表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

第1話「前夜」

5年前。5月1日夜。長崎・土御門家。大広間。


「いいか、お前たち。我々土御門家は長崎有数の豪族の末裔であり、〈フクザル〉の一端を担う一族である。それは、お前たち5人は知っておるな?」

『はい!』

「そして、私、土御門宗一つちみかどそういちは25年前家督を継いだ。その時にな・・・。」


5年前。5月1日夜。長崎・土御門家。櫻蘭の部屋。


「はぁ~~~~、疲れたぁ~~~!!!もうGWで学校もお休みだからラッキーだと思ったのに、お父様の昔語りで毎晩毎晩疲れるわ~~~。」

「そういうことを言わないの。櫻蘭。お父様だって私たちのことを考えて言ってるのよ???」

「美登お姉ちゃん、絶対そんなことないよ???あの人はいつだって家のことというか、自分のことしか考えてないと思うよ??ねぇ、湊魅お姉ちゃん?」

「まぁ、否定はできないかな~~~。まぁでも、お父様は私たちのことも含めて家のことを考えてるのよ。」

「そうかな~~~~???浦人兄さんも和人兄さんも真面目に毎日よく聞けるなぁって思ってる。兄さん二人からしたら相当いやな話じゃない???」

「そうかもね。兄弟同士で家督争いだもんね。」

「ホワイトアウトだっけ???」

「そうね、私たちの時はそういうことはないようにしてほしいわね。」


ホワイトアウトとは、25年前に父と叔父が兄弟で家督をめぐって争ったという事件であり、敗れた叔父は長崎から永久追放となり行方が分からないのである。

父はそれまでにあった悪しき風習たちを次々と正していき長崎の中でも2番目の地位である『福猿七司ふくざるしちし』という七つの家の一つとなった。

兄二人からしたら実の兄弟で戦うなどということはしたくないし、聞きたくないだろうなという意見である。



5年前。5月1日夜。長崎・土御門家。櫻蘭の部屋。


「そういえば、明日ハウステンボスで新作が出るらしいけど三人で行く??」

「そうだね。遊びに行こう!!!!」

「お母様とも行きたいから誘おう~~~!!!!!」


5年前。5月1日夜。長崎・????


「準備はいいか???」

「はい。いつでも突撃の用意はできております。」

「よかろう。みなのもの!!!!この日をもって長崎土御門家の家督はこの土御門享弘たかひろがいただくとする。忌まわしき元兄である土御門宗一を倒して見せようぞ!!!!」

『お~~~~!!!!!』

「動くのは明日みょうにちの午後1時。直ちに兵を進める。」


5年前。5月2日朝。長崎・土御門家。玄関。


「ねぇ~~~。お母様~~~も行きましょうよ~~~~!!!!???」

「こら、櫻蘭?お母様が困ってしまうでしょ??」

「でも~~~~。」

「はいはい、櫻蘭。今度一緒に遊びに行きましょうね。今日は来客が来るので私も忙しいのよ。」

「でも、お母様、たまには、私たちを頼ってくださいね。私たちも全員16を超えてるので。」

「頼りにしていますよ。ずっと。ほら、いってらっしゃい。あなたたちが好きなパスタを用意しておきますよ。」

「やったぁぁぁぁぁぁ!!!!!パスタ!!!行ってきます~~~!!!!」


私たちは3人で出かけた。


「白寅、恩慈、奏楽、あの子たちを守ってください。何か嫌な予感がします。私の護衛よりもあの子たちを優先してお願いします。」

『了解した。』


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ