表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

音楽の女神の祝福

『瑞希ちゃん』

「幸輝さん……!」


 その年も明け二月も末の真夜中、幸輝さんから突然、国際電話がかかってきたのだ。


『明日。コンクール本選なんだ』

「ええ……」

『今度こそ。絶対に入賞するから』


 それは、力強い言葉だった。


「幸輝さん。幸輝さんなら、大丈夫。瑞希は信じています」

 噛みしめるように、呟いた。

『ありがとう』

 たった一言ではあったけれどその言葉には、幸輝さんの決意と自信が滲んでいた。


「幸輝さん。必ず、帰ってきて……」

『ああ』


 お互いそれ以上の言葉はなかった。

 ただ、お互いに結果を信じていた。


 必ず。

 必ず、幸輝さんはコンクールを制覇する。

 確信に似た強い想いで、私はただ祈った。




 そして────── ・・・




 成田国際空港。


 ゲートで私は、ラベンダー色のシフォンのワンピース姿で、胸元まで伸びた髪を春風に靡かせながら待っている。

 ルフトハンザ航空の正午丁度に到着する便を待っているのだ。


「お! 到着したぞ!」

 にわかに、周りが騒がしくなった。

 私は、人並みに押されて、前が良く見えない。

 しかし、サングラスを掛けているが、確かに幸輝さんが姿を現したのだ。

「宮田さん、「エリザベート国際音楽コンクール」優勝おめでとうございます!」

「帰国して今のお気持ちは?」

 幾人かの報道陣が幸輝さんを囲み、私は近づくことが出来ない。


 しかし。

 幸輝さんは、彼らには見向きもしなかった。

 そして、まっすぐに私の方へと歩み寄ってきた。


「ただいま。瑞希」

「……お帰りなさい。幸輝さん」


 私達はしっかりと抱き締め合い、お互いを求め、優しく口づけた。


 音楽の女神(ミユーズ)が私達に確かに微笑んだ。 



    了







本作は、梅田彩さま(退会済み)から大まかな原案を頂き2018年2月に投稿したものを、一部改稿したものです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ