表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
目覚めた世界は異世界化? ~目が覚めたら十年後でした~  作者: 白い彗星
第二章 異世界っぽい世界で学校生活
74/184

第73話 復男だって男の子だもの



「そんなわけで、テニス部に見学に来たわけだけど……」


「そんなわけって、どんなわけです?」


 結局あの後、シェルリアの後を追いかけ、テニス部が練習している場所へとやってきた。

 グラウンドから少し離れた場所に、テニスコートとして活用されている場所がある。


 そこで、部員たちが部活動に励んでいる。


 どうやら、男子と女子とで混合しているらしい。男女関係無しに練習したり、試合をしたり……活気にあふれている。

 その中にいて、ひときわ輝いている人物がいる。


「ひゃあ、部員数も少なくないってのに、あのエルフっ子は目立つなぁ」


 比喩的にだし、物理的にも輝いているように見える。

 妖精というか、もはや天使のようにさえ見える。


「タツシ様……まさか、あのエルフ娘が目当てでテニス部に?」


「んまあ、それもないわけじゃな……ごほん! 俺元々テニス部に入ってたからなぁ。だから興味は、今んとこ一番」


 エルフ娘……シェルリアがいるから、テニス部に興味を持っているのではないかと疑うリミ。

 達志は正直に告白しかけてしまう。シェルリアへの興味がないわけではない。

 だが一番の理由としては、達志が元々テニス部に所属していたから、というものだ。


 それを聞いたリミは、ちょっと複雑そう。

 もしもシェルリア目当てだというのから、不機嫌を全面に出せたのに。


「あら、もしかして見学ですか?」


 金網越しのコート外から、中を見つめていた二人。二人に、ふと声がかけられる。

 それは二人に対する、質問であった。


「あ、はい。一応……」


「テニスに興味あるの? それとも、興味はウチの女連中の方?」


 話しかけてきたのは、灰色の体毛に覆われた、金色の瞳を持つ猫だった。詳しくは、人型の猫。獣人だ。

 その声色や、女性用のテニスウェアを着用していることから、女生徒のようだ。


 猫の獣人。リミのような人間寄りの獣人とは少々異なる。同じく人型ではあるものの、どちらかというと獣寄りの獣人だ。

 達志が目覚めたばかりに目にした獣人ナース、彼女と同系だ。


 改めて見ると、獣人には人間より、獣寄りの二種類がいるのだとわかる。どちらも二足歩行のようだな。


「この時期に見学って珍しいけど、そんなの気にしにゃいから。にゃんにゃら体験してく? 男の子でも女の子でもウェルカムよ?」


「あ、私はもう、部活に入ってますので……」


 口早に、話し始める猫獣人テニス女子。

 どうやらぐいぐい来るタイプらしく、少し押され気味だ。リミなんか、達志の後ろに隠れてしまっている。


「えっと、いいんですか?」


「もっちろん! あ、私テニス部部長の三年、ヤー・カルテア。よろしく!」


「ど、どうも」


 体験入部を提案する猫獣人のテニス女子は、自己紹介。まさかのテニス部部長であると判明する。

 女子テニス部の部長なのか、それとも男子と女子で混同しているのだろうか。


 その勢いに押される達志が自己紹介する前に、ぐいぐい引かれて、テニスコートの中へと連れられる。


「おーいまーくーん! まーくんやーい!」


「その呼び方やめてください!」


 達志はぐいぐいと引っ張られ、さらに達志に続くようにリミもコート内へ。

 引っ張っていくヤーは、誰かの名前……というか愛称だろう……を呼び、それに答えるように、誰かが駆け寄ってくる。


 それは……


「部長、その呼び方はやめてくださいと何度も……い、イサカイ!?」


「あ、マルちゃんだ」


 駆け寄ってきたのは、達志も見知った人物……マルちゃんことマルクスだった。

 彼も、白いテニスウェアに身を包んでいる。


「マルちゃん言うな!」


「およ、お二人は知り合い? にゃら話は早いにゃー。あのね、この子体験入部したいんだって。

 だからちょっと相手したげてよ、まーくん」


 あれよあれよという間に、マルクスが世話をすることに。マルクスの、それはそれは不服そうな顔よ。


「体験、入部……?

 ……いや、それよりまーくん呼びやめてくださいと……」


「じゃあマルちゃんがいい? かわいいし」


「いやだから…………はぁ、まーくんでいいです」


 マルクスの抗議。それは自身の呼び方に対してだ。

 まーくんもマルちゃんもやめてくれと言うのに、聞く耳持たないヤー。その言葉に、ついにマルクスダウンだ。

 今のやり取りだけで、彼の苦労が察せられる。


 それにしても、まーくん……ヘラクレス命名のマルちゃんに比べて、こちらの方がかわいく感じる。

 呼んでる人が、スライムではなく女生徒だから、というのもあるのかもしれない。


「うん? イサカイ……イサカイ……

 あ! もしかして、復男(ふくお)のイサカイ タツシくん!?」


「へ? あぁ……そうですけど、復男って?」


「復学男子、略して復男!」


 この人も、だいぶクセが強そうだ。思わず後ずさってしまう。


 どうやら、シェルリアが知っていたように……達志の噂は広まっているらしい。三年のヤーが知っているなら、それこそ全学年レベルで。

 別に噂が嫌なわけではないが、噂の中心にいるというのは、なんだか恥ずかしい。


「ほーほー……普通の男の子だね」


「当たり前です」


 達志のことをまるで観察するように……というか観察していたヤーであったが、なにを期待していたのか、少し残念そうだ。

 だがそう言われても、達志の知ったところではない。十年寝てても普通の男の子だもの。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ