表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

22人目の家庭教師

荘夢(ショーム)、新しい家庭教師の先生がこられたわよー」

 一階から母親の、来客の際のよそ行きの声がきこえる。


 やれやれ、いったい何人目の家庭教師だ、俺は軽くため息をついた。


 俺のうちは鏡山県五社市にある、自称吉備王国時代から続く医者の家系で、ここら辺で山梨病院と言えば知らぬ人のいないほどの大病院だ。いわゆる田舎の名家ってやつ。


 それだから俺たち兄弟妹(きょうだい)は、生まれたときから医者になるよう宿命づけられ、そのように育てれてきた。


 ところが、俺は病気診断名に冠されることでおなじみ中2くらいからろくに勉強もせず、父親曰く、益体(やくたい)もない本ばかり読むようになった。高2になった今、特に数学や理科など理系科目の成績は地獄級から壊滅級へと格上げ。業を煮やすに飽き足らず、脳を沸騰までさせた両親が、金に糸目どころかクレカに利用限度額もつけず、お高い授業料を払って家庭教師を呼んでくるが、俺にやる気がないもんだから当然いっこうに成績も改善せず、次から次へと超高級替え玉を注文している、という始末、というか不始末。


「あんたがちっともやる気になんないから、22人目の今度は、ちょっと変わった先生を呼んでみたわよー」


 22人目だったんかい! 母親はそういう些末な細部にいやに厳密だったりする。


 コツンコツン、コツンコツン、部屋の外からやたらと軽快なノックの音。


 はいはい、どうせ最初は「生徒目線」とやらにたって親しげに媚びへつらってきて、徐々に親の意向に沿わせようとするたぐいの、調子の良い、「理解ある人気家庭教師」かなんかだろ、そういうのは俺には通用しないんだ……


 そう思いながら無言で部屋のドアを開けると、そこには、なんというか、だいぶ俺の予想と21人の経験則から外れた、細身で長身のUMA(未確認生物)が立っていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ