表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

私はまだオッサンじゃない、とんかつ醤油人生初の性格の自己分析をする。

作者: とんかつ醤油

今回はいろいろ自分の性格の自己分析をしました。


 2年前から人間にはいろいろなタイプの人間がいることと、人には能力に差があることと、努力すれば何でも出来るというのは嘘ではないかと、私の中で思い始めた。

 私の人生はうまくいっていない。原因には自己主張ができない、努力ができない、身の回りを気にしない、能力がないとかいろいろな理由があると思うが、大元の原因は私自身の性格と能力である。

 認めるのはつらい、本当につらいけど、自分の社会環境はそんなにひどくはない。当時は流れるままに、選択はなく生きていたが、今の私がよくよく考えるとそんなにどうしようもない絶望的な状況下と言うとそうでもない。

 あの時、別の生き方をすればじゃないか、こうすればよかったんじゃないか、もうちょっと外の世界をみて選択をすればよかったんじゃないかとか良く思う。

 そして、何もかもが終わった今なら、もうちょっとうまくすれば、やろうと思えばできたんじゃないかと感じる。

 だから、今回のテーマは自分の性格の自己分析をしていきたい。

 自分の性格は自己主張ができない。人に意見を言うのが大の苦手、仕事とかでも自分から行動することができない。逆に言うと人の意見に何の疑問を思わず、思っていても恐怖とかでとりあえず従ってしまうタイプである。

 興味と言うものも、自分に興味あるものは何年でもやる癖はあるのだが、いやなものは全然やらない、例えば、洗濯物をたたむ行為や料理を作る行為はやらなければならないのに、全然やらない。

 後、空想癖がある。漫画の空想をよくする。空想をすると気分がよくなり、心が落ち着く。 

 他人からみれば、勝手に笑っているので気持ち悪いだけなのだが、

 努力することが大の苦手。

 俺のやっていることはいやなことを苦痛を頭の痛みを必死にがまんしてやるのが努力だと言うなら、毎日やっていた時もあるが、 自分の好きなことをやり、能力上げることを努力だと言うなら私は全然やっていない。

 親や社会、上司とか部下に好かれたい、あるいは理想の人間にならなければならない責任感とか使命感はあるのだが、自分がああしたいとか、本当は絵が描きたいとか、エロ漫画が好きだとか、自分の意見や主張することは苦手である。

 そして、絶えず相反する気持ちを抱えて悩んでいて、何も行動しない。

 人に共感することができない。人の苦しみが分からない。自分が苦しいから全然分からない。

 自分の能力を冷静に現実的に判断できない。努力すれば、いつかうまくなるとかよく考える。そりゃあ    

努力すればできる。でも、1ヶ月も2ヶ月も努力できるのか、挫折するんじゃないかと考えることができない。

 未来は努力すると思うから、必ずレベルが上がると勝手に思い込む。

 現在持っている能力には関係ないのに、そういった意味で冷静に判断できず、思いつきでよく行動する。

 計画することが苦手と言うか出来ない。計画を立てれば立てるほど、自分の能力がネックになって、いやなことにすぐ逃げ出してしまう。

 理想と言うものは高いのだが、高すぎるゆえに、融通も聞かず、やる前から行き詰るタイプである。

 自主性はないけど、自分が従ってやっているのに、失敗したら、他人のせいにする自分はいる。

 まあ、そういった人間である。人間の性格なんて根本の部分は変わらないと私は思うから、今現在どういった行動をするのか、そういったことを振返っていく。




お便りよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ