日記5
昨日はとにかく頭が痛かった。
最近眠い日々が続いていたから試しに多めにカフェインをとったのだけど、それによって痛かったのか、統合ワークの好転反応だったのかは不明だ。
カフェインを9時ごろにタブレットで600mgとって12時には頭が痛くて思考が全く回らなくなっていた。
だが、15時ごろにサウナでいうところの整ったような状態になり、非常に静かで深い心地よさに全身が包まれて非常にリラックス出来た。
21時ごろから整っているというより何か体の波動の周波数が大幅に変更されてたのか、非常にソワソワした感覚になった。カフェインの離脱症状だったのかもしれないが。
ちなみに頭はその間ずっと痛かった。頭痛のピークが訪れたのは21〜23時ごろだ。02時ぐらいにようやく眠れるくらいの痛さになってそれから寝た。
あと、食欲は一日中なかった。というより最近本当に食欲がないのだが、昨日は特になかった。これももしかしたらカフェインのせいかもしれないけれど。気持ち悪くて汗を沢山かいたのだけれど、水もほとんど喉を通らなくて脱水気味だったかもしれない。
今朝起きた感覚としてはまだ若干頭の重さとと身体中の波動なのかな?、に違和感があるが、昨日ほどは気にならない。気分は比較的いいと思う。