スゴかったよ
佐藤洋太に幸あれ
土屋修平選手が負けました
そりゃあもう見事に負けましたよ
相手は井岡ジムの新鋭で井岡一翔やら宮崎亮やらと並び立つ注目株らしいよ
中谷正義って選手です
見た目はヒョロッとチャラいです
リング上でもあまり品のよさは感じないです
でも土屋修平選手をKOしちゃいました
かなり強いです
正直角海老は前回の土屋選手の負けを払拭するために、最近勢いのある井岡ジムの若手ランカーを土屋選手にハデ勝ちさせて、土屋選手の自信とやる気、そしてマスコミからの宣伝効果を取り戻そうとしたんだと思います。
今から思うとタイ人のナンチャラカンチャラーみたいなかませ犬を当てとけばよかったね(笑)
ウンコみたいなヘビー級タイトルや場違いモデルボクサーだけでマスコミ使ってれば良かったんだよ
まぁね土屋選手はスター性があるから年齢も考慮して早めに東洋から世界にシフトチェンジしたかったんだと思うけどね
計算違いがありました
相手の中谷選手がアマエリートで井岡選手や宮崎選手と同じ釜の飯で育まれたボクサーだったんですよ(笑)
もうね1ラウンドからビッシビシ鋭いジャブ当ててくるのよ
身長で10センチ以上あったんじゃないかな?
ステップも軽やかに遠い距離から多種多様なパンチを放ってくるわけですよ
途中土屋選手を下品な挑発をして見せたりするんだけど、なんだか挑発にも自信満々な感じを出してるんだよね
土屋選手も黙ってパンチもらう選手じゃないから、パンチを返すんだけどなんだか力みすぎな単発パンチなんだよね
身長差のある選手で懐も深いのに、いきなり右を振りかざしても当たるわけないよね
距離感も全然土屋選手の距離じゃなくて、半歩以上遠い距離だったね
それで土屋選手のパンチが当たらないもんだから、中谷選手は調子づいたのかわざわざ距離つめて土屋選手と同じ目線まで頭下げたりして挑発を繰り返してましたよ(笑)
あまり調子こいた選手は好きじゃないけど、中谷選手は確固たる自信があってわざと挑発しているように見えたね
井岡ジム陣営の作戦だったのかな?
こんな挑発に乗るんじゃないぞって観客は思ってたんだと思うよ
でもね
土屋選手がムキッてんだよ(笑)
たかだかプロで5~6戦くらいの若手の掌の上でコロンコロンとよく転がされてるのだよ
あちゃ~ってなってた
みんな口に出して言ってた
となりの若い女の子まで「冷静になってぇ~」て言ってた(笑)
俺も熱くなんなって叫んだよ
だって土屋選手を見たくてホールに行ったんだからね(笑)
まあ打たれてたね距離の修正するより先に打ち込まれてたね
中谷選手挑発的なのにクレバーな試合運びするもんだから、俺は正直2ラウンド終わりから土屋選手負けんじゃね?って思ってました
でね3ラウンドに入って宮崎選手もようやく距離感掴みそうな時に中谷選手の長い腕を綺麗に振り抜くフックをもらったんだよ!
正直相討ちでもいいから土屋選手も得意のショートレンジフック当てたかったね
それで何故か知らんけど効いたのかな?
土屋選手得意の距離なはずなんだけど、動きに精彩を欠いちゃってるんだよね
んでその前のラウンドでももらってたんだけど、中谷選手の左ボディがえげつない決まりかたしたのよ
そしたら土屋選手一気に動けなくなって、両足ベタッと揃っちゃって反撃どころじゃないくらい効いたんだろうね
そのあとすぐにボディに左右の連打を浴びて、まさかのボディブローでダウンしちゃったんだよ
となりの女の子が小さく悲鳴をあげてたね
俺もあのボディブローみて金たまが縮みそうになりました(笑)
んでカウント数えてる最中の中谷選手の表情がまた素敵ないやらしい目付きで土屋選手を見てて、また金たまが縮みそうになったのは秘密です(笑)
なんとか立ち上がった土屋選手なんだけど、見るのも辛いくらい厳しい状態でね
これみよがしの中谷選手の左ボディでとどめ刺されて終了でしたよ
試合が終わった瞬間のホールは異様なかんじだったね
半数以上の客は事態が飲み込めないような感じだったし、井岡ジム陣営はお祭り騒ぎだし
前の席の親父がとなりの席の親父に「土屋は終わりだな」なんて言ってるのが妙にクリアに聞こえてきたりして、気が付けば自販機で200円のジュース買ってたね(笑)
なんかね
ボクシングの試合見たなって思える試合だったよ
ボディブロー決着なんて、初めて生で見たからね
しかも3ラウンドだよ
この先土屋選手はボディを狙われるだろうね
んで中谷選手は色んな方面から狙われるだろうね(笑)
でも強かったわ
パフォーマンスの違いを見せられたよ
あとねボクシングには頭を使うことも大事なんだと改めて感じたよ(亀田みたいな頭突きじゃないよ笑)
土屋選手は今回の試合でまた色んな試練を乗り越えなきゃならなくなったと思うけど、今回の試合を糧にさらなる飛躍を期待したいと思います
媚びうるわけじゃないけど、この駄文をみて不快に感じるボクシングファンがいたら謝ります
ごめんなさい
中谷正義選手の今後の活躍と土屋修平選手の今後に期待して、ワタクシの感想文とさせていただきます。
ありがとうございました
亀田の両隣の金髪ねーちゃんしか印象に残りませんでした。
入場で大爆笑してすぐにテレビ消したから、試合みてません(笑)
次の日新聞見て、テレビ見なくて良かったと一人安堵しながらダージリンを飲みました(笑)
じゃあまたね
盛岡駅前なにげに凄い