表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

秋の楽しみ

作者: タマネギ

濃い赤紫と、

白っぼい皮の芋が、

たくさん掘り出せた。

薩摩芋の収穫が漸く

終わったところだ。


楽しみは焼き芋。

どう焼けばいいか

色々と試してみたい。

なるべく低温で、

じっくりがいいらしい。


落ち葉の焚き火が

懐かしい。

あのときの焼き芋も、

少し湿った落ち葉で

蒸し焼きだった。


それくらいが

ちょうどよかったんだと、

わかってきたけれど、

今は自分の家の庭では、

焚き火などできない。


焼き芋はオーブンか

トースターで焼く。

焚き火を思い出しつつ、

それと同時に、

ある童謡が心に流れる。


かきねのかきねの

まがりかど、

たきびだたきびだ

おちばたき。


あーたろうか

あたろうよ、

きたかぜぴいぷう

ふいている。


名曲だと思う。

それに見事な詩だな。

なかなか書けない詩。

自分の詩から消えた、

人の息遣いがある。


薩摩芋が楽しみなのは、

この童謡が好きで、

どこかで繋がるから。

息遣いが欲しいのかな。


今年はほとんどが、

シルクスイートで、

少しだけ安納芋だ。

すっかり秋の行事になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ