表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

ゲームセット

 ゲームを処分する前、僕は最後の最後に悪戯が乗じてしまい、試しにゲームを起動することにした。

 

 制作会社のロゴが表示された後、レトロチックなサウンドが特徴的なスタート画面に移行する。

 最大プレイ人数は4人まで。

 スタート画面から、予め作っておいた自分のアバターを選択するのだが、その選択画面を開いた瞬間、息が止まった。


「アキコ」、「マサキ」、選択できるのはこの二つしかないはずなのに、それともう一つ。


「タカシ」


 その3文字が入力されたアバターが、確かに存在した。

 無論、作った覚えも無いし、前回プレイしてからアキコはゲームを起動していない。


 どうして、いつ、だれが。


 恐怖が、あの二度と味わいたくない特異な恐怖が、再び僕の体に刷り込まれた。


「ボクト、アソボウヨ」

「えっ!?」


 不意にそう聞こえたような気がして、僕は後ろに振り向いた。

 だが、当然の如く誰もいない。


 まあ、そうだよな。


 と、安心して前に向き直った時……。


 でもやっぱり誰もいない。

 スタート画面を映し出したテレビが、チカチカと光続けるだけ。


 そう。結局、「気のせい」が過ぎているだけなんだ。


 煙は火元が無くたって生じうる。

 噂は「気のせい」から始まる。


 僕はそう言い聞かせて、ゲームカセットを処分した。


 それ以来、僕に如何なる「気のせい」も訪れなかった。

 検証のしようは無いが、「気のせい」にしてしまえば、それで十分だと思うようになった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ