表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/17

7 整える

 落ち着け――わたし。何やってるんだ。

 陸は、わたしにとって単なる復讐対象。それ以前に、血の繋がった弟で、恋愛対象にはなり得ない。今の関係は、ただの見せかけ。偽物。好きだなんて、全部嘘。

 それなのに、こんな――誰がどう見たって当てつけみたいなのは、どうかしている。

 今はわたしがすべきなのは、好きでもない男にやきもきして腹を立てることじゃない。

 そんなことは、十分分かっている。


「先輩っ……待って下さい!」


 その時、陸がわたしを追いかけて部室から出てきた。

 静かな廊下には、陸の声がいやに大きく響く。聞こえなかったふりもできなくて、わたしは仕方なく立ち止まる。


「 誤解です。キスしてたように見えたかもしれないけど……あれは、天童が強引に」


 ああ、本当にしたんだ。と冷えた頭がぼんやりと思った。


「別に言い訳しなくてもいいんだよ? 天童さんて、可愛いじゃない」


 違う。こんなことが言いたいんじゃない。

 だけど、なんと言えば正解なのか。

 分からないまま、わたしの口は愚かな言葉ばかり吐き出す。


「お似合いだと思うよ。彼女もきみのこと好きみたいだし」

「確かに告白はされましたけど、きっぱり断りました。俺が好きなのは、天童じゃありません。先輩なんです」


 陸は、愚直なまでに真っ直ぐな瞳で見つめてくる。

 それは不思議と、わたしを落ち着かせた。

 浮気ではなかった――陸の言い分を信じるならば、だけれど。

 ――大丈夫。冷静に、いつものように、演じればいい。彼のことが好きな、彼女のふり。


「本当に? 信じてもいいの?」

「先輩が気にするなら、天童とはもう話しません。だから、信じて下さい」


 文字通り、陸は必死だった。わたしもという彼女を繋ぎ止めるために、部室に一人、あの子を残して追いかけてきた。好きなのはわたしだ、と言って。

 それが何故かどうしようもなく気持ちいい。きっと、それはこの計画が限りなく順調だからだ。この哀れで愚かな弟が、滑稽で可笑しい。

 この先――どうせきみは思い知るのに。全ては嘘で偽りで、きっと絶望しか残らない。

 だから、今だけは許してあげる。かわいそうなきみを許してあげる。

 たとえ故意でなくとも、他の女とキスしたことを。


「話もしないなんて、そんなことしなくていいよ。ごめんね、みっともなかったよね。でも本当に誤解で良かった……わたし、嫌われちゃったのかと」


 好きあっている恋人同士なら、嫉妬するくらいは普通のことだ。何もおかしくなんかない。

 イライラしたのは……暑さで少し、疲れていただけ。


「嫌いになるなんて、そんなわけないじゃないですか。それに俺、本当はちょっと嬉しかったんです」

「……嬉しい?」


 首をかしげたわたしに、陸は幼くはにかんで見せた。


「だって……妬いてくれたくれたってことは、俺のこと好きでいてくれてるってことじゃないですか!」


 嬉しそうな陸に、あえて違うとは言わなかった。

 これは「役」だから。これでいいのだ。わたしは何も間違えていない――全部上手くいっている。

 自分にそう言い聞かせることにばかり必死になって、わたしは考えることを避けた。




 それから一週間、陸とは元通りに付き合い続け、わたしはことが思い通りに運んだことで上機嫌だった。

 万が一、陸を天童さんにとられるようなことになっていれば、復讐にも支障をきたす。でも、そうはならなかったわたしは天すらも味方につけている。もしくは、陸をべた惚れにさせるほどのわたしの演技力の賜物だ。

 しかし、このまま陸とただ付き合い続けるだけでは意味がない。この交際の目的は、異母弟と疑似恋愛をすることではないのだ。

 陸はひたすらわたしをちやほやしてくれるから、それはそれで心地よかったのだけれども……そろそろ次の一手を考えなければならないだろう。

 そんなことを考えていた、ある昼休みのことだった。


「さっき購買で天ちゃんに会ったんだけど、放課後屋上に来て欲しいって」


 パンを買って教室に戻ってきた泉が、わたしの前に座りながら言った。


「え? わたし?」


 思わず聞き返す。ここ数日、彼女のこともその存在も、すっかり頭になかった。蹴落とした女のことをいつまでも考えているほど、暇ではないのだ。


「そう、紗己子。わざわざ部活の前に、って何かな? 心当たりある?」

「さあ、進路相談かな? 一年生は文理選択あるし」


 わたしは適当なことを言ってうそぶいた。

 泉さえも、不審に思っている。先輩をサシで呼び出すなんて普通はない。というか、かなりいい度胸。

 もちろん、用件は容易に想像がつくが、泉にも怪訝に思われるし、迷惑なことに変わりはない。


「……そう言えば、天ちゃんって椎名くんにはふられてるらしいよ。付き合ってなかったって」

「そう……なんだ?」


 満面の笑みで言われて、わたしは少し困惑する。良かったね、と言わんばかりに、泉はにこにこだった。

 そもそもそういう話題をどこで仕入れてくるのか、謎だ。わたしが噂話というものに疎いから、そう思うのかもしれないが。


「案外、椎名くんの話だったりするんじゃない?」

「どうして?」

「だって、天ちゃんがふられたのは多分紗己子がいるからじゃん。付き合う気がないなら、彼には近づかないでとか、そんな感じの」


 泉の想像はほとんど当たっているだけに、全く笑えなかった。

 実は泉は全て気付いているのではないかとすら思う時がある。正直、最後まで隠し通せる自信はない。

 まあ……ばれてしまった時は、その時だ。

 泉はわたしを軽蔑するだろうが、それを含めても復讐を選んだのは自分なのだから。




 放課後の屋上は最高に暑かった。その暑さゆえに、夏は近寄る人がほとんどいない。それを理由にこの場所を指定したのかと思うほど。


「天童さん?」


 先に来ていた天童さんは、わたしの声に顔を上げた。

 彼女と同じく、わたしも比較的涼しい物影に入る。必然的に距離が近くなった。


「……ああ、先輩、お待ちしてました。わざわざお呼び立てして、すみません」

「いいけど……用件は何かな?」


 すみませんと思うなら呼びつけるな、とは思う。


「単刀直入に言いますけど、陸くんのことです。一体彼に何を言ったんですか? 急にあたしを避けて――」

「えっと……椎名くんのことなら、本人に聞いた方がいいんじゃないかな?」

「とぼけるのはいい加減にしてください! あたし、知ってます。陸くんは先輩のことが好きなんです!」


 そんな、泉でも知っているようなことを得意気に言われても困る。


「それなのに、先輩は陸くんをふった上にいつまでも彼を振り回して……あなたに、彼を縛る権利なんて何もない!」


 わたしと陸が本当は付き合っているということを知らなければ、天童さんの言い分は至って正論だ。

 しかし、それを何の関係もない部外者に言われる筋合いはない。

 このまましらを切り続けても良い。その方がどちらかといえば、わたしの対外的なイメージは守れる気がする。

 穏やかで、控えめな、資産家の令嬢。腹の底で渦巻く黒い感情を隠して、ここ数年わたしが作り上げてきた虚像だ。

 壊すのは勿体ない……でも、この子は邪魔だ。


「どうしてそんなこと、天童さんに言われなくちゃならないのかな。わたしに命令する権利なんてあなたにないでしょ。ていうか、ふられたくせに図々しいのはそっち」

「なっ――……!」


 わたしの言葉に天童さんは顔を赤くした。


「何年も近くにいたのに、何もなかった時点で諦めた方がいいんじゃないかな。陸言ってたよ? 無理矢理キスなんてされて迷惑だって」


 少々言いすぎな気はしたけれど、これくらいは言わないと。

 もともと、既に蹴落としたと思っていた女だ。それがこうして、わたしの邪魔をしに来た。

 今度はわたしに歯向かおうなんて気を起こさせないように、徹底的に潰しておかなければいけない。


「陸がわたしのことを好きだって、気づいているんでしょう。だったら、天童さんの出る幕はないよ。みんなには内緒にしてたけど、わたしたち本当は付き合ってるの」

「え? で、でも……陸くんは」

「周りに気を遣われるのが嫌だから、黙っていただけ。これで納得した? わたし、陸を振り回してなんかいないし、彼もそう思ってないよ」


 そしてわたしは、最後に優しく諭すように言った。


「わたしたちのことは、天童さんも内緒にしてね。そうすれば、あなたが陸にしたことは誰にも言わないし、忘れてあげるから」


 天童さんからは、その後生意気な言葉が出てくることはなかった。

 酷く憔悴したような顔で立ち去って行く彼女の後ろ姿を見ながら、自然と笑みがこぼれる。

 きっと彼女は、大いに傷ついていることだろう。


 ――だけど、悪く思わないでね。


 全てはわたしの復讐のためだから。そのためなら、わたしはなんだってできる。

 わたしのような悪女より、本当はきっと彼女のような子の方が陸には相応しいだろう。

 だから、全てが終わったその時は彼女に陸を譲ってあげてもいい。

 もっとも――その時の陸が、今と同じとは限らないけれど、ね。




「先輩、今日はなんだか機嫌がいいですね」


 陸が言ったのは、帰りの電車の中だった。

 結局あの後、天童さんは部活に来なかった。その理由は明白だったが、何も知らないふりをしてとぼけておいた。

 わたしとしては、かなり気分が良い。


「えー? 分かる? 夏休みの旅行、楽しみなんだ」

「次の旅行は泊まりなんですよね」

「そうそう」

「行き先はどこに決まりますかね……やっぱり、部長の案が有力かな……」


 夕方の電車は、帰宅するサラリーマンや学生で少し混雑していた。わたしたちは、離れないように手を握りながら、会話に花を咲かせる。


「どこでもいいよ。椎名くんと一緒なら」


 不意に電車が傾いて、わたしは扉に寄りかかる陸に体重預ける。


「……先輩」


 吐息が鼻にかかりそうなくらい、二人の顔が近づいた。

 わたしは、周りの乗客に聞こえないように、陸の耳に口を寄せる。


「……好きだよ」


 囁くように言えば、うぶな陸はすぐに顔を赤らめた。


「俺も……です」

「ふふふ」


 わたしは穏やかに微笑んだ。

 もう邪魔者もいなくなった。全て、上手くいっている。

 そろそろかな、と思う。


「ねぇ、椎名くん。お願いがあるんだけど」

「なんですか?」


 無邪気に首を傾げる陸に、わたしは言った。


「今度、お家に遊びに行ってもいい?」

「え? うちですか? 別に構わないですけど……」

「本当? 嬉しいな。楽しみにしてるね」


 こうして寄り添っても、人の心なんて見えやしない。そんな不確かなものを信じているなんて、本当に滑稽で笑える。


「椎名くんの育った場所を、一度見てみたかったの」


 それはある意味、嘘偽りない本心だった。




 ――退屈な茶番劇はもう終わり。さあ、復讐を始めましょう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ