表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/41

勇者への考察



「…すまんな、ミランダよ。既に仕事は終わっておると言うのに」



「構いません。私は自ら王の補佐として、時間を使っているのですから」



「…まったく、よくできた女よ。嫁に迎える者は、幸せ者だろうな」



「…よ…嫁っ…///…それに幸せっ…///」



「……ミランダよ」



「はっ…はいっ…!///」



「…あの勇者…何故あれほど衰弱していたと考える?」



「………そうですね…………しばらく何も口にしていなかったんだと思いますね…ですが2点ほど気になる点があります」



「…金を持っていたことと、持っている量が明らかに少なかったことか?」



「…えぇ、その通りでございます。いくらでも、理由づけは可能ではありますが……」



「……本人から聞くしか、真相はわからなそうだな…」



有力な可能性としては、勇者もしくはパーティーメンバーが、金を散財した可能性…



勇者パーティーであろうと、結局は人間の集まり…



聖人君子ばかりではないだろう。



しかし、それならば国へ支援を申し立ててみたりモンスターの素材を換金すればいい。



勇者パーティーならば、それが可能なのだからな…



仮に、既にもらっていたとしても、あの衰弱ぶりはげせない…



国からの支援ならば、たかが勇者パーティーメンバー達が作った借金ぐらいすぐに返せるだろう。



国の財とはそういうものだ。



それこそ、東の地の魔王を討伐した褒美にでもねだれば良い。



魔王討伐の報酬など、一攫千金という言葉では生温いほどなのだからな。



…しかし、どうしても勇者の過度なストレスがつながらん…



衰弱するほどのストレスを感じるくらいならば、そもそも散財などしないだろうし…



勇者が壊れてしまうほど、立場に負担を感じていたのなら代役を立てれば…それも国が対応すべき…





……



……いや……



…前提が異なるのか…?



あくまで勇者パーティーが借金をした過程で進めてきたが……



国からの支援が、そもそもなかったのならばどうだ?



「…ミランダよ、あくまで仮定の話として捉えよ」



「はい、我が王よ」



「通常、勇者パーティーは国宝に等しい。強大なモンスターを討伐し、世界のバランスを整えるために集められた精鋭なのだからな…そんな勇者パーティーに十分な支援を行うのは当たり前と言えよう」



「はい、間違いはないかと」



「うむ。では、その勇者パーティーに支援を行っていなかったとすれば?」



「…はい?」



「勇者パーティーがいること、モンスターを討伐することを当たり前だと思っていた場合、支援をすることはないだろうな。何せ、勇者パーティーとして責務なのだから、金なぞ払う必要はないとな」



「…お待ちを、我が王よ…つまり、国自体が勇者パーティーを軽視していたと?」



「あるいはさらに酷いかもな。事実と前提を照らし合わせた際、矛盾が生まれるならば前提が間違っているのは必然だ。“勇者パーティーほどの存在ならば、国から支援が十分に行われる”という前提があるから、様々な憶測がでてくるが…“国からの支援が十分に行われていない”となれば、話は変わってくるだろう」



「…過度なストレスもそれが原因だと?」



「さあな……そこの部分は憶測がはいってくるから答えを出せんが……現時点において、勇者パーティーが借金まみれみたいな話は聞かんし、東の地の魔王は討伐されたばかりだ……予想外な事態はあるだろうが、勇者パーティー…少なくとも、勇者に背負えぬほどの…なんらかの負担をしいていたのは事実であろうよ」



「……」



「まぁ、あくまで仮定の話だ。事実は勇者が目覚めてからで良い……ミランダよ」



「はい」



「国の周りに捜索隊を出せ…もしかすると、他の勇者パーティーもおるかもしれん」



「かしこまりました」



ミランダは俺に一礼するとすぐさま仕事に移った。



……



……あっ…そういえば…今日の仕事は終わらせたんだった……



すまん、ミランダよ…


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ