表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/92

第60話 ウォーレン伯爵の昼食会③


 ウォーレン伯爵の昼食会当日。


 俺は一人でウォーレン伯爵の屋敷に入る。

 心細いので本当はカルロと一緒に来たかったんだけど。

 苦痛修行派のクロピオ支部長に、俺らの関係をごちゃごちゃ言われると面倒なので、別々に来ることになったわけだ。


 昼食会の会場の真ん中には大きな円卓があった。

 伯爵の使用人に席を案内される。

 俺の席はカルロの隣だった。

 

「ケントさん、こんにちは」


「おお、カルロさん」


 俺はカルロに挨拶をして、席に座る。

 知った顔を見て、少し安心する。



「初めまして。ケントさんですね?」


 俺の対面のあたりに座っており、口の周りにぐるりとヒゲの生えた男が立ち上がって言う。

 男の左頬には三本の爪痕のような傷跡がある。


「私は苦痛修行派クロピオ支部長のダミアンです。ケントさんは素晴らしい魔法使いと聞いています。是非一度、ケントさんと修行についての意見交換をしたいものです」


 ダミアンは礼儀正しく挨拶をしてきた。


「ケントです。よろしくお願いします」


 俺は適当に挨拶をしながら、円卓を見回す。


 円卓の席は俺を入れて全部で12席。

 俺の真正面にある豪奢な椅子だけが空いているのが見える。


「カルロさん、俺の正面の席って、まさか」


「ウォーレン伯爵の席ですね」


 本気かよ。

 俺が伯爵の席の正面だと?

 伯爵の隣の席はさっきのダミアンだ。


 席順からして、俺とカルロをこの場で追及したいようだな。



「皆の者、待たせたな。さっさと始めるぞ」


 大柄な男がドスドスと足音を鳴らして部屋に入ってくる。

 武人なのだろう。

 分厚そうな鎧を身に付けている。

 年齢は50代といったところか。

 短めの金髪に白髪が所々混ざっている。


 男はドスンと俺の正面の席に座った。

 ウォーレン伯爵だ。


「すぐに報告を始めろ。料理も持ってこい」


 伯爵は随分とせっかちな男のようだ。

 伯爵の斜め後ろに立つ文官らしき男が司会をして、昼食会が始まった。


 商業、鉱業、金融業、漁業、農業などの代表者がそれぞれ経営状況の報告を行う。

 しかし、急に開催が決まった臨時会合だ。

 まとまった数字などなく、たいして内容のない報告が続く。


 ウォーレン伯爵は聞いているのか、いないのか、よくわからない様子で、出される料理をどんどん食べている。

 


 不動産・建設業の代表者の報告の終わり際、()()()が来た。


()()()()の雷電会ですが、先日、廃業の届出を受理いたしました」


 なるほどな。

 暴力団は不動産業者ってことになっているのか。


 ウォーレン伯爵は食べるのをやめ、ジロリと報告した男の方を見る。


「ほう、何故だ?」


「はっ。謎の氷魔法使いの襲撃を受け、事業困難になったとのことです」


 伯爵の質問を受け、先ほどの報告者が答える。


「氷魔法使いですか。我がクロピオ支部には氷魔法使いはいませんな。カルロ支部長の方はどうですか?」


 苦痛派クロピオ支部長のダミアンが言う。


「うちにもいませんね」


 カルロが簡潔に答える。


「氷魔法使いはクロピオでは珍しいですからね。ところで、ケント殿は氷魔法も使えるのでしたか?」


 司会の文官が俺に聞いてくる。


「使えますよ」


 白々しい奴め。

 俺がやったって言ってるようなもんだろ。


「そうですか。では、ケント殿はこの氷魔法使いの心当たりはありませんか? 木の仮面をつけていたようですが」


「心当たりはないですね」


 俺は一言で答える。


 一見単純だが、カルロと俺の作戦である。

 無駄なことは言わず、知らぬ存ぜぬで通す。


 元はと言えば、雷電会の方から襲ってきたり家を燃やしてきたわけで、その仕返しでやったのだが、雷電会が先に手を出した確たる証拠は提示できない。


 一方、俺が雷電会を壊滅させた証拠もないわけで、それなら余計なことは言わずに「知らない」で通そうという結論になったのだ。

 気分を盛り上げるために付けた仮面だったが、意外なところで役に立ったわけだ。



「そうですか。では、雷電会が襲撃された9月14日の未明には何をされていましたか?」


 伯爵の文官がさらに踏み込んできた。

 俺の目を真っ直ぐ見ながら追及してくる。


 しかし、想定通りの質問だ。


「ケントさんは、私と支部長室にいましたよ。修行についての意見交換をしていました」


 カルロが言う。

 事前の打ち合わせ通りだ。


 すると、冷静だった伯爵の文官の顔色が変わる。


「ケント殿とカルロ殿は通じていたわけだ! これは共犯の可能性がありますな。建造物侵入、器物損壊、傷害、……殺人未遂もありますかね? これは、断食修行派クロピオ支部をよく取り調べなくてはなりませんな!」


 何が殺人未遂だ。

 ちょっと凍傷になっただけだろ。


「何の証拠もないでしょう」


 カルロは冷静に答える。



 その時、


 ーーダァァァン!


 ウォーレン伯爵が円卓を手で叩いて席を立った。


「もうよい。昼食会は終わりだ」


 そう言うと、さっさと出口の方へ歩いていく。


「私は今すぐ王都に発つ。留守の間……、ベルントお前に任せたぞ」


 伯爵は先ほどの文官を指差し言い放つ。


「ダミアン、お前も協力してやってくれ」


 次は、苦痛派クロピオ支部長のダミアンを指差す。


「「承知いたしました」」


 呼ばれた二人は頭を下げて、伯爵を見送る。

 ウォーレン伯爵は、部屋に入る時と同様に足早に出て行ってしまった。



「昼食会、なんだか変な終わり方をしたな」


「ええ、そうですね」


 俺とカルロはコソコソと話すのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 相手が何か企んでいたとしても、叩けば埃が出てくるのは馬鹿のウォーレンで、精霊契約が魔法の強さの世界で精霊王五柱を味方につけてる…つまり後ろ楯の強さは主人公の方が上!勝負にならない。主人…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ