表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
目覚めた世界は異世界化? ~目が覚めたら十年後でした~  作者: 白い彗星
第一章 異世界召喚かとテンションが上がった時期が俺にもありました
18/184

第17話 世界に置いていかれた男



「……リミ」


 十年前に自分が助け、十年分の歳月を経てこうして大きくなり、お見舞いに来てくれた少女。彼女が、自分のために泣いている。

 自分のために泣いてくれる相手がいるというのは、なんと幸せなことだろう。


 彼女はこうして心配してくれて、彼女のおかげで手厚い治療を受けることができた。

 だがそれは、達志にとっては助けた相手が、たまたまお姫様だったという話。


 そうでなければ、こんな設備と技術の治療は受けられず、今無事ではいられなかっただろう。

 最悪、死んでいた可能性だってある。


「はは、俺はこうして元気だよ。……それにしても、凄いよな。十年も眠ってたのに体は健康体だし、こうしてちゃんと動く。魔法ってすげえよな」


 泣きじゃくるリミを落ち着かせるため、元気をアピールするために腕を上げて見せる。

 言って改めて、達志は自分の体を見る。十年もの時間を眠っていれば、体はやつれ、筋肉は固まり、体を動かせないほどではないだろうか。

 母のストレッチのおかげもあるが、それだけではない。


 多少肌は白くなり、体にだるさは残っていたが……そんなの、誤差の範囲だ。


 世界が変わる前……十年前の世界での最新設備や技術で、最高の治療を受けていても、ここまで以前通りとまではいかなかったであろう。

 それが、魔法ファンタジーが当たり前となったこの世界では、この結果だ。


 まったく。すごい、としか言いようがない。


「我が国最先端の技術、最高位の医師……国の全てを賭けて、タツシ様を看病させていただきました!」


「医師……それって、回復魔法とやらを使う人たちで構成されたチーム、ってこと?」


「はい! 回復魔法に特化した、専門家たちです!」


 国の最高技術と医師。特に医師は、回復魔法に特化した者たちを選出し、まさに選りすぐりのメンバーで、達志の治療に挑んだ。

 完全体制で挑む姿勢には、リミの、自身に対する責任の重さが感じられる。


 無論、リミの父……つまり国王の命令でもあった。

 娘を、命を賭して救ってくれた少年を、必ず救え、と。


 それほどの環境で治療を受け、達志の体はすぐに良くなった。傷は塞がり、損傷していた内臓や、頭も元通り。

 だが、なにもかもが元通りとはいかなかった。最高の治療を受けて尚、十年も眠り続けていたという達志。


 それは本当に、ただの事故が原因なのかと疑いたくなる程だ。しかも……


「……しかし、治療の影響でしょうか……

 タツシ殿の肉体は、十年前から成長が止まってしまったのです」


 それは、ウルカへの質問に対しても、はっきりとした答えはわからなかった現実。

 嘘のようでも、事実として達志の体は、十年前から変化していない。


 些細な変化こそあれど、根本的には十年前の……十七歳のまま、年を取っていない。

 はっきりとした原因はわからない。おそらくは魔法治療の影響が、体の成長が止まっていたことに繋がっているのだろう。

 というかそれ以外に考えようがない。


 加えて眠り続けていたわけだから、当然精神年齢も十年前の時のまま。

 それはつまり……


「……すみません。タツシ様の命を救うためとはいえ……こんなことになってしまって……」


 先ほど、リミは自身の罪に許しをもらったような気がした。しかし、現実はそうはいかない。

 再び暗い表情を浮かべるリミは俯き、震える手でスカートを握る。その表情には、今にも泣き出してしまいそうなほどに、申し訳なさが溢れ出ている。


 恩人を救うつもりが、さらなる苦しみを与えてしまったかもしれない……その事実に。


「……」


 そう、肉体も精神も十年前のまま。ということは……達志は一人だけ、世界に置いていかれた……ということになる。

 十年間の時間を置いていかれ、たった一人、十年前のまま。


 本来ならば年を取り、由香や猛、さよな同様成人し、眠ってはいても同じだけの歳月を、過ごしていたはずだ。

 それがどうだ。同い年の幼なじみ達は自分を置いて成長し、母は年を重ね……


 達志だけが、世界に置いていかれた。本来過ごしたはずの時間は達志を置いていったのだ。


「……そう、だな」


 自分だけが、世界に置いていかれた。その事実に思うところが、ないわけではない。

 だが少なくとも、そのことでリミを責めるつもりはない。


 リミの厚意がなければ無くなっていた命だ。それに比べれば、体の成長くらい安いものだ。

 そう思えるからこそ、達志にそれほどまでの悲観はないのだ。


 だがリミは……


「……っ」


 それに、負い目を感じている。自らの罪の贖罪のために行った、達志への治療……

 それにより、リミは新たな罪を重ねることとなってしまった。


 それは、自分を庇って十年眠るほどの大怪我をした、とはまた違った問題だ。

 ……『十年分の時間』という、決して取り戻すことのできないものを……達志から奪ってしまった。


 同年代の友人達と歩くはずだった人生を、奪ってしまったのだ。

 今となっては、十年分の差ができてしまった彼らはもう、同じ道を歩くことはできまい。


 それは、謝っても許してもらえることはないだろう。リミは、どんな罰も罵倒も受ける覚悟でいた。

 そんなリミに、達志は今抱いている、己の想いを吐露して……


「……顔を上げてよ。リミのおかげで助かった命なんだから、俺が感謝こそすれど、リミがそんな顔することない」


「ですが……」


「てか、さっきも同じようなこと言ったじゃん」


 達志の中に、リミを責めようなどという気持ちは一切ない。むしろ彼女のおかげで拾った命だ。自分が感謝することはあっても、リミが謝罪をする必要はないのだ。

 そう、彼女が責任を感じることなど何もない。


 だから達志は、くすりと、笑った。


 誰が悪いとか、そういうことではないのだ。誰にもどこにも、責任はない。

 確かに信号無視で飛び出したのはリミなので、その点は反省しなければいけないが……


 それを反省してほしいのであって、謝ってほしいと、達志は思わない。

 そう、これは単なる、偶然の組み合わせなのだから。


 たまたま赤信号で飛び出した女の子がいて。

 たまたまその場に居合わせた少年が女の子を助けて。

 たまたま女の子が異世界のお姫様で。

 たまたまその国の最先端治療を受けられることになって。

 たまたま目覚めたのが十年後で。

 たまたまその間に世界が異世界っぽいファンタジーになってて……


「……って、そんな偶然重なるわけねえな」


 それは偶然の重なりではあるものの、後半から明らかにおかしい現象が並んでいる。

 一つ一つはよくある偶然……と言いたいが、言えない。


 まあとにかく、そんなありえない現象が重なり、現在に至る。軽く笑みを浮かべ、嘆息と共に呟くに留める。


「まああれだ。俺は気にしてないどころかリミに感謝してるし、リミは俺に負い目を感じる必要はない。

 つーわけで、この話は終わり。はい、オーケー?」


「……は、はい……」


 まだ納得のいってないらしいリミだが、口早に話題を終わらせる。このままだとおそらく、話は平行線だろう。


 リミのようなタイプには、少しくらい積極的にいったほうがいいのかもしれない。俺は気にしてない、だからお前も気にするな、と。

 こう言っておけば、もうリミから言い出すことはないだろう。


 あとは、リミの中で整理してもらうことに期待しよう。だが、ここで話題を終わらせる、のは後味が悪いので、話題を切り替えることにしよう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ