表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

第二話『夏にゃん』

 第二話『夏にゃん』


 時が立つのは早いもの。夏ににゃるのもあっという間にゃ。

 青い空も、白い雲も、強い陽射しも、

『さぁ思いっ切り遊びにゃさい』と促す季節の真っ盛りにゃ。

「もうじっとしてはいられないでしゅの」

 親離れをした子ネコ。

 見るモノ触れるモノにゃにもかもが珍しく、あちらこちらと散策にゃ。

 木に登ったり大地を駆け回ったり。

 こわごわと湖の水に触れてみるのにゃ。

「大丈夫みたいでしゅの」

 なめてみるのにゃ。飲んでみるのにゃ。

「あの中に飛び込んでみたいでしゅの」

 とめどにゃく湧き上がる好奇心を抑えきれず、

 身を鎮めてみるのにゃ。勇気をもって泳いでみるのにゃ。

 未知にゃるモノに挑んでいくのにゃ。

 食欲にゃって旺盛にゃ。

「頂くでしゅの」

 夢中で木の実を頬張るのにゃ。

 小川の水を、ごくごくっ、と喉を鳴らして美味しく飲むのにゃん。


「むむっ。野生に目覚めたでしゅの」

 手始めに魚を捕ろうと試みるのにゃ。

 でもにゃ。何分、不慣れにゃ水の中。

 捕まえるどころか、あっぷあっぷと溺れそうに。

「ネコは陸の生き物だから、仕方ないでしゅの」

 にゃらば、と野を駆ける小っちゃい生き物も狙ってみるのにゃ。

 でもにゃ。追い駆けても、追い駆けても、逃げられるのにゃ。

 逆もまたあるから大変にゃ。

 追い駆けられ、追い駆けられ、ようようの思いで逃げ延びたのにゃん。

「ほっ。狩りは難しいでしゅの」

 ひたすら、反省の子ネコにゃん。

 我が身を振り返ってしばし熟考。出た答えはにゃ。

「野生はしばらくおあずけでしゅの」


 いっつも、ひとりぽっち、とはかぎらにゃい。

 雪ネコ、他のネコ、問わず、

 おんにゃじ歳ぐらいの子ネコらと意気投合。

 一緒に過ごすこともあるのにゃ。

 話をしたり遊んにゃりもするのにゃん。

 そして……、いっつも、ひとりぽっち、に戻るのにゃん。


 やがては疲れるのにゃ。

 子ネコは、うつらうつら、し始めるのにゃ。

 どんにゃ季節でも夜はくるのにゃ。

 子ネコは、うつらうつら、し始めるのにゃ。

 暖かにゃ洞穴を見つけては潜り込んで、まったり、とおネムにゃん。


 子ネコが繰り返す日々の営み。似たり寄ったりの毎日にゃん。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ