表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

少女の実力~出てくる小説間違ってない?~

「羽を奪う……倒せばいいの?」


 小首を(かし)げるアイルゥに、縦ロール試験官が(うなづ)いてみせる。


「もちろんそれで構いませんよ? 手段は問いません。ただし――」


 縦ロールの男の腕に、黒色のインコが降り立った。すると――彼の周囲に強力な魔法のバリアが展開!


「私の召喚獣は最高レベルの魔法障壁を発生させられます」


「そして俺はっ! あらゆる物理攻撃を跳ね返す硬化(こうか)魔法をマスターしているっ!」


 マッチョ試験官が魔法を(とな)えると、彼の体は全身がメタリックな輝きを放った。


「私に触れるには物理的な干渉(かんしょう)を行うしかありません」


「そして俺を倒すには魔法を使うしかないだろう」


「「さあ! 魔力・知力・身体能力、そしてチームワークを駆使し、我らから金の羽を奪い取れ!!」」


 なんてこった……魔力・知力・身体能力・チームワーク……全部僕に欠けてるものじゃないか……


『お前のお嫁さんに任せとけばいーんじゃねーの?』


 お嫁さんじゃないし! 誤解を招くことを言うな羽虫(はむし)っ!!


 ……だがこの試験を突破するなら、シインの言っていることは正しい。よし、ここは一つ、巻き込まれないよう距離を取って逃げるとしよう。


 僕は物音を立てず、そーっとアイルゥを置いて逃げだそうとした。


 ……しかし物事はそう甘くはなかった。


「ぬうん! どこへ行く少年! お前の相手は俺だ!」


 メタリック試験官が素早く回り込み、臨戦態勢バリバリで身構えている!


 やばい! 逃げられない!!


「この金の羽欲しくば、お前の魔法を使うほか無しっ! さあ、お前の実力を見せてみよっ!!」


 ええ……魔法って、あのクソスキルのこと……?


「では行くぞ少年! ぬおおおーっっ!!」


 猛烈な勢いでメタリック試験官が突進!


 や、ヤバイ! と、とりあえずスキル“マーカー”発動!


 えーと……あっち向いてー……ホイっ!!


 僕は自分から見て左に立っていた試験希望者の一人をマークした。


 すると。


「ぬぬっ!? な、何故か俺の右側が猛烈(もうれつ)に気になる!? って――オゴアッ!!」


 全力で突進している最中に突然よそ見をしたせいで、メタリック試験官は全力ですっころんだ。


 しかも頭から突っ込んでしまったらしく、首がヤバイ角度に曲がっている! 


 だ、大丈夫ですか!?


「フフフ……心配には及ばん。俺は魔法だけでなく体も(きた)えている。この程度はどうとういこともない」


 首がヤバイ角度のまま、メタリック試験官は余裕そうにそう言った。さすが試験官だけあって、こういうダメージを受けても平気な技とか――


「だが鍛えているからといって! 怪我(けが)人を見たらまず人を呼ぶのが人の道だ!!」


 あ、はい。そうですよね。絶対お医者さん呼んだほうがいいですよねそれ。


 ほどなくしてモエ教官(黒髪眼鏡っ子教官を僕が勝手に命名)が空に信号弾を打ち、(ホウキ)に乗って空を飛ぶ救急魔法士(きゅうきゅうまほうし)が登場。彼女達の手により、メタリック試験官は搬送(はんそう)されていった。


 ……(あせ)ってとっさに使ったマーカーのせいであんなことになるなんて……本当に悪い事したなあ……


 ちゃっかり回収した金の羽を握りしめつつ、反省。


 ……そういえば、アイルゥの方はどうなったんだろう?


 彼女の方を見ると――彼女は(いま)だに縦ロールの試験官と対峙(たいじ)し、ボンヤリと立っていた。


「どうしました地獄のアイルゥさん? どこからでもどうぞ?」


 カイゼルヒゲを指先でクリクリしながら、縦ロール試験官が彼女を挑発。


「…………」


 対するアイルゥは、(あご)に手をやり何かを思案(しあん)している様子だ。


「何か心配事でも?」


「……羽を取るのは簡単だけど……怪我(けが)をさせない方法が思いつかない……」


 それを聞いた縦ロール試験官は、天を(あお)いで大笑い。


「はははは……いやはや、ここまで来ると関心ですな。アイルゥの偽物さん?」


 えっ……ニセモノ?


「彼女の武勇伝は数知れず。それ(ゆえ)に彼女の名を(かた)った不届き者共も大勢この世に現れました……彼女の名を借りれば、私が戦わずに降伏すると思いましたか? 残念ですねえ。ここに来た以上、どんな経歴の者でも必ず試さなければならない……さあ、無様な化けの皮をはがして差し上げましょう……!」


 ニセモノ呼ばわりされたアイルゥは……またも小首を(かし)げる。


「ボクの……ニセモノ? いっぱいいるの? 変なの……」


「その演技も見飽きましたよ? 何なら、私の方から仕掛けましょうか?」


「……物理的な干渉(かんしょう)、のほうがいいんだよね?」


「手段は何でも。魔法の方に自信があるなら、そちらでも構いませんよ?」


「魔法?」


「ええ。ただしこの私の最高位の魔術防壁を破れればの話ですが。試してみても良いのですよ? ……無駄でしょうけれど」


「そっか……防御してるなら大丈夫だよね……ありがとう。やってみる」


 そう言うと――ざわり、とアイルゥが身にまとう、鎖を()み込んだ彼女の黒いマントが不吉に揺れる。


 ゆらりと、右手を突き出し――グッと拳を握り、(つぶや)いた。


「ウェイクアップ――スタン・バイ……」


 瞬間。


 ズドオッ!!


 彼女の背後に――全長2、3メートルはあろうかという巨大な黒い(ひつぎ)が4つ、突如として現れた!!


「な、あ、これは、一体……!?」


 縦ロール試験官も、この異様な状況に余裕の態度は取れないでいた。


「命ずる。隔層封霊(かくそうふうれい)術式・第三を解錠。再び(めい)じる……(なんじ)、ヒオドシの(ともがら)よ。その呼気をば(とうと)ぶとすれば、今再び赤空(しゃっくう)を捧げ言祝(ことほ)ぐべし……」


 や……ヤバイ……


 アイルゥがなにを言ってるのか皆目(かいもく)サッパリだけど、なんか、この雰囲気は何か本当に危険な感じがする……!


 アイルゥが右手を掲げると――突然棺の一つがバキン! と開き――中から巨大な武器が姿を見せた。


 赤黒い蛇が巻き付くような形状の……全長2メートル近い巨大な大砲だった。


「サラマンドラ/L(ランチャー)L(ランス)……()け。(ことごと)くを」


 ゆらりとそれはひとりでに宙を浮き、砲口を縦ロール試験官へ向け――発射!


 キュドオオオン!!


 横向きの巨大な火柱が噴き上がり――縦ロール試験官を飲み込み、試験会場の屋根の一部を焼き(つらぬ)き、槍状の炎は沈み行く太陽に向かって飛んで行った……


 シュウ……と大砲が冷却音を発すると共に、煙と砂埃(すなぼこり)が晴れる。


 果たしてあの縦ロール試験官は……生きていた。


 プスプスと飾り多めの服が若干焦げてるが、召喚獣と一緒に地面に伸びてピクピクしている。


「命ずる。隔層封霊(かくそうふうれい)術式・第三を施錠(せじょう)……ふう」


 アイルゥは先ほどの大砲を再び(ひつぎ)に入れ、満足そうに息を吐いた。


 ――いやいやいや! 何してんの君!? フウじゃないよフウじゃ!?


「え……? だって魔法使ってもいいって言うから……」


 そうじゃないって!! 明らかにやり過ぎでしょ!? 試験会場ブチ破るほどの超魔法使うとかやり過ぎだって!!


「でも……すごく手加減したよ? 100分の1くらいの出力だよ……?」


 ひゃ……1/100……? ちょ、ちょっとまって単位おかしくない? アレで? 100分の1?


「全力で撃ったらこの街自体が消し飛んじゃうから……一生懸命抑えた」


 …………


 地獄だ……


 ニセモノなんかじゃ決してありえない……彼女は間違いなく本物。本物の“地獄のアイルゥ”だ……


スキルと魔法の違いがよくわからぬ……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ