前、何だっけ?」


「・・・なずな、です。」


 名前も覚えていないとは。自分がつけたくせに。


「あぁ!底辺女か。」


 そして、名前を呼ばない。


「お前、何でコアスキルを歌にしたんだよ。」


 なんか、怒ってる?


「それは、前に椿さんとセッションした時に凄く楽しかったし、他に興味のあることがなかったから」


「ほーん。大変な選択をしたな。まぁいい。今日、俺に何を伝えたかった?」


 何って、それは、、、考えながら、言葉にする。


「あなたに見て欲しくて、あなたの声が聞きたいってこと、それと、ここで頑張っていくんだっていう思いを、歌に乗せたつもりです。」


「他の奴の発表見てどう思った?」


 皆のこと、特に椿のことを思い出す。


「すごく、、、素晴らしくて、、私、敵わないって思いました。」


 心がギュッとなる。


「諦めはえーな。始めたばっかなんだろ。」


「別に、諦めたわけじゃ、、、」


 スキルのこともそうだけど、それだけじゃない。私が敵わないって思ったのは、、、


「だって、、私のこと、全然見てないから。。。名前だって、、」


 神はニヤリと笑い、ふーっとため息をつく。


「よく聞け、底辺女。当然のごとく、お前はまだまだ他のやつらの足元にも及んでいない。けど、才のないお前がこの短期間にコアスキルを決めて、舞台に立った度胸だけでも、驚いてる。」


 えっ。キツい言葉を投げられると思ったのに。


「ちゃんと、手ぇのばすって決めたんだな。」


ー(もっと手ぇのばせよ!)


 あの時のこと、ちゃんと覚えてたんだ。


「そんなに俺に会いたかったんなら、、、今、目の前にいるだろ。もっとこっちこいよ。」


「えっ、、でもっ。」


 ぐいと手を引かれた。じっと見つめられる。


 これは、、、ヤバイ。目を逸らせない。心臓が口から出そう。


「その声、俺は嫌いじゃない。だから、もっと磨いて、」


 私の耳に口をぴたっとくっつけて、


「俺に聞かせろよ。」


 と、ウィスパーボイスで囁いた。


 気を失ったと思った。


「底辺女の練習場、近々見に行ってやる。せいぜい磨いておけよ。」


 え?何て?意識が朦朧としているうちに、気づいたら、鏡の間から出ていた。


 フラフラの状態で席につく。


「おかえり。顔真っ赤だよ。神から、褒めてもらえた?」


 アザミが心配そうに伺う。


「うん。褒めてもらえたっていうか、悩殺されたっていうか・・・。」


「そう。良かったね。」


 やはり、元気がなさそうだ。神の反応が良くなかったのだろうか。


「アザミは、」


 と言いかけたところで、桃が話し出した。


「牡丹、アレは反則じゃないの。」


「別にルール違反なんてしてないでしょ。私から触れたわけでもないし。」


「二人きりの時に何してようが勝手だけどね、コアスキルの成果を見せる場で、あんなお色気作戦は品が無いんじゃないかって言ってるの。」


「ちゃんとしたダンスよ!それに、神だって喜んでたじゃない。じゃああんたも、格闘技の手合わせお願いすれば?そしたら触れられるんじゃないの。」


「おい!私は真剣にスキルを磨いてるんだ!あんたと一緒にするな!」


「はぁ⁉︎私だって真剣なんですけど。」


 椿が止めに入ろうとすると、桔梗が口を開いた。


「やめなさい!面会中とはいえ、定例会の最中なのよ。」


 しーんとしてしまった。


「ね、ケーキの残りあるんだけど、皆で食べない?」


 困り顔をしたすずらんが、ケーキを運んできてくれた。


「そうね、全員終わるまで少し時間があるし、いただきましょ!それにしても、プロジェクションマッピングで妖精か〜。考えたわね、すずらん。」


 椿の言葉をきっかけに、皆がそれぞれ感想を言い合ったり、何となく雰囲気が元に戻っていった。


 アザミの発表も、候補者達からは好評だったし、私も感想を伝えたが、無表情で口数が少ないままだった。


 面会を終えた後のそれぞれの反応は、特に変わらない様子だったり、嬉しそうだったり、様々だった。


 桃と牡丹も、いつの間にか普段通りに話している。


 近くにいた蘭に声をかけてみた。


「あの二人、もう大丈夫なんですかね。」


「よくあることだからね。皆、ライバルだし。焦ることもある。でも、なんだかんだ仲間意識みたいなとこもあって、ああやってすぐに仲直りする。」


 ライバルであり、仲間か。大変な世界に来たと思ってたけど、そう悪くないところなのかも。


 そうして、全員の面会が終わった。神から閉会の言葉が贈られる。


「皆、それぞれによく頑張った。これからも、精進してほしい。」


《これにて、定例会を終了します。》


 刺激の多い一日だった。


 そうだ、アザミに声かけなきゃ。


「ねえ、アザミ。」


「ごめん。疲れてるから。晩ご飯も、今日いいや。」


 どうしたのかな。心配だな。疲れてるのかもしれないし、また後日話しかけてみよう。


《候補者なずな レベルが変更されました》


「え!やったぁ!」


 レベル、、、8か。まだステージ1のままだけど、嬉しい!


 他の候補者のプロフィールも更新されている。中には、ステージが上がった者も。


 アザミはどうなんだろう。レベル15。確か前に12って言ってたから、上がってはいるけど、本人的には手応えがなかったのだろうか。


 とにかく、今日はしっかり休んで、明日からまた師匠と修行だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ