表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
チェンジ ザ ワールド〈クロノスタシス〉− Change the World〈Chronostasis〉−  作者: めがわるいあきら
第一部 クロノスタシス〈Chronostasis〉編
17/33

間章 前夜、ある者たちの問い

 夜更けのことだった。

 紺碧こんぺき天蓋てんがいの元、風が吹いている。

 涼しいとは言い切れない、肌にまとわりつくぬるい風の中。

 ()()巍々(ぎぎ)堂々(どうどう)と構える旅館の屋根の一角にいた。

 へりで器用にしゃがみ込む姿は、時代錯誤じだいさくごな忍者の姿を思わせる。

 忍者と見紛みまがう理由はもう一つ。

 猫のように丸めてなお大きな上背から、更に大きく突き出て天をく、刀のつかだ。

 さやに収まった刀を背に掛けたそれは、西側にあるはずの角部屋の方を見つめていた。

 そこからは見えないはずの場所を、ただ凝視ぎょうししていた。


「−−−−良かったのか」


 不意に、それはしゃがれ声でひとちた。

 自問、のはずだ。

 けれど、それは誰かに問い掛けているようで。


「…………」


 それきり、それは何も言わなかった。

 肯定の意の沈黙か、それとも深淵しんえんなる意図による黙秘かは分からない。

 ふと、それは上を見上げた。

 そこにあるはずの空は無く、〈世界〉がその身で黒にも近い濃紺のうこんの蓋をしているだけだ。

 瞳をらせば、それでも大陸のようなものは見て取れる。

 天をおおうほどのものが上空に来れば、それは新月の時よりも暗くなるはずなのだが、〈世界〉に限ってはその限りでは無かった。

 光を透過とうかしているのか、自身で照らしているのか。

 どちらでも無いように思えるのだが、そうでなければなおも変らぬ明るさを説明する事ができない。

 幾度いくどと無く議論を呼びながら未だ解かれぬその問いを思い出しつつ、それは再び西の方を見た。

 もう一度、風が吹く。

 舜転しゅんてん

 それは煙のようにたち消え、その場には誰もいなくなっていた。

 か細く、何処かでひぐらしの鳴く声がした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ