表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
150/184

第149話 楽しいのが一番



 さて、部活対抗リレーも折り返し。そんな中で、ルーア所属の魔法部、第三走者がスタート位置に立っていた。

 そこにいたのは、達志もよく知る人物、スライムのヘラクレス……なのだが。

 その姿は、少々異様だ。


 スライムボディは、いつも通り。しかし、そこには本来ないはずの、長い脚が生えていた。

 いつもは、ぷよんぷよんと、跳ねるようにして移動しているヘラクレス。


 しかし今の彼には、脚が生えている。スライムボディに長い脚が生えているという、非常にアンバランスな体型。


「うお、すげ……」


 その姿に、達志は思わず声を漏らした。

 部活対抗リレーは競争ではないとはいえ、魔法部はわりと上位を走っている。少なくとも、テニス部よりは先だ。


 今走っているのは、第二走者のマルクス。果たして、後ろからヘラクレスのあんな姿を見て、どう思うのだろう。

 達志ならぶっ倒れるのかもしれない。


「お、走り出した……マルちゃんも、別に気にした様子はないわな」


 脚だけではなく、にょきっと腕まで生やし、タスキを受け取るヘラクレス。一応リレーという名目上、バトンパスがある。

 しかし、部活によってはバトンを持ったまま走ることができない。そのため、バトンの代わりとなったのがタスキだ。


 タスキを受け取り、スライムボディに通していく。そして走り出すと、周囲からはざわざわとした声が。

 中には悲鳴のようなものも聞こえる。


「私たちは見慣れましたが、あの姿で走るのはなかなかショッキングな姿でしょうねぇ」


「そ、そうね……」


 もし事前に、ヘラクレスがあんな走り方をすると聞いていなければ、達志も悲鳴を上げていたかもしれない。

 なんというか、普通に怖い。


「そういや、魔法部はなんか魔法使いながら走らなきゃダメなんだろ。お前以外。

 ヘラはなんかやってんの?」


「彼は助っ人なので、別にその縛りはないですよ。

 周囲を驚かせる走り、という点では、あれで充分では?」


「それもそうか」


 しかも、思ったより足が速い。どんどん、迫ってくる。

 というか、次の走者……つまりルーアにタスキを渡すために走っているわけで。達志にとっては、こちらに迫ってきているようにも見える。


 普通に怖い。


「さて、と。ではタツ、お先に失礼しますよ」


「どや顔やめろ。すごいのはヘラだからな」


 一足先に、次の走者……ルーアへと、タスキが渡る。

 走り出す彼女の背中を見送りつつ、達志もスタート位置へとついた。


「お、タツじゃん。がんばー」


「おーう」


 走り終えたヘラクレスは、スライムボディに戻っていた。ずっとあの姿でいられても怖いので、助かるが。

 他の選手も、続々とタスキを渡している。


 そんな中で、デニス部第三走者であるシェルリアが、たどり着く。


「す、すみません先輩……はいっ」


「いや、謝ることもないだろ。気楽にいこうぜ」


 足の速さはともかく、シェルリアはラケットの上でボールをバウンドさせながら走るのは、苦手なようだ。

 ただ……見ている分には、とてもいい目の保養になった。


 なんせ、走っていたのは校内二大美少女の一人である、シェルリア・テンだ。

 少しドジった感じで走っている姿は、観客を多いににぎわせた。


「よっ、ほ……」


 達志の番となり、タスキを受け取る。ラケットの上で、ボールをバウンドさせつつ、走り出す。

 集中力が必要な行為だ。だが、達志はスムーズにそれをこなし、足を進めていく。


 元々、テニスに本格的に参加するのは、もっと体力がついてから、と決めていた。

 そのため、ラケットとボールに慣れるため、ラケットの上でボールをバウンドさせて、馴染ませようとしていた。


 そのおかげで、やりやすい。ただでさえ、競争ではないのだから、落ち着いてやることができる。


「おぉ、速いなイサカイ」


「どうもっ」


 周りを気にせずに進んでいたためか、気づいた時には第五走者に引き渡すところだ。

 ほっと一息つき、達志はタスキを渡す。


 第五走者の先輩は、颯爽と走っていく。その後ろ姿を見ながら、達志は周囲を見た。


 ……みんなが、盛り上がっている。体育祭でしか味わえない、熱。

 それを受け、胸が高鳴るのを、感じていた。


「はぁ、はぁ……た、タツ、なかなか、速いですね……」


「おぉ、ルーアじゃん」


 遅れてゴールしたルーアが、膝に手をつき、肩で息をしている。

 どうやら、知らないうちにルーアを抜き去っていたようだ。


「俺、ボールを落とさないように気を付けて走って……そもそも、足もあんま速くないと思うんだけど」


「言わないでください」


 ルーアは、魔法に関してはその威力は一級品だ。そう、魔法に関しては。

 だが、身体能力は、そこまで高くないらしい。


 普段、魔法部の活動で体を動かしてはいるが……それはそれだ。

 運動は、苦手だ。苦手ったら苦手だ。


「なあ、なんか魔法で、身体強化とかできないのか? ルーアの魔力なら、相当速くなるだろ」


「私にそんな器用な魔法が使えるとでも?

 それに、身体強化の魔法は、見ている方も地味だからって使用許可は下りてねえんだ」


「へぇ」


 そうやって話しているうちに、どうやら次々とゴールしていっているようだ。

 順位は関係ないため、みな純粋に楽しんでいる。


 達志にとっても、とてもいい経験に……いや、いい思い出になった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ