表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

7月15日 ― 侵食


 ■■■


 数彦が、汗で汚れた作業着を脱いで、シャワーを浴びようとした時だった。


(……ん?)


 腕に、裂け目のような筋がついていた。知らない間に、また増えている。


(そんなに、怪我するようなことしてないと思うんだけどな……)


 そもそも、現場では、怪我防止のために長袖を着ている。何か鋭いもので切ったのなら、作業着の方が切れていないとおかしい。だが、作業着は切れ込みどころか、血ひとつついていなかった。

 指先を紙で切るくらいなら、気が付かないうちに傷ついていることがある。痛みもないし、なるべく気にしないようにしようと思うが――これはさすがに、多いのではないだろうか。


(誰かに、知らない間に切りつけられてるみたいだな……)


 だが、すぐに馬鹿馬鹿しいと思う。そんなわけない。もし誰かに切りつけられて、気付かないはずがない。寝ている間に誰かにそうされていたら別だが、数彦にそんなことをする人はいない。


 それより、もうすぐ真紀が来る。


 真紀は本当にできた彼女で――水落にも散々自慢した――家に来た時は料理を作ってくれるし、一緒にいて落ち着く。真紀の家は大家族らしい。だから弟たちにたくさん料理を作ってあげてきたの、と話していた。

 眩しかった。素直で優しくて、家族に愛されて育ってきたことが、よく分かる。

 まだ若いし、金もないから言えないが、本気で結婚しようと考えている。


 シャワーを浴びて、Tシャツに着替えようとした後、ふと腕が気になった。

 両腕に、刻まれた筋は――それぞれ、数十本はあった。


「――え?」


 一気に総毛立った。

 明らかにおかしい。さっきまで、絶対にこんなに傷はなかった。だというのに、もう数えるのが難しいほど、腕は筋だらけになっている。腕を擦った。


「ひ……皮膚の病気か何かなのか?」


 とりあえず、痛々しいから何かで隠そう。少し暑いが、長袖を着た方がいい。いや、包帯を巻いた方がいいか? 気持ち悪くて、とても――直視できない。


 なるべく自分の腕を見ないようにして、数彦は、部屋の押し入れから服を引っ張り出した。長袖のシャツを取り出した自分の手、その手の甲を見ると――


 じわり。

 見えない何かが、ゆっくりと引き裂くように、腕に亀裂が入っていく。


「ひい……!」


 じりじり、じりじりと。皮膚は数彦の目の前で割けていく。血は流れない。痛みはない。だが、そこに確かに裂け目が残る。

 何かから逃れるように、数彦は床を這いずる。混乱しながらも、何か得体の知れない現象が、自分に降りかかってきているのだと分かった。


 何だこれは。

 助けてくれ。


 ずるずると部屋の中を逃げ回る間にも、数彦の腕には、次々と裂け目が生まれていく。風呂場に逃げ込んだのは、鍵のかかる場所に閉じこもろうという考えが、浮かんだからだった。

 濡れた床にへたりこみ、荒い息をつく。そこで数彦は、鏡に映るモノを見た。


「――――っ!」




 暗い部屋で、メールを着信した携帯が震えていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ