表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/13

【六】

 街に着いた旅人たちは急いで教会に駆け込んだ。

 「ああ、司教様! どうかお助けください! 私たちはあの山を越えようとして、吸血鬼に捕まりました」

 「恐ろしい、恐ろしい吸血鬼に……ああ、命からがら逃げ出しましたが、もしや呪いをかけられたのでは……!」

 彼らは青ざめ、がたがたと震えながら十字架の下に跪いた。固く手を組み懸命に祈るが、目をつむるたびに思い出す。

 牙を剥き、爪を立てて襲いかかる怪物を!

 司教は彼らを憐れみ、聖水を振りかけ、優しく肩を叩いて魔を祓う。

 「あなたがたの信仰が強ければ、闇に穢されることはありません」

 旅人たちは平伏し、そして荷駄を全て降ろして教会に捧げた。

 司教は満足げにほほえむ。

 「主は、あなたがたをお救いくださるでしょう」

 「あ、ありがとうございます!」

 彼らは涙を流して安堵した。

 「やはりあの山を越えるには、吸血鬼どもを一掃せねば」

 騒ぎを聞きつけた街人たちが集まり、口々に吸血鬼討伐を叫ぶ。

 「おれの娘は山菜採りに出かけたまま帰ってこねえ。きっともう……」

 「あたしのダンナも狩りにいくって言ったまま行方不明さ。吸血鬼め!」

 すでに彼らの怒りは頂点に達していた。

 司教は武器を取り立ち上がった街人たちを祝福し、鼓舞する。

 「恐れることはありません。奴らは陽の下では無力。夜明けとともに城に潜入し、動けぬ奴らを陽の下に引きずり出すのです」

 腕に覚えのある者は討伐隊に加わり、そうでない者は資金と食糧を差し出した。

 「どうか私たちもお連れください。道案内ができるでしょう」

 旅人たちの目にもまた、狂気に似た何かが宿る。

 仕方がない、彼らは強い暗示で忘れてしまっているのだ。

 一宿一飯の世話になり、礼の代わりにと茶を贈り甘い菓子の焼き方を教えた、優しい時間を。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ